Android 最新情報まとめ

Android版ATOKに着せ替え機能がアプデ!これで勝つる!
着せ替え機能のあるキーボードアプリはあまり使い勝手もよくなかったりしますからね。ジャストシステムは、ATOK for Androidにアップデートを実施。キーボードのスキン画像の差し替えに対応しました。ATOKの設定画面からテーマの中に、カスタム1、カスタム2などの項目があるので、そこから背景画像の差し替えが可能になりました。以前のアップデートではタブレットや物理QWERTY端末に対応するなど、い...

iOS/Android向けに「Kindleアプリ」登場。早速試してみた!
電子書籍端末「Kindle」の予約開始と同時に、「Kindleストア」がオープンし、日本の出版社の書籍も購入可能となっています。iOS/Android向けにアプリもリリースされました。早速、使い勝手をチェックしてみます。Android版は、インストールと同時に、裏で日本語フォントのダウンロードも行われていました。ログインはAmazonのID(Email)とパスワードが必要です。ただし、なんとiOS...

ウイルスに揺れるコンピュータ業界 スマートフォンも自衛が必要!
昨今のコンピュータウイルスの問題で、パソコンにばかり注目が集まっていますが、私たちが気にするべきは、パソコンだけではなくスマートフォンも含まれます。よく考えてみてください、私たちのスマートフォンには、何百もの個人情報と個人を特定しうる情報が入っており、プライベートな写真も山ほど入っています。普段、意識をしていませんがこれほどまでに攻撃しがいのあるシステムは、ほかにないのではないでしょうか。もしも私...

HP、Palm web OS以来の「スマホ市場」再参入 気になるOSは?
日経によると、HP(ヒューレット・パッカード)がスマートフォン市場に再び参入するとのこと。2011年夏に撤退を決定した同社ですが、メグ・ホイットマンCEOはアメリカのメディアにて明言しています。記事中では、PC事業で関係を築いてきたMicrosoft社の「Windows Phone 8」を採用する可能性が指摘されています。また、GooglePadは、ベンチマークサイト「GLBenchmark」にて...

【乞食速報】GooglePlayが「残暑セール」を開始 計16アプリが99円で販売中
GooglePlayにおいて「残暑セール」なるものが開始されました。現在、計16の有料アプリが99円で販売されています。N.O.V.A. 3、Draw Race 2、ギャングスターRIOなど、3Dのクォリティーの高い洋ゲーも含まれており、今を逃す手はないのではないでしょうか。個人的にはGameloftのModern Combat 3が、荒削りながらもオンラインFPSとしてそれなりに楽しめると思うの...

Androidの通知バーにスイッチを自由に置ける「MoreQuicklyPanel」が快適すぎる。
通知バーのカスタマイズならコレ!最新のAndroid端末ではよく見かけるようになった通知バーのトグルスイッチ。どの画面でも、通知バーを開けばWi-Fiや画面自動回転のオンオフがワンタッチで切り替えられるのが便利です。しかし一部の機種では、スイッチの項目が足りないなんてことも。特にXPERIA GX / SXは、項目数がとりわけ少なく、しかもデータ通信のオンオフなど個人的には使わない項目があるため、...

Sony、携帯部門の本社機能をルンドから東京へ移転。15%の社員をリストラも。
Sonyは同社の子会社であるSony Mobile Communicationsの本社機能を英国ルンドから日本の東京へと移転することを発表しました。同社携帯事業を担う子会社、Sony Mobileの本社機能を東京へと移すことで、ソニーグループの製品との統合・融合を加速するとし、従来から言われていた製品投入の遅さについても「市場への迅速な商品投入を実現する」としています。また、同時にSony Mob...

Sony、スマホ タブレット向け積層型裏面照射CMOSセンサ「Exmor RS」を発表。次世代Xperiaに搭載か。
HDRムービーで動画が変わる!?Sonyは同社製スマートフォン/タブレット向け新型CMOSセンサ”Exmor RS”を発表しました。Exmor RSは従来同社がExmor R for Mobileとして販売していたセンサーの後継となる製品。積層型裏面照射CMOS※としては世界初の製品化となります。※従来の支持基盤の代わりに信号処理回路が搭載されたチップを使用し、その上に画素部分を重ねあわせ実装した...

サムスン、Samsung Mobile Unpacked 2012 Episode2のティーザーを公開。Galaxy Note IIは確実か!?
Galaxy Note IIの発表はもう確実かも!?Samsungは同社YouTubeチャンネルにて今月29日にベルリンで開催されるSamsung Mobile Unpacked 2012 Episode 2のティーザー動画を公開しました。動画はペンを引きぬくシーンやペンを使って絵を書くシーンなど、明らかにGalaxy Noteを意識させる内容となっています。Galaxy Noteは世界中で大ヒッ...

SHARPやLG、5インチフルHD解像度のディスプレイを開発。次世代スマートフォンに搭載か
HDの次はフルHD!?SHARP、LGなど液晶大手メーカーが続々と5インチフルHD解像度の液晶パネルを開発しているようです。ETnewsによれば、Samsungは画面解像度1980x1080のフルHD液晶ディスプレイを搭載したスマートフォンを開発中だとしており、記事の中で液晶にはシャープ製の5インチフルHD液晶パネルが採用されると記されています。また、韓国LGも今年5月21日に5インチでフルHD(...

気になる機能面は?Xperia GX SO-04Dを購入しました! 動作&機能&性能編
8月9日に発売したばかりのXperia GX SO-04Dを発売日に入手しました。前回に引き続き今回はXperia GX SO-04Dの動作 / 機能面をレビューしていきたいと思います。(写真右に写っている物についてはノーコメント。)画面の自動輝度調節が復活。FLAC再生にも対応。 あまり便利とは言えない通知トグルソフトウェア面についてはGXには通知領域に各種機能のオンオフができる通知トグルが搭載...