honor 最新情報まとめ

今年は「折りたたみスマホ」と「敗者復活戦」?中国メディア論説
昨年のスマホ市場は、制裁とチップ不足によって華為が脱落し、中国勢はOPPO、vivo、小米(=小米OV)+栄耀という顔ぶれになりました。華為が切り開いた中国市場のハイエンド化の流れは依然として続いたものの、この方面で「小米OV」は力不足を露呈、一時は華為に押されていたiPhoneが中国でのシェアを取り戻した一幕も。一方、Android勢も次々と「折りたたみディスプレイ」モデルをリリースしたり、中国...

栄耀初の折り畳みスマホ「HONOR Magic V」発表。「某Z Fold3」より使いやすい?
中国HONOR(栄耀)は折り畳みスマートフォン「HONOR Magic V」を発表しました。本機はHONOR初の折り畳みスマホで、内側に7.9型折り畳み式ディスプレイ、外側に6.45型カバーディスプレイを備えています。価格は約18万円から。SoCは昨年12月に発表された最新ハイエンドチップセットSnapdragon 8 Gen1を採用。実行メモリは12GB、ストレージは256GB/512GBから選...

Honorも折り畳み「Magic V」の噂。メインディスプレイの方が低駆動の謎仕様?
Honorがまもなく発表する同社初の折り畳みスマホ「Honor Magic V」のスペックがリークされました。MySmartPriceやリーカーのIshan Agarwal、Phone Arenaなどが伝えています。それによると、ハード面ではフラッグシップスマホらしく、SoCはSnapdragon 8 Gen 1を搭載。メモリは12GBのみ、ストレージは256GBと512GBを用意するようです。バ...

Honorの折り畳みスマホ「Magic Fold 5G」のレンダリング画像がリーク!
2022年第一四半期ごろにリリース予定と噂されるHonorの折り畳みスマートフォン「Magic Fold 5G」ですが、Twitterにて新しいレンダリング画像がリークされました。Phone Arenaが伝えています。Little update our Magic Fold render(Low res) pic.twitter.com/Nu2khHdggv— Teme (特米)😷...

Honorも折りたたみスマホ参入!?「Magic Fold」「Magic Wing」を商標登録
Honorは、欧州連合知的財産庁(以下EUIPO)に、「Magic Fold」と「Magic Wing」の商標を提出したことが、中国の短文投稿SNS「Weibo」のユーザーによって発見されました。EUIPOに公開されているデータからは、「Magic Fold」「Magic Wing」の名称が確認できます。Honorは、以前にも中国の商標当局に「Magic Fold」の名称を申請していますが、その...

ドデカイ大画面7.09型スマホ!「Honor X30 MAX」発表
Honorは、ミドルレンジスマホの「Honor X30 Max」と「Honor X30i」を発表しました。Honor 30 Maxは7型を超える大型ディスプレイを採用しており、さながら現代版ファブレットと言いたくなるところ。Honor 30 MaxHonor X30 Maxはその名の通り、7.09型の非常に大きな画面を搭載したスマホ。7型といえばアスペクト比こそ異なるものの数字上はNEC/Leno...

ファーウェイから独立の「Honor」に対する禁輸措置、米政府で意見真っ二つ。
米ワシントン・ポスト紙は、米国政府がスマートフォンメーカー「Honor(オナー)」に対する制裁措置を検討、意見がわかれていることを報じました。それによると、主要4政府機関のうち、国防総省とエネルギー省がHonorに対する禁輸措置に賛成、国務省と商務省が反対とのこと。情報源は過程を知る匿名の関係者筋。世界最大の通信機器メーカーであるHuaweiは、イラン制裁違反のほか、中国政府による通信盗聴の穴にな...

独立後初タブレット「Honor Tablet V7 Pro」発売。
先日、輸出規制から逃れるためHuaweiがHONORを独立させてから初めてのタブレット「Honor Tablet V7 Pro」が中国国内にて発売されました。すでに予約したユーザーには商品が届いているようで、直販サイト内の評価も上々です。SoCはKompanio 1300Tを搭載。あまり聞きなれない名称ですが先月発表されたMediaTekのChromebookやタブレット向けSoCで、その性能は同...

独立後初ハイエンド「Honor Magic3」発表。ProにはdToF+フリッカー/色温度センサー
Honorが8月12日にフラッグシップスマホ、「Honor Magic3」シリーズをグローバル発表しました。同社が禁輸措置から逃れるためHuaweiから独立して初めてのフラッグシップ製品となります。Honor Magic3Honor Magic3はSoCにSnapdragon 888を搭載。ディスプレイは6.76インチの有機ELで10bit表示やリフレッシュレート120Hzに対応。画面端部はおよそ...

巨大円型カメラ突起に五眼?「Honor Magic3」の実機画像が流出
8月12日に発表される予定であるHonorのフラッグシップ「Honor Magic3」の実機画像がリークされました。GSMArenaが伝えました。Honor Magic3は、事前のティザーによりカメラ部がHUAWEI Mate 40のような円状となることはすでに伝えられていましたが、今回初めて100倍のデジタルズームとペリスコープカメラを搭載していることが明らかになりました。また、8月初頭にHon...

Huaweiから独立したHonorも「禁輸リスト追加」に、米共和党議員ら要請
Honor DeviceをEntity Listに追加するよう、米国共和党政治家グループが米商務省に要請しました。香港英字紙南華早報(South China Morning Post)が伝えました。Huaweiは米国政府による禁輸措置を受け、基幹部品の調達が困難になりました。このためスマートフォン事業は一部残し、サブブランドHonorを独立させました。これによりHonorは最新の5G SoCの調達...















