Xperia最新情報まとめ

Xperiaとは

 「Xperia(エクスペリア)」は、Sony Mobile(旧Sony Ericsson)のスマートフォンブランド。初号機はWindows Mobile採用の「Xperia X1」。現在はAndroid OSを採用したスマートフォンをリリースしています。

 ソニーの民生技術を投じた最盛期の「Xperia Z」シリーズは、Xperiaを世界トップクラスのスマートフォンブランドに押し上げました。

Xperiaの最新動向

 Zシリーズ終了後、社長交代で長い停滞期に入るも、ソニーモバイルの経営陣を再び刷新。ソニーの誇る業務機器マスターモニターやCineAltaの技術を結集し、1から作り直した「Xperia 1」を携帯三社から投入、2020年にはソニーストアでSIMフリー版「Xperia 1 II」を発売。

 2021年、モノづくり各事業部をソニーモバイルに統合し、ソニー株式会社に。

2025年モデル:Xperia 1 VIIXperia 10 VII 

2024年モデル:Xperia 1 VI / Xperia 10 VI 

2023年モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V 

2022年モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV / Xperia 10 IV / Xperia Ace III

2021年モデル:Xperia 1 III / Xperia 5 III / Xperia 10 III / Xperia Ace II / Xperia PRO-I

2020年モデル:Xperia 1 II / Xperia 5 II / Xperia 10 II / Xperia L4

Xperia 最新情報まとめ

ソニー、Xperia Z3の限定モデル「Purple Diamond Edition」を正式発表。香港にて発売

2015/01/22 23:26すまほん編集部

XperiaXPERIA Z3

Sony Mobile HKは、「Xperia Z3 Purple Diamond Edition」を正式発表しました。かねてより噂されていた紫色のモデルです。Z/Z1/Z2よりも薄めの、淡い紫ですね。これでXperia Z3のカラーリングは計5色となりました。これにあわせてZ3の価格は従来よりも1000香港ドル安い、4998香港ドルに値下げとなっています。「Purple Diamond Edit...

ソニー、Xperiaを捨てる可能性も。

2015/01/14 19:18すまほん編集部

SonySony MobileXperia平井一夫撤退

ロイター通信は、Sony幹部の一人の話として、「全ての事業は、Sonyがビジネスから撤退できることを今、理解する必要がある」としています。これらのうちには、大きな赤字を出したモバイルも含まれているものと考えられます。CES2015の行われたラスベガスで、平井社長が一部の記者に話したところによると、「一般的に家電はエンターテイメント、金融とともに、重要なビジネスであり続ける」と述べる一方、家電のうち...

ソニー、来月よりXperia ZシリーズにAndroid 5.0 Lollipopを順次配信

2015/01/06 13:44すまほん編集部

Android 5.0Android 5.0 LolipopCESCES2013CES2015

 Sony Electronics USA社のCOOであるMichael Fasulo氏は、CES2015の壇上において、Xperia ZシリーズへのAndroid 5.0 Lollipopのアップデート配信を約束しました。これは以前のSony Mobile公式ブログで明かされた内容を改めて追認するもの。名称にZが入っているXperiaは(ZL2/Z2aを除き)全て名前が挙がっていました。Xper...

すまほん!!ライターが選ぶ。2014年ベストガジェットはコレだ!!

2014/12/31 19:23髙橋 望

ASUS Transbook H100TBeatsGALAXY S5Gear 2Go Pro HERO 4 Silver

毎年恒例となっているすまほん!!のライターが選ぶ今年のベストガジェットです。 今年は1人につき1製品としたので、より思い入れが強い製品選びになった様子でした。選出対象はスマートフォンだけでは無く「ガジェット」です。読者向けのアンケートも行いましたが、2014年はスマートフォンだけでなくタブレットやウェアラブルデバイスが花開いたこともあり個性あふれるラインナップになりました。時間の都合上参加できなか...

ソニーの2014年後期フラッグシップ「Xperia Z3 SOL26」レビュー

2014/12/28 08:36すまほん編集部

auKDDISOL26SonyXperia

KDDI版Xperia Z3 SOL26を購入したのでレビューします。2014年後期のフラッグシップに位置付けられてはいるものの、ハードウェアスペックも目ぼしい進化はなく、DSEE HXなどZ3の目玉機能を含んだソフトウェアアップデートがZ2に降ってきていることもあり、Z2ユーザーにとってはあまり買い替えの必要のない機種です。個人的にXperia Z3 Compactも持っているので、なおさら見送...

「アップルやサムスンはライバルではない」 ソニーモバイル、収益重視鮮明

2014/12/22 00:26すまほん編集部

Sony MobileXperia

 「もはや敵ではない」、という意味ではもちろんなく。産経新聞は、Sony Mobileの新社長 十時裕樹氏へのインタビューを行いました。スマートフォン市場における2大トップである米Appleや韓国Samsungについて、同氏はライバルとは見ていないとの認識を示しました。これは投資額が違うことが理由であり、今後は「挑戦者として居場所をつくっていくことを優先して考える」とし、特徴のある商品で存在感を出...

ソニー、CES2015用のティザーを公開

2014/12/19 22:06すまほん編集部

BRAVIACES2015SonyXperiaXPERIA Z4

SonyがCES2015のものと思われるティザー動画を公開しました。タイトルはWelcome to the New Worldとなっており、わくわくする新製品の登場を予感させるものとなっています。カーペットの紡毛が毛羽立つ様子が描かれているのは、Sonyが推している4K動画に関連する製品の示唆でしょうか。途中で、薄い板のような製品がありますが、薄型のAndroid TV搭載BRAVIAかもしれませ...

Xperia Z2はアップデートでほぼZ3同等に

2014/12/10 21:13すまほん編集部

SonyXperiaXPERIA Z2XPERIA Z2 tabletXPERIA Z3

Sony Mobileは、Android初号機Xperia X10の教訓から学んだのか、精力的にOSアップデートを提供していることでユーザーからの信頼を積み上げています。最近では、Zを名前に冠した全てのXperia Zシリーズ(ZL2 / Z2aを除く)に対して、Android 5.0 Lolipopの提供を予告しています。Sony Mobileは国際版Xperia Z2とXperia Z2 Ta...

Xperiaの「バックアップ&復元」アプリが一時乗っ取られる

2014/11/26 22:20すまほん編集部

Xperia

Xperiaシリーズに搭載されている「バックアップ&復元 (Backup&Restore)」アプリに、異常が確認されました。確認されたのはXperia Z3 / Z3 Compactの当該アプリで、Google Playにて確認すると、アプリ提供元がSony MobileではなくHeArT HaCkEr Group, Nirak Patel Kanudoという名前に。アプリ紹介の文...

ドコモ XPERIA Z1f の修理体験記

2014/11/20 17:49rironriron

AndroiddocomoSO-02FXperiaZ1f

2ヶ月ほど前に愛用しているXperia Z1fの筐体にスキマが出来ていることをご報告しました。筆者がアメリカ出張に出たり、知人に貸し出したりで、修理に出すのが遅れていたのですが、先日やっと修理してもらうことが出来ました。 修理受付XPERIA Z1f 本体と保証書を握りしめて最寄りのドコモショップへ向かいました。店員に電話番号と本体の製造番号を確認された後、症状と発生時期を詳しく聞かれました。筐体...

XPERIA Z3 Compactの電池持ちはすこぶる良好

2014/11/13 22:46すまほん編集部

SO-02GSonySTAMINAモードXperiaXPERIA Z3 Compact

Xperia Z3シリーズでは、STAMINAモードが強化されるなど、バッテリー持続時間が改善されています。ちなみに、Sony Mobile香港法人によるテストが行われていました。充電100%から音楽再生をして、何時間電池がもつのかというテストです。環境としては、画面輝度80%、Wi-Fiオン、同期オフ、STAMINAモードオン、ボリューム100%、Bluetoothオフというもの。結果は、47時...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない