TCL 最新情報まとめ

MWC2016:TCL、「ALCATEL IDOL 4 / 4S」発表。特徴はBoom Key
中国TCL集団は、ALCATELブランドを冠する新型スマートフォン「IDOL 4」および「IDOL 4S」をMWC2016にて発表しました。既視感バリバリの側面デザインと電源ボタンは素人目には某社製スマートフォンとの判別がしづらいですが、TCLはこれを「BOOM Key」と呼んでおり、他社との差別化要因となりそうです。「Boom Key」は、写真、音楽、ゲームなどマルチメディア体験を補強する存在で...

中国TCL、SIMフリースマホALCATEL ONETOUCH IDOL3を日本市場に投入。
中国メーカーTCLコミュニケーションが、日本市場に参入を表明しました。中国TCLは米PDAブランド「Palm」やフランス発の「ALCATEL ONE TOUCH」などのブランド・商標を買い取り、世界市場に廉価なスマートフォンを投入している企業です。今回、日本で発売するのはALCATEL ONETOUCH IDOL3となります。既にイオンモバイルが前モデルにあたるIDOL2を格安スマホとして取り扱っ...

中国アルカテル、Cyanogen OS搭載の6型ファブレット「Alcatel One Touch Hero2+」を正式発表。
中国メーカーTCLは、MWC2015にあわせ、Alcatel One Touchブランドのスマートフォン「Hero2+」を正式発表しました。OSには、Android 4.4.4 KitKatベースのCyanogen社製基本ソフト「Cyanogen OS 11」を採用します。「edge to edge」を謳うディスプレイはかなりベゼルレスに。ディスプレイサイズは6インチで、解像度はFull HD(1...

Opera、スマートテレビへ進出。
Opera Sofwareは、業界初のBlinkベースのTVレンダリングエンジンが、スマートテレビに進出することを宣言。「Opera TVソリューション」の一環として、開発キット「Opera Devices SDK 4.x」の提供を開始します。このソリューションのOEMパートナーとなるメーカーはSONY, SHARP、 TiVo, Samsung, Swisscom, TCLとなっています。各メー...

あのPalmが復活?中国メーカーが商標取得
Palmが復活するかもしれないと海外Android Authorityが報じています。これはPalmのロゴと商標を、Wide Progress Global Limitedが買い取ったことが米国商標特許庁から明らかになったもの。Wide Progress Global Limitedは活動実態に乏しい休眠会社ですが、社長を中国TCLの幹部が兼任しており、今後はPalmブランドが、TCLのスマートフ...

3つのOSを持つスマホ、中国「Alcatel OneTouch」から登場。
中国の家電メーカーTCLは、Android、Windows Phone、Firefox OSの3種類のモバイル用OSが動作するスマートフォン「Alcatel OneTouch Pixi 3」の登場を予告しました。Alcatel OneTouchはTCLのスマートフォン用ブランドとなります。日本国内でもイオンスマホなど、格安のSIMフリー機の投入実績のあるメーカーです。海外ではFirefox OS搭...

中国TCL、台湾HTCを狙う?会長が示唆に富む投稿
TCL会長のLi Dongsheng氏は、TCLとHTCが提携する可能性を示唆する内容を、中国ミニブログ「Weibo(微博)」に投稿しました。投稿は、HTCの創業者にして会長であるCher Wang氏を賞賛し、TCLとHTCの2社が、AppleとSamsungにとって深刻な脅威になる、という内容です。TCL会長による、このようなWeibo上での示唆は決して初めてのものではなく、TV事業における「B...