iPhone 5s 最新情報まとめ

2倍高速化された新型「A7プロセッサ」が、iPhone 5sの「クラッシュ率」を2倍にしている?
iPhone 5sのアプリケーションがクラッシュする確率は、iPhone 5や5cの実に2倍であるという調査結果が発表されました。 新しいOSがリリースされると、アプリの互換性に問題が起きることは必ずしも不思議なことではありませんが、5sのみクラッシュしやすいというのは、少々不可解ではあります。同じiOS 7を搭載しながら、5や5cよりも高確率でアプリがクラッシュするということは、要因はiPhon...

ターゲットは「5億人の契約者」――TD-LTE対応版iPhone 5s/5c、チャイナモバイルより来月登場か。
中国移動通信(China Mobile)は、11月からTD-LTEに対応したiPhone 5sおよびiPhone 5cを扱うことが、販促宣伝用のポスターにより明らかとなりました。TD-LTEは、国内ではSoftBankがAndroid向けに展開するSoftBank 4G (AXGP)が相当します。当初、SoftBankからTD-LTE対応版のiPhoneが出ると期待されていましたが、実際にはiPh...

真の「iPhoneキラー」がやってくる――絶妙なサイズ感、ソニーの小型機「XPERIA Z1f SO-02F」は冬の「ダークホース」最有力。
スマートフォンは巨大化の渦中にありますが、依然としてiPhoneのサイズはほとんど変わらないままです。しかしSONYの「XPERIA Z1f SO-02F」は、そんなiPhoneに近いサイズで勝負しています。iPhone 5/5sの高さが123.8mm、幅58.6mm、厚さ7.6mmであるのに対し、XPERIA Z1fは高さ 127mm、幅65mm、厚さ9.4mmとなっており、わりと近い体型です。...

検証:新しい世界が見える、iPhone 5sのカメラで動画撮影。
iPhone 5sのカメラがどう進化したのかご紹介します。画作りが鮮やかになったといわれている5sの新しいiSightカメラですが、特に動画撮影において、革新的だと思える2点をピックアップしました。動画撮影中のズーム香港といえば、スターフェリー(天星小輪)が有名です。観光地でもある尖沙咀と灣仔間を結ぶのは、スターフェリーと地下鉄の二種類。スターフェリーは香港のビル群を眺めるにもちょうどよく、夜景を...

詳説:ドコモ版iPhone 5s/5cで「spモードメール」を設定する方法。(+ドコモの執念)
10月より、ついにNTTドコモ版のiPhone 5s / 5cで「spモードメール(@docomo.ne.jp)」が利用できるようになりました!しかし、その設定方法が、メチャクチャわかりづらい…と思ったので、できるだけわかりやすいよう詳しく記しておきますね。その1 まずはWi-Fiを切断 Androidユーザーには有名ですが、ドコモのサービスはいちいちspモードの接続を要求し、Wi-Fi接続時の利...

iPhoneの充電をmicroUSB化し、駆動時間を2倍に伸ばせる夢の「バッテリー内蔵カバー」――iPhone 5s「mophie juice pack」レビュー。
「iPhoneのバッテリー持続時間を伸ばしたい」「Lightningコネクターが面倒」……。そんな悩みをまとめて解消してくれるのが、iPhone用ケース「mophie juice pack」です。カバーにバッテリーが内蔵されているなんとこのカバー、中にバッテリーが内蔵されているのです。「mophie juice pack」は、「helium」「air」「plus」の計3種類。それぞれのバッテリー容...

海外旅行には現地SIMカードを使えるSIMフリー機が便利!香港事業者「3」「Power 3G」を利用してみました。
中華人民共和国・香港特別行政区では、様々な移動体通信事業者が回線を提供しています。香港は中国大陸やマカオ、海外と人が頻繁に移動する場所であるため、この地域では、SIMカードと端末が分離しているのが当然となっています。今回、「3(Three)」と「Power」の二種類のSIMカードを購入、利用してみました。どこで販売されているのかおそらく香港に旅行やビジネスで渡航した時、最初に販売している場所は、香...

LTE接続できない不具合が解消――iPhone 5sを買ったら、アップデートを忘れずに!
国内3社が新型iPhoneの取り扱いを開始したことで、世間的にもiPhoneが世を賑わせています。Appleストアの店員さんに聞いたところ、特にiPhone 5sにおいて「LTEを掴まない」といった症状が確認されているそうですよ。すぐに最新の「キャリア設定」と「iOS7.0.1」が配信されているので、まだ最新バージョンでない人は、必ずアップデートしておきましょう。iOS 7.0.1へのアップデート...

ガラスフィルム「GLAS.tR」を貼ったところ、iPhone 5sのTouch IDが無事動作しました。
Appleは、iPhone 5sより指紋認証センサー「Touch ID」内蔵のホームボタンを採用したことにより、ホームボタン周りに関して、よりゆとりあるスペースが確保されるよう、サードパーティの作るアクセサリーの規定が変わったと聞きます。気に入っているガラスフィルムを予め買っておいて、iPhone 5sの購入に臨みました。現時点で購入できるガラスフィルムの定番「GLAS.tR」は、iPhone 5...

レポート:ドコモ版iPhone 5sゴールドモデルを入手するまで。
サカエチカの「スマートフォンラウンジ名古屋」併設店のドコモショップクリスタル広場店にて、待望のiPhone 5s ゴールドモデルをゲットするべく、早朝から並びました。並び始めた当初、「ゴールドモデルは入荷なし、詳細な台数確認中」とアナウンスされたので、世界が曇って目の前が真っ白になりそうでした。しかし後のアナウンスで、32GBと64GBモデルはそれぞれ10台少しは入荷していたことが明らかとなり、胸...

アップルストア名古屋栄店は60人以上並んでいます。
ついに待望の新型iPhoneが登場です。世界と日本全国のAppStoreでは、iPhone 5s / 5cを求めて並ぶファンたちがいます。それは日本の真ん中、名古屋市でも同じです。Apple Store名古屋栄店で、一体何人並んでいるのか、簡単に数えてみました。18時30分の時点で、実に60人以上が並んでいました。去年並んだ時とあまり変わらないぐらいかな?これからどんどん増えてくると思いますが、i...