Apple 最新情報まとめ

スマホ出荷数:8割がAndroid、3割以上が「5インチ以上」の大画面
Canalysは、スマートフォンの出荷台数に関する最新の統計を発表しました。それによると、2014年Q1の世界でのスマートフォンの出荷台数のトータルは、2億7940万台となりました。これは前年同期比で29%増加しています。このうち、81%はAndroid、16%はiOS、3%はWindows Phoneとなったそうです。また、この中で5インチ以上の画面サイズを持ったスマートフォンの数は増大しており...

中国「小米(Xiaomi)」躍進――中国市場シェアでアップル抜き、世界でソニーに並ぶ。
中国市場の第1四半期における、メーカー別シェアが発表されたと韓国メディア THE KOREA HERALDが報じました。それによれば、中国Xiaomi(小米科技)は11%の市場シェアを獲得しており、シェア10%の米Appleを抜いた形となります。なお、1位はシェア18%で韓国SAMSUNG、2位は12%で中国Lenovoとなります。3位がXiaomi、4位がAppleとなります。このすぐ後ろにCo...

iPhone 6のカメラ強化に期待?ノキア「Pure View」のエンジニア、アップルに転職
NokiaのスマートフォンLumiaシリーズは、そのカラフルなデザインと高画質な写真が撮れる「Pure View」カメラで知られていました。しかしLumiaシリーズの開発者として、「Pure VIew」カメラに携わってきた熟練者Ari Partinen氏が、Nokiaを辞めてAppleに転職することが、自身のTwitter上のツイートから判明しました。Today will be my last d...

Lightning USBケーブルを加工してみる
この記事は改造や加工を推奨するものではありません。あくまで自己責任の上で行って下さい。AmazonではMade for iPhoneの認証を取得したAmazonベーシック lightning USBケーブルが売られています。価格が純正のものより安いにも関わらず、品質が高いことで知られているのですが、使い始めようというところで問題が発生しました。筆者はiPhone5SにSWORD5+ のアルミバンパ...

Apple、iCloudに音楽ライブラリを保存する「iTunes Match」を日本で開始
Appleは、すでに米国などでは提供中のサービス「iTunes Match」の日本での提供を開始しました。iTunes Matchは、パソコンやMacのiTunesに登録されている音楽ファイルをiCloud上にアップロードし、ネットワークを通してどのデバイスでも再生できるようにするサービスです。これまで外出先で音楽を聴くためには、あらかじめiPhoneなどとiTunesを同期させて聴きたい音楽ファ...

MacBook Air/ProのSSDを最大960GBまで拡張するキット「JetDrive」が本日発売
大手半導体メーカーである台湾Transcendは、Apple社製ノートPCのストレージを大容量のSSDに換装できるアップデートキット「JetDrive」を発表しました。アップデートキットには、SATA 3 6Gb/s対応のSSDや工具一式、外したストレージを外付するためのアルミケースなどが付属しています。 つまり、作業にあたってこれ以外に必要な道具はありませんし、これまで使っていたストレージを有効...

特定期間製造のiPhone 5、スリープボタンを無償交換対応に
Appleは、特定期間に製造されたiPhone 5のスリープボタン(本体上部の電源ボタン)に問題があることを認め、当該部品の無償交換に応じる「iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム」を発表しました。対象となるのは、2013年3月以前に製造されたiPhone 5で、症状としてはスリープボタンが機能しなくなるというもの。Appleの公式サイトでは、対象機種かどうかをシリアルナンバ...

iOS 7.1.1では、バッテリーのもちが良くなったらしい
Appleのモバイル向けOSの最新バージョンとなるiOS 7.1.1の配信が開始されました。公式にはTouch IDの認識精度向上など、いくつかのマイナーなバグフィックスが挙げられていますが、ZDNetはバッテリー消費量が減ったことを報告しています。ZDNetのAdrian Kingsley-Hughes氏がiPhone 5を用いて行った、満充電から6時間経過後のバッテリー残量を見るというテストで...

ジョブズ、ソニーの買収を計画するも高すぎて断念――米オラクル創業者が暴露
アメリカのソフトウェア会社Oracle Corporationの創業者にして現CEOのLawrence Ellison氏は、東京都内で講演を行いました。2011年に亡くなったAppleのSteve Jobs氏についてのエピソードでは、Appleの主力商品がソフトウェアであった時代は、「Microsoftとの競争に疲れた、SONYと競争する方がきっと面白い」と話したそうです。また、Jobs氏が「SO...

AndroidとiOS、両刀使いの必需品!伸縮式microUSBケーブル+Lightningアダプターで荷物を減らそう!
以前お伝えしたとおり、欧州のモバイル端末標準の充電端子は、microUSBに統一することを欧州委員会が発表しました。今回の発表によれば、スマートフォン以外にもフィーチャーフォンやGPSデバイスも対象となり、範囲も拘束力のより強いものとなります。既にmicroUSBは、AndroidやWindows Phoneはもちろん、その他多くの携帯端末の充電規格として採用されています。一方、これで影響を受ける...

北朝鮮の国連大使が「iPhoneユーザー」であることが判明
今月28日、スイスのジュネーブで開かれていた国連人権理事会は、日本とEUが提案した、拉致事件や人権侵害を非難する対北朝鮮決議を、賛成多数で採択しました。朝日新聞が報じたところによれば、北朝鮮の徐世平国連大使は、反対票を投じた国の代表への挨拶回りの際、おもむろにスマートフォンiPhoneを取り出し、操作する様子が周囲の各国代表の目を引いていたそうです。 (画像引用元:朝日新聞DIGITAL)言うまで...