Apple 最新情報まとめ

auとソフトバンク、iPhone 6へのVoLTE対応は「未定」
Apple社は、iPhone 6 / iPhone 6 Plusを正式発表しました。TD-LTE(SoftBank 4G / WiMAX2+)やVoLTEに対応をしています。しかし昨夜のスペシャルイベントでは、iPhone 6 / iPhone 6 PlusのVoLTE機能に対応した移動体通信事業者は、北米や韓国、シンガポールのものばかりで、日本のキャリアの名前はありませんでした。国内メディア「ケ...

iPod classic が Apple オンラインストアから姿を消す
来るものは拒まず、去る者は追わず……。ということわざがありますが、今回限りは寂しい別れとなりそうです。音楽の新しい楽しみ方を提案した大容量のHDDと高い操作性を実現するクイックホイールを搭載した iPod classic がアップルオンラインストアから姿を消しました。先のイベントで iPod classic についての新たな発表がなかったことから、その存続が危ぶまれていましたが、オンラインストア...

まるでアローズみたいな片手操作!iPhone 6 / 6 Plusの新機能「リーチャビリテイ」
4.7インチ・5.5インチに大型化され、やはり心配なのが片手操作。しかし、Appleは解決策をソフトウェア的に用意しているみたいですよ。Apple製品のリーク情報が集う海外ブログ「9to5Mac」が、iPhoneの新機能「Reachability(リーチャビリティ)」の動作する様子を伝えました。これはホームボタンをダブルタップすることで、画面上部を下に呼び寄せる機能です。はて、どこかでみたような。...

どこが進化した?新型「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」を「iPhone 5s」と徹底比較!
米Appleは、日本時間9月10日午前2時からのスペシャルイベントにて、 4.7インチディスプレイを持つ「iPhone 6」と、5.5インチディスプレイを持つ「iPhone 6 Plus」を正式発表しました。ディスプレイは、iPhone 6は、iPhone 5sに比して密度を維持しつつ、4.7インチに拡大。iPhone 6 Plusは、5.5インチFull HDディスプレイを搭載。Appleはこれ...

iWatch改め、「Apple Watch」正式発表!ダイヤル方式の操作を採用
これまで「iWatch」として噂されてきた待望の腕時計型端末が、ついに「APPLE WATCH(アップルウォッチ)」の正式名称で発表されました。Apple Watchには、外観ダイヤル操作を採用 Macでマウスを開発し、iPodではクイックホイールを開発、iPhoneではマルチタッチを開発したApple。このApple Watchではダイヤル方式を採用しました。Android WearやGear...

Apple Special Event リアルタイム解説&実況配信を行います
同時視聴数で、千数百人を記録しました。つたない放送ながら多くの方に聞いていただけたことを嬉しく思います。日本時間9月10日 AM2:00 に行われる Apple Special Event をリアルタイムで解説を加え、実況を行う配信を行います。Apple も公式で配信を行いますが「英語がちょっと・・・・・・」「技術的なことはちょっと・・・・・・」という方、それから「みんなで盛り上がりを共有したい...

アップル、現地時間9月9日より新製品発表会 公式カウントダウンサイトが登場
Appleは、米国西海岸時間で9月9日の午前10時より、クパチーノにてプレス向けイベントを開催します。既に報道関係者には招待状が送付されていると伝えられています。現地の発表は、ライブストリーミング配信が行われます。www.apple.com/live/では、イベントと配信の開始までのカウントダウンが開始されました。Appleは、次期iPhoneでは4.7インチモデルと5.5インチモデルの2モデル展...

動画レビュー:4.7インチ版「iPhone 6」は片手で操作できる?
Spigenさんより、前回レビューした4.7インチ版iPhone 6のケース「シンフィット」「ウルトラハイブリッド」とともに、モックアップをお借りいたしました。iPhoneのアクセサリーを開発している各メーカーは、独自に確度の高い情報を仕入れて製品開発をしており、今回のモックは実機にかなり近いのではと思います。ケースとモックをもとに、きたるべきiPhone 6の雰囲気とサイズ感に迫ってみましょう。...

シュピゲン「iPhone 6用ケース」レビュー
既報通り、iPhone 6用のSpigen製ケースがAmazonにて販売ページが早くも登場しています。この時期にもなると、iPhone用アクセサリーのサードパーティは、確度の高い情報を独自に掴み、製品開発をしているのが常です。今回、Amazonで予約受付中の「シンフィット」「ウルトラハイブリッド」をお借りしました。いずれも4.7インチ版iPhone 6用のもの。iPhone 6 Spigen iP...

世界のスマホ出荷数、85%がAndroid 上位は中韓メーカー
海外の調査会社Strategy Analyticsが発表したところによると、第2四半期(4~6月)における、世界のスマートフォン出荷台数は2億9500万台となりました。後述するIDCの調査とほぼ変わらない数字となり、正確さが窺い知れます。このうち、実に84.6%となる2億4960万台を出荷したのがAndroidでした。iOS、Windows Phone、BlackBerryが前年同期比で減少してい...

「MacBook Pro Retina」が更新 「Haswell Refresh」と大容量メモリが標準に
Appleは、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルのプロセッサーを「Haswell Reflesh」に変更したモデルを販売開始しました。 海外と時を同じくして、日本のApple Online Storeでも同様に更新されています。 Haswell Refleshは、Haswellの強化版となり、電力効率が最適化されているマイナーチェンジバージョンとなります。Intelは、2014...