Meta 最新情報まとめ

Meta Questシリーズ端末で8月からFacebookアカウントによるログインが不要に。
Metaは、同社が開発・販売するVR端末「Meta Quest(旧Oculus Quest)」シリーズ向けに、2022年8月より新たなアカウント機能を導入すると発表しました。新たに導入される「Metaアカウント」では、これまで必須となっていたFacebookアカウントを利用せずに、VRヘッドセットにログインすることが可能となります。このMetaアカウントは、ユーザーのフィードバックを多くの機能に反...

ふんわりワード「メタバース」、定義決めのために動くフォーラム設立。メタ社もやっぱり参加
フェイスブック改めメタ社のCEO、マーク・ザッカーバーグ氏が2021年に言い放って以降、なんとなく流行が続いているワード「メタバース」。オンゲーなのか、それともVRを使ったプラットフォームなのか、しっかりとした定義も固まっていないこの用語ですが、どうも流れが変わりそうです。先日、そのメタ社や「フォートナイト」でおなじみのEpic Games、マイクロソフトなどが参加する「Metaverse Sta...

Meta、VRヘッドセット試作機をお披露目。超高解像度やピント合わせも
VRやARを包括するXR(Extended Reality)に積極的に取り組んでいるFacebook改めMetaは、VRヘッドセットの未来を示すプロトタイプを複数公開しました。GSMArenaが伝えています。同社のCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏がFacebook上の同氏のアカウントで紹介したのは「Butterscotch」、「Half Dome」、「Starbursts」、「Holocake...

Quest2の快進撃止まらず。1480万台を売り上げる
VRゴーグルとしてぶっちぎりで安価なうえ、PCや接続用のケーブルを要しないスタンドアロン型による手軽さで高いシェアを誇る「Oculus Quest 2」改めMeta Quest 2。発表から1年半たった現在でも、VRゴーグルの入門機として最高の選択肢という立場を譲っていませんが、その勢いはとどまることを知らなさそうです。米国の調査会社であるIDCの幹部、Francisco Jeronimo氏は、T...

Meta次期VR「Project Cambria」のCADデータがリークされる。
(画像出典:Brad Lynch)Metaが開発中の次期VRヘッドセット「Project Cambria」に関して、同デバイスのものとみられるCADデータが、XR関連アナリストのBrad Lynch氏によってリークされました。同氏は、自身のPatreonページ上で、詳しい解説とともに数枚のCADデータを公開。画像からは、「Project Cambria」とみられるデバイスの詳しい設計や構造を確認...

Meta、次期VRヘッドセット「Project Cambria」のデモ映像を公開。
MetaのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏は、自身のInstagram上で、現在開発中の次期VRヘッドセット「Project Cambria」のデモ映像を公開しました。 この投稿をInstagramで見る Mark Zuckerberg(@zuck)がシェアした投稿公開された映像では、同氏が「Project Cambria」とみられる未発表VRヘッドセットを装着し、...

Meta、2024年までに4つのVRヘッドセットをリリース?XR市場への投資を加速か。
米Metaは、2024年までに、さらに4つのVRヘッドセットのリリースを予定していることが、米The Informationが入手した社内ロードマップによって判明しました。情報によると、MetaのマークザッカーバーグCEOは、積極的な新製品の投入によって、多くのユーザーがMetaのVRヘッドセットを利用し、発展途上であるXR市場へのイメージの定着を推進したいという構想を持っているとのこと。同社内で...

噂:Metaの次期VRヘッドセット「Project Cambria」の予想レンダリング画像がリークされる。
(画像出典:Brad Lynch)Metaが2021年10月に発表した、コードネーム「Project Cambria」と見られる端末の予想レンダリング画像を、XR関連のアナリストBrad Lynch氏が自身のTwitter上で公開しました。Special thanks again to Marcus Kane for getting together with me to create thes...

Meta、2024年にARスマートグラス投入を目指す
SFに見た近未来がもうそこまで?社名をその意味のなすままMetaに変更するほど、Metaverse分野に注力しているFacebookですが、同社は2024年に光学素子上に情報を表示できる、いわゆるAR眼鏡を投入する予定を打ち立てているようです。The Vergeが匿名のMeta関係者を情報源として伝えています。すでにMetaは黒眼鏡の銘柄Ray-Banと提携した「Ray-Ban Stories」を...

インスタの乗っ取り被害が多発!その巧妙な手口とは。被害に遭った時の正しい行動と対策も伝授。
最近、Instagramのアカウントが乗っ取られる被害が急増しています。筆者の周りでも、数名が被害に遭い、アカウントの変更を余儀なくされています。本記事では、その手法の解説と対策方法について解説します。新手の乗っ取り手法今現在多発している、新しい乗っ取り手法は、チェーンメールに近い手法です。アカウントが乗っ取り被害を受けると、自身のフォロー中ユーザー・フォロワーに、無差別で乗っ取り用のURLが一気...

噂:サムスン、「Androidメガネ」開発か?
サムスン電子が、「ホログラム」技術を利用したARデバイスを開発中で、リリース日を調整中であると、韓国のETNewsが伝えました。情報によると、サムスン電子はアメリカのAR・XR関連テクノロジー企業であるDigiLensと技術面で共同開発。物体が実際に存在しているかのように見せることができる「ホログラム」技術を利用したARデバイスであり、OSにAndroidを採用しているとのこと。また、アプリケーシ...