TCL 最新情報まとめ

TCL、アルカテルブランドで4つのエントリースマホ等を発表!
中国大手家電メーカーTCLは、米ロサンゼルスで行われているCES2020にて4つのAlcatel(アルカテル)ブランドのスマートフォンと児童向けのタブレットを発表しました。今回発表されたAlcatel 3Lは背面に4800万画素の大画素カメラを搭載しつつ、価格は$155(日本円で約1万6800円)と控えめ。価格を抑える為かアスペクト比19:9、6.22インチの液晶ディスプレイを採用しています。その...

中国TCL PLEX、日本市場投入ッ!暗所撮影専用カメラ搭載ミッドハイが税込2万9800円の超コスパ!
中国家電メーカーTCLのスマートフォン「PLEX」を日本国内に投入すると、TCLの正規代理店である株式会社FOXが表明しました。予約受付は12月24日、発売日は12月28日。価格は2万9800円税込み。TCLが開発製造を担当するPalm PhoneやBlackBerry、Alcatelといった他社ブランドの製品は以前から国内市場に投入されていますが、TCLブランドの機種としては今回が初となります。...

3つ折り、開くと10インチの「屏風型タブレット」。Tclが試作機を公開
海外メディアCNETは、中国メーカーTCLの折り曲げタブレットの試作機を報じました。TCL開発のDragonHingeを採用し、このヒンジが逆側方向にも曲がるようです。しかもこのヒンジが二箇所、3つ折りとなっているため、小さく折り畳むことが可能。開くと10インチの広大な画面を利用できます。以前展示していたものより進化していますね。(画像出典:CNET)#gallery-1 {margin: aut...

画素2.9μm!ミッドレンジながらずば抜けたカメラを持つTCL Plex
これまでBlackBerryやPalm、Alcatelブランドのスマートフォンを展開してきた中国メーカーのTCL社。今回、TCLはIFA2019にて、初の自社ブランドを冠するスマートフォン「TCL Plex」を発表しました。CPUにSnapdragon 675を搭載するミッドレンジスマホ。ディスプレイは6.45インチのパンチホールディスプレイ、背面には指紋センサーとトリプルカメラを備えています。T...

中国TCLの次期製品ロードマップがリーク。巨大画素カメラ搭載スマホや折りたたみタブレット投入へ
BlackBerryやPalm、Alcatelといったブランドも手掛ける、中国TCL。そのTCLのスマートフォンの12ヶ月のロードマップが、有名リーカーEvan Blass氏の手によってリークされました。リーカーの中でも圧倒的に長期の活動実績と最上位の的中率を誇る人物です。それによると、2019年9月からDocthディスプレイと三眼の「T1」、2020年第1四半期にエッジ+有機EL+四眼の「T1 ...

BlackBerry Key2 LE、日本国内で4月12日予約開始、4月19日発売。
中国TCLの日本国内販売代理店であるFOXは、BlackBerry Key2 LEを4月19日に国内で発売します。予約受付開始は4月12日、価格は税込5万9800円。FOXまたはAmazonにて購入できます。国内発売済みの上位モデルBlackBerry Key2はアルミ筐体、Snapdragon 660、実行6GBメモリ、容量3500mAh電池を搭載していたのに対し、Key2 LEはポリカーボネー...

噂:BlackBerry Key3は半年以上登場せず。Key2は長い現役機種へ
中国の家電大手メーカーTCLは、BlackBerryブランドの端末を製造開発しています。TCL製のBlackBerry Keyシリーズはニッチなファンに非常に高い評価を受けています。そんなBlackBerry Keyシリーズの最新主力モデルについては、今夏にはまだ登場しない模様です。これはBlackBerry MobileのゼネラルマネージャーFrancois Mahieu氏が、海外メディアCNE...

OPPOとTCLも折り畳みスマホ試作機公開で技術アピール。
MWC2019でOPPOは5Gスマホや光学10倍ズームスマホの投入をざっくりと予告しましたが、実機はまだ出ていません。これに加えてOPPOは、折り畳みスマホをお披露目。Samsung、Huaweiに続く動きです。これはOPPOのBrian Shen社長がWeiboで公開したもの。折り畳む方向やカメラ位置など、全部ひっくるめてHuawei Mate Xそっくり。現時点ではあくまで技術デモンストレーシ...

中国家電メーカーのスマホ、いつ滅亡する?
世界的にスマホブランドの淘汰が進んでいる昨今ですが、日本でも液晶テレビを販売しているTCLやハイセンス(海信)といった中国家電メーカーのスマホが、核心競争力と技術優勢の欠如から、進退窮まりつつあると、中国誌「財経」が伝えました。「家電メーカーがスマホって……洗濯機でも作ってろよ」と、まず思うところですがよくよく考えると、シャープ、パナソニックや東芝もスマホを出して………うん、シャープはまだしもとし...

噂:Palmスマホと称する奇怪な物体の画像が出回る
中国TCLは、Palmブランドのスマートフォンを開発中です。Android Policeが独占リークとして伝えたところによると、この機種のコードネームはPetito。今年中に米国市場にてVerizon Wirelessから投入されます。このPalmスマホが、わずか3.3インチHDの小型ディスプレイを搭載するとのこと。とても小さいですね。さらに電池容量はたったの800mAhとのこと。スペックはS43...

「Palm」復活、Verizonから?
2017年8月、TCL幹部は、TCLが2018年にPalmブランドのスマートフォンを発売する準備を進めていると述べましたが、これの続報です。海外ブログ「Android Police」は、信頼できる情報源から得た情報として、Palmブランドのスマートフォンの1つが、Verizon Wirelessから2018年後半に発売されると伝えました。現時点では機種の詳細までは不明としつつも、OSにはAndro...