Xperia最新情報まとめ

Xperiaとは

 「Xperia(エクスペリア)」は、Sony Mobile(旧Sony Ericsson)のスマートフォンブランド。初号機はWindows Mobile採用の「Xperia X1」。現在はAndroid OSを採用したスマートフォンをリリースしています。

 ソニーの民生技術を投じた最盛期の「Xperia Z」シリーズは、Xperiaを世界トップクラスのスマートフォンブランドに押し上げました。

Xperiaの最新動向

 Zシリーズ終了後、社長交代で長い停滞期に入るも、ソニーモバイルの経営陣を再び刷新。ソニーの誇る業務機器マスターモニターやCineAltaの技術を結集し、1から作り直した「Xperia 1」を携帯三社から投入、2020年にはソニーストアでSIMフリー版「Xperia 1 II」を発売。

 2021年、モノづくり各事業部をソニーモバイルに統合し、ソニー株式会社に。

2023年モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V 

2022年モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV / Xperia 10 IV / Xperia Ace III

2021年モデル:Xperia 1 III / Xperia 5 III / Xperia 10 III / Xperia Ace II / Xperia PRO-I

2020年モデル:Xperia 1 II / Xperia 5 II / Xperia 10 II / Xperia L4

ソニーストアでSIMフリーXperiaを買う [AD]
Sony Store

Xperia 最新情報まとめ

国際版Xperia Z3 D6603に、日本の技適マーク?

2014/09/09 12:40すまほん編集部

D6603SIMフリーSonyXperiaXPERIA Z3

SONYの最新スマートフォンXPERIA Z3の国際版D6603に、日本の技適マークの存在が確認されました。これは国内ブログ「AndroPlus」が、Z3のftfファイルをもとに伝えたもの。端末本体に物理的に技適マークが表示されていない場合、ソフトウェア上に「電磁表記」があります。これは国内販売端末で、純正ROMであれば、基本的にAndroidの設定→端末情報→法的情報から確認できるものです。00...

海外でのXperia Z3の価格が判明

2014/09/07 21:58すまほん編集部

SonyXperiaXPERIA Z3XPERIA Z3 CompactXPERIA Z3 Tablet Compact

海外のXperia情報に精通したブログ「Xperia Blog」が、欧州地域でのXperia Z3 / Xperia Z3 Compact(以下Z3C) / Z3 Tablet Compact(以下Z3TC)の価格を伝えています。フランスでは、Xperia Z3が€679(9.2万円)、Z3Cは€499(6.7万円)、Z3TC Wi-Fi 16GBモデルが€379(5.1万円)。ドイツではZ3が€...

Xperia Z1fの経年劣化(筐体のスキマ)

2014/09/06 11:00rironriron

AndroiddocomoSO-02FSonyXperia

昨年の12月から愛用してきたXperia Z1f SO-02Fですが、筐体にスキマができていることに気づきました。 背面パネルの中央部が盛り上がり、スキマができている。背面パネルの中央部が浮き上がっているように見えます。正常な反対側と比べると分かりやすいかと思います。筐体にスキマが出来ているため、防水性能への影響も考えられます。 反対側にはスキマがない(こちらが正常な状態)実は、1ヶ月ほど前から「...

XPERIA Z3はnanoSIM採用 デュアルSIMモデルも存在

2014/09/04 12:59すまほん編集部

nanoSIMSony MobileXperiaXPERIA Z3XPERIA Z3 Compact

SONYがIFA2014で発表したXPERIA Z3シリーズ。Z3およびZ3 Compactは、SIMの形状がnanoSIMへと変更されている模様です。これまで、Sony MobileはmicroSIMカードを採用しており、nanoSIM採用は今回が初となります。従来のSIMカード/microSIMカードを利用しているユーザーは、通信サービスの提供事業者にSIMカードのサイズ変更を申し出るか、SI...

IFA2014:ソニー、「XPERIA Z3」「XPERIA Z3 Compact」「XPERIA Z3 Tablet Compact」正式発表。

2014/09/04 00:24すまほん編集部

401SOIFA2014PS4リモートプレイSO-01GSO-02G

IFA2014において、SONYの発表では平井一夫社長は「Kando(感動)」をテーマとするエクスペリエンスを掲げ、新製品を発表しました。XPERIA Z3 Sony Mobileの鈴木国正社長が登壇。XPERIAシリーズを紹介しました。前面・背面のガラス採用もZシリーズを踏襲する一方、側面は丸みを帯びたラウンドデザインに。左右のベゼルは2mmと狭くなっています。従来はUSB-DACが必要であった...

ソフトバンク初のソニー製スマホとして「XPERIA Z3」が登場、日米市場に投入か

2014/08/30 21:17すまほん編集部

401SSonyXperiaXPERIA Z3

ロイター通信は、SoftBankが今年の冬商戦でSONYのスマートフォンを日米市場に投入すると報じました。事実であれば、SONYは旧Vodafone向けの802SE(Sony Ericsson)以来、久しぶりのSoftBank向けの携帯端末供給となります。 (SoftBankの前身Vodafone向けの802SE)これまでXPERIAのグローバルモデル準拠のフラッグシップモデルはNTT docom...

XPERIA Z2を気に入っている3つの理由

2014/08/25 13:49すまほん編集部

D6503SO-03FSonySony MobileXperia

SONYのスマートフォンXPERIA Z2を4ヶ月ほど愛用しています。iPhoneやLumia、Nexus、Galaxyも持っていますが、その中でもXPERIA Z2を一番気に入っている理由として、以下の3点が挙げられます。進化の方向性:小さくなったのに、大きくなった自分はSamsungのGALAXY Sシリーズで、S4が一番好きです。GALAXY S3からS4への進化でグッときたのは、デザインが...

ソニーの次期スマートウォッチは「Android Wear」非搭載、スマホ連携不要か?

2014/08/14 21:27すまほん編集部

SmartWatch SW3SonySony MobileSW2SW3

中国Weiboへのリークから、SONYが開発中の次期スマートウォッチ(SmartWatch SW3?)の仕様が判明しました。情報源はSONYの未発表製品のリークに実績のある人物です。それによれば、半透過型ディスプレイで日差しの下でも良好な視認性を保ち、バックライトの効率性を高めたことで、バッテリー寿命が伸びているとのこと。UIはSW2から刷新されるものの、Googleのウェアラブル向けOS「And...

ソニーのXperia Z2、海に6週間水没 しかし無事動作

2014/08/12 20:36すまほん編集部

D6503SO-03FSonySony MobileXperia

海外メディアが伝えたところによると、SONYのXperia Z2を海に落としてしまったスウェーデンのユーザーが、6 週間後に回収を試みたところ、無事に動作したそうです。Xperia Z2は、IP58に準拠しており、最大30分間1.5メートルの水に浸けることができるとされています。ユーザーは休日に水上スキーを楽しんでいる時、不意にXperia Z2を落としてしまったそうです。この時、海の深さは10m...

ソニー、スマホ赤字――今後は高級路線へ

2014/08/01 19:07すまほん編集部

SonySony MobileXperiaミドルレンジローエンド

日刊工業新聞によると、SONYの連結決算は、ゲーム事業の好調もあり、第2四半期(4~6月)は黒字となりました。一方、成長事業として位置付けられてきたモバイル分野は、販売不振により赤字に転落しました。吉田CFOは対策として、減損処理や、規模を追わない中期計画見直しに言及。機種ラインナップを改善していく模様です。世界では利益の少ない低価格帯のスマートフォンの需要が、インドや中国などをはじめとする新興国...

安くないと売れない日本市場?——週間販売ランキング

2014/07/23 21:48すまほん編集部

arrowsARROWS NXF-05FGRATINAiPhone 5c

BCNが7月14〜20日の売れ筋ランキングを発表しました。GRATINA KYY06Xperia Z2 SO-03FXperia ZL2 SOL25iPhone 5c 16GB(au)iPhone 5s 16GB(au)iPhone 5s 16GB(SoftBank)AQUOS PHONE ZETA SH-01FiPhone 5s 32GB(SoftBank)iPhone 5s 32GB(au)i...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない