Xperia最新情報まとめ
Xperiaとは

「Xperia(エクスペリア)」は、Sony Mobile(旧Sony Ericsson)のスマートフォンブランド。初号機はWindows Mobile採用の「Xperia X1」。現在はAndroid OSを採用したスマートフォンをリリースしています。
ソニーの民生技術を投じた最盛期の「Xperia Z」シリーズは、Xperiaを世界トップクラスのスマートフォンブランドに押し上げました。
Xperiaの最新動向
Zシリーズ終了後、社長交代で長い停滞期に入るも、ソニーモバイルの経営陣を再び刷新。ソニーの誇る業務機器マスターモニターやCineAltaの技術を結集し、1から作り直した「Xperia 1」を携帯三社から投入、2020年にはソニーストアでSIMフリー版「Xperia 1 II」を発売。
2021年、モノづくり各事業部をソニーモバイルに統合し、ソニー株式会社に。
2023年モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V
2022年モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV / Xperia 10 IV / Xperia Ace III
2021年モデル:Xperia 1 III / Xperia 5 III / Xperia 10 III / Xperia Ace II / Xperia PRO-I
2020年モデル:Xperia 1 II / Xperia 5 II / Xperia 10 II / Xperia L4
Xperia 最新情報まとめ

何が発表される?NTTドコモの2015年夏モデル発表は5月13日実施。
2015/05/07 11:58すまほん編集部
2015年夏モデルAQUOSAQUOS ZETAarrowsARROWS NX
発表されました:買っていい機種・悪い機種は?NTTドコモ2015年夏モデルまとめ。 NTT docomoは、2015年夏モデルの新製品発表会開催を5月13日15時より実施することを予告しました。既にメーカーがグローバル市場で発表済みの超軽量タブレット端末Xperia Z4 Tabletや、国内発表済みの「Xperiaシリーズの完成形」ことXperia Z4が発表されることは確実でしょう。リーク情報...

ソニー、自撮り特化ファブレット「Xperia C4」を正式発表。
2015/05/06 17:55すまほん編集部
SonyXperiaXperia C4
Sony Mobileは、Androidスマートフォン「Xperia C4」を正式発表しました。開発コードネームCosmosとして噂されてきたモデルです。IPS方式の5.5インチFull HDディスプレイを搭載したファブレット端末。モバイルBRAVIAエンジン2による画質補正を備えます。背面には1300万画素カメラ、そして前面には大型の500万画素カメラ、Exmor Rセンサー、LEDフラッシュ、...

Lollipopで復活するXperiaの「全アプリ終了」ボタン
2015/05/06 01:04すまほん編集部
LollipopXperia全アプリ終了
Xperia Z3世代の国際版モデルに、Android 5.0 Lollipopが提供され始めていますが、これまでアプリ起動履歴画面にあった「全アプリ終了(Close all)」が無くなってしまいました。これについてはユーザーからも不満の声が寄せられてきました。しかし最近のファームウェアではこのボタンが復活。さらにビルド番号23.2.A.1.62では、ボタンの形状もマテリアルデザイン風に変更されま...

XPERIA / AQUOS / GALAXYでメーカー標準のホーム画面に戻す方法。
2015/04/27 23:16すまほん編集部
Feel UXKDDINTT docomoSC-01GSC-04G
キャリア製の使いづらいホームアプリを、メーカー純正に戻す方法設定から戻せるキャリア販売のAndroidスマートフォンには、ホームアプリが複数プリインストールされています。デフォルトでキャリア謹製ホームアプリが指定されていることもしばしば。これをメーカー標準のホームアプリに戻す方法です。設定画面は各端末ともに、通知バーを引き下ろしたところのどこかにあります。「設定」と書いてあるか、歯車マークです。A...

ソニー、Xperia Z4を正式発表。薄さ6.9mm、前面510万画素、今夏日本市場投入。
2015/04/20 14:31すまほん編集部
SonyXperiaXPERIA Z4
Sony Mobileは、フラッグシップモデルXperia Z4を正式発表しました。シルバーグリーンが廃止、ブルーのように透明感のあるアクアグリーンが追加されました。デザインはZ3を継承。メタルフレーム・四隅の樹脂素材はそのまま。SIMカードトレイとmicroSDカードスロットをひとつのカバーにまとめることで、側面はより洗練されました。マグネット充電端子を廃止、キャップレス防水対応で下部にmicr...

デザイン刷新?ウィキリークスのソニー内部文書公開で、次期Xperiaの画像までリークされる。
2015/04/18 19:02すまほん編集部
SonySony MobileXperiaXPERIA YXperia Z3 Neo
WikileaksにSonyの内部文書が大量に公開されました。これらは2014年にSony Pictures Entertainmentが大規模なハッキングを受けた時、ハッカーらが流出させたもの。その中にはSony Mobileが開発中の次期Xperiaに関する情報も含まれています。流出したファイルは「デザインBond.pdf(874.1KiB)」、作成日時は2014年10月2日。以前、台湾経由の...

レッドドット・デザイン賞:ソニーはXperia E3と4Kプロジェクターで最高賞、富士通はARROWS NX F-02Gで初受賞
2015/03/31 18:42すまほん編集部
ARROWS NXF-02Greddot awardXperiaXperia E3
SONYは、世界的なデザイン賞「reddot award」にて製品が最高賞を受賞したと発表しました。同賞はドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター主催の権威あるデザイン賞で、今年60回目を迎えます。SONYが最高賞「Best of the Best」を受賞したのは2製品。まずはSony Mobile製のAndroidスマートフォンXperia E3。Snapdragon 400搭...

Xperia Z3 / Z3 Compactのロリポップ配信地域を拡大
2015/03/30 21:37すまほん編集部
SO-01GSO-02GSony MobileXperiaXPERIA Z3
海外Sony Mobileは、Xperia Z3 / Xperia Z3 Compactに対するAndroid 5.0 Lollipopの配信地域を拡大することを明らかにしました。Sony Mobileは、既にバルト三国など一部地域において先行してLollipopアップデートを行っています。アップデートにより、UIはマテリアルデザインとなり、様々な機能追加が行われます。Android 5.0とは:...

ソニー、Xperia T2 Ultraへのロリポップを準備中
2015/03/23 08:41すまほん編集部
Android 5.0LollipopSony MobileXperiaXPERIA T2 Ultra
今月半ば、Android 5.0 Lollipopを搭載したXperia T2 Ultra(Tianchi Update to L)が、Bluetooth SIG認証を通過していたことが判明しました。このことからLollipopアップデートが準備されている可能性は高いものと考えられます。同機種は2014年の頭に発表された6インチHDディスプレイを持つファブレット端末です。海外のSony Mobil...

【非Root】ドコモ版Xperiaのテザリングロックを解除して、格安SIMでテザリングする方法
2015/03/22 23:18すまほん編集部
APNNTT docomoSO-02GXperiaテザリング
ドコモ版Xperiaスマートフォンのテザリングロックを解除して、MVNOの格安SIMカードでもテザリングを利用できる方法を、国内ブログ「AndroPlus」「XperiaにおけるAndroidアプリ考察」が伝えています。筆者はXperia Z3 Compact SO-02Gとドコモ系MVNOの組み合わせで、テザリングがドコモ独自APNに妨害されることなく、無事実行できることを確認できました。この手...

ドコモ版Xperia Z3 Compactの「テザリングロック」が邪魔すぎて、Xperia J1 Compactでさえありがたい。
2015/03/22 22:39すまほん編集部
APNMVNOSO-02GXperiaXPERIA Z3 Compact
国際版Xperia Z3 Compactと国内版Xperia Z3 Compact SO-02Gを両方持ち歩いています。後述する仕様から、わざわざドコモ版まで持ち歩きたくないのですが、おサイフケータイを利用したいので仕方なくSO-02Gも。せっかくのコンパクトなスマートフォンですからね。これで電車の改札も通りたいのです。メインの電話番号をSO-02Gで利用したいのですが、別にその番号でこちらから電...