Xiaomi 最新情報まとめ

インドスマホ市場に異変。「ダークホース」に2位サムスン陥落、中古「リノベ」スマホ活況も
2021/12/26 16:45あやさん
realmeSamsungXiaomiインド中古スマホ
世界第二の人口大国、インド。「次の中国」と言われ続けている巨大市場は、スマホメーカーにとっても、主要戦場といえます。「メイド・イン・インド」を謳い文句に「国産スマホ」として小米が人気を集める一方、サムスンもインド国内に生産拠点を作り対抗、激しく火花を散らしてきましたが、このほど、「ダークホース」の出現により、なんとサムスンがシェア第3位に甘んじることに。中国「北河科技」の記事を元にお伝えします。r...

超急速120W充電に病みつき!「Xiaomi 11T Pro」レビュー
2021/12/22 22:30Jiyoung
XiaomiXiaomi 11T Proレビュー
11月5日に日本で発売された、Xiaomiハイエンドスマホ「Xiaomi 11T Pro」。高性能SoCやおサイフケータイ、120W高速充電などの高付加価値を盛り込みながら6万9800円という価格設定は素晴らしいの一言。実際に購入して使用してみたので、レビューしていきます。外観本体カラーは「メテオライトグレー」「セレスティアルブルー」「ムーンライトホワイト」の3色展開。メテオライトグレーは画像で見...

S21なみに小型化?「Xiaomi 12」のレンダリング画像がリーク
2021/12/21 13:01ryoppi913
Snapdragon 8 Gen 1XiaomiXiaomi 12
一部では今月末に発表されるともいわれているXiaomiのハイエンドスマホ、Xiaomi 12。その外観やスペックが著名リーカーのOnLeaksことSteve H.Mcfly氏によりリークされました。同氏とタッグを組んだZoutonの記事によると、Xiaomi 12は6.2インチのエッジディスプレイを搭載。現行のMi 11は6.81インチだったため、大幅な小柄化が施された形となります。ファミリーのケ...

カメラゴツすぎワロタw次期「Xiaomi 12 Ultra」のケースが圧巻
2021/12/15 14:14ryoppi913
XiaomiXiaomi 12Xiaomi 12 Ultra
このカメラバンプ、威圧感あり。開発中とみられるXiaomiのフラッグシップスマホ、「Xiaomi 12」シリーズの最上位機種であるXiaomi 12 Ultra用とされているケースがリークされました。GizmoChinaが伝えました。それによると、ケースに空いた穴から、Xiaomi 12 Ultraは巨大な円上にカメラが配置される、Honorのフラッグシップスマホである「Honor Magic3/...
![]()
雷軍、シャオミ科技法定代表人を辞任!電気自動車事業に注力か
2021/12/07 21:20あやさん
EVXiaomi曾学忠自動車雷軍
今や世界的スマホメーカーとなったシャオミ創業者にして、「伝説」のベンチャー起業家と言われている、雷軍。中国「快科技」によると、12月6日付で、小米科技(武漢)有限公司の法定代表人(日本の会社法上ピッタリ該当する役職なし。要は法人の代表者ですが、雷軍から曾学忠に変更されており、執行董事(執行取締役)兼総経理(社長)も同じく雷軍が辞任、曾学忠が就任との登記変更が行われていたことがわかりました。小米科技...

実機激写!Xiaomi 12、実地試験開始。
2021/10/31 23:01ryoppi913
XiaomiXiaomi 12
Xiaomiの次期ハイエンドスマホ「Xiaomi 12」シリーズとみられるスマホの実機画像がリークされたようです。GSMArenaが伝えました。それによると、WeiboにXiaomi 12の実地試験の画像とみられる画像が投稿されたとのこと。残念ながら分厚いケースを装着しており全貌は確認しづらいものの、パンチホール式のインカメラにわずかに丸みを帯びた側面、おそらく指紋認証を兼ね備えていないであろう電...
![]()
シャオミ、スマホ出荷「世界3位」に転落。Appleが2位に返り咲く
2021/10/31 21:35riku
AppleOPPOSamsungVivoXiaomi
2021年第3四半期のスマートフォン出荷台数ランキングで、Xiaomiが順位を落とし、Appleに続く第3位になったことが、IT市場調査企業IDCの調査によってわかりました。IDCが調査・公開したデータからは、2021年第3四半期のスマートフォン出荷状況が確認できます。データによりますと、出荷台数世界1位はサムスン電子、2位にはApple、そして3位にXiaomi、以下vivo、OPPOと勢いのあ...

Redmi Note 11シリーズ発表。120Hz高駆動やRedmi初の120W急速充電も
2021/10/30 22:46ryoppi913
REDMIRedmi Note 11Redmi Note 11 ProRedmi Note 11 Pro +Xiaomi
Xiaomiは、Redmi Note 11/11 Pro/11 Pro+を発表しました。Redmi Note 11シリーズは一部を除いて11月1日から販売開始。処理性能はそこまで高くないものの、最上位機種のRedmi Note 11 Pro+ではRedmiファミリーで初めて120W充電に対応しており、Redmiの得意とするコスパの高さが光っています。Redmi Note 11Redmi Note ...

特価:大胆不敵な激安セット!最新高性能泥タブ「Xiaomi Pad 5」がオマケ、世界最薄「Mi11 Lite」と一緒に5万7000円!
2021/10/27 23:47會原
Mi 11 Lite 5GXiaomiXiaomi Pad 5
OCNモバイルONEは、「【Xiaomi Pad 5 付き】Mi 11 Lite 5G」の販売を開始しました。世界最薄5Gスマホ「Mi 11 Lite 5G」を音声SIM契約で買うと、最新のハイエンドAndroidタブレット「Xiaomi Pad 5(コズミックグレー)」がついてくるというもの。インパクト絶大ですね。価格は5万7000円(記事中全て税込み)。なお、本来の定価はそれぞれMi 11 L...

疑惑の「Xiaomi 11T Pro」日本版、しっかり120W充電可能であることが判明。96Wではなく
2021/10/26 20:18會原
XiaomiXiaomi 11T Pro充電器取材記事急速充電
120W急速充電を謳うXiaomiの新型スマートフォン「Xiaomi 11T」について、日本国内では入力電圧100Vのため出力電力は96Wになるとの疑惑が持ち上がっています。国内ブログAndroPlusがXiaomiサポートセンター回答とともに掲載した記事を発端に、Twitter上にて話題となっていました。しかし筆者がXiaomi広報部に取材したところ、中国版の充電器とは異なり、日本版の充電器は、...

希望の星!「Xiaomi Pad 5」はしっかり「Widevine L1」対応、高画質で動画を見まくれるぞおおおおッ
2021/10/22 17:01會原
NetflixWidevineWidevine L1XiaomiXiaomi Pad 5
しっかりツボを抑えてます!Xiaomiが新たに日本市場向けに発表したタブレット端末「Xiaomi Pad 5」について、Xiaomi広報に確認したところ、Widevine L1に対応していることがわかりました。Widevine DRMはGoogleの提供する著作権保護技術。端末がセキュリティ要件を満たし、本DRMに高レベルで対応しているほど、高画質な動画再生が可能。一方で低レベルの場合は劣悪なSD...