すまほん!!の最新記事

ジェットストリームの書き心地をスマホでも。アナログ×デジタルな「ジェットストリームスタイラス」レビュー

2014/06/20 11:50髙橋 望

JetstreamUNIジェットストリームスマホ文具

Jetstream(ジェットストリーム)というボールペンをご存じでしょうか。私の一番のお気に入りな油性ボールペンです。その書き心地の良さは他製品の追随を許しません。そんなジェットストリームにスマートフォンやタブレットを操作できるタッチペン(スタイラス)がついたモデルを書店で発見。「これは買わねば」と衝動買いしたのでレビューしていきます。ジェットストリームのブランドに恥じぬタッチペンの滑らかさ使って...

iPhone5sゴールドの上品な質感・薄さをそのまま「iPhone5s ウルトラ・シン・エア A」レビュー

2014/06/20 08:28らいち㌠ ™

iPhoneケースSPIGENSPIGEN SGPゴールドシャンパンゴールド

SPIGENのシンプルな薄型ケースシリーズ「ウルトラ・シン・エア」のゴールドを頂いたのでレビューしてみます。今までわりと個性的なケースばかり試していたので、こういったシンプルなケースを使うのはひさしぶり。実は今まで、iPhone背面の林檎部分が見えるように丸形に切り抜いた形のケースが苦手だったのですが、これはこれで良いような。ケースの色が端末のゴールドカラーと良い感じにマッチしてるからでしょうか。...

グーグル、Android標準メールアプリをPlayストアで配信開始

2014/06/19 22:07HarryTack

Google Playnexusドコモメールメール

Googleは、Google Playストアで「メール」アプリの配信を開始しました。Nexus端末および一部を除くGoogle Play Edition端末で利用できます。配信されている最新版は、一部インターフェイスなどが改良されています。「メール」アプリはNexus端末にプリインストールされているEメールクライアントで、これまではPlayストアでは配信されていませんでした。今回のリリースにより、...

完全通話定額に「値上げ」との株主の声、加藤社長が光セット割解禁示唆…NTTドコモ株主総会

2014/06/19 20:44すまほん編集部

NTT docomoドコモ光セット割

本日19日、NTT docomoの株主総会が開かれました。産経新聞の報道によると、加藤薫社長は、NTTが秋に開始する光回線の卸販売について、NTT docomoも光回線と融合したサービスを早期に開始したい考えを明らかにしました。KDDIも固定光回線とスマートフォンをセットで割引するサービスを提供しており、これに対抗する形になると思われます。株主総会の様子を伝えていた石川温氏や、東洋経済オンラインに...

「携帯電話税」の推進者、中山議員「携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい」

2014/06/19 17:50すまほん編集部

コラムスマートフォン中山泰秀増税携帯電話

現在、自民党の議員連盟「携帯電話問題懇話会」は、携帯電話・スマートフォンへの課税を検討し、秋頃に提言をまとめる方針です。そんな議員連盟の会長・中山泰秀衆議院議員は、沖縄ヘッドラインの2013年12月号掲載のインタビューにて、「携帯電話税」についての考えを述べていました。税制調査会において、自動車取得税を下げるため、軽自動車税の増税で対応するとの意見が強まるなか、中山議員は、バーターとして携帯電話に...

MacBook Proを持ち運び!SPIGENのニューコーテッド2・バックパックを使ってみました!

2014/06/19 12:12らいち㌠ ™

SPIGENバックパック周辺機器

SPIGENさんから、今回はケースではなく、バックパックを頂いたのでレビューしてみます。SPIGENさんのバックパックは個人的に前の製品から使っており、シンプルでファッションに合わせやすく、気に入っていたんですよね。今回頂いたのはブラックです♪ 私生活/仕事共にMacBook Proを愛用しており、毎日持ち運んでいるのですが、通勤などの移動に自転車(クロスバイク)を利用しています。こちらのバックは...

ツイッター「GIFアニメ」解禁

2014/06/19 08:43すまほん編集部

GIFアニメmp4TwitterWebサービス動画

一部ユーザーには待望ですが、ついにTwitter上でGIFアニメーションの画像ファイルをツイートできるようになりました。Web / iOS / Androidから利用可能。なお、画像のサイズは5MBを超えると投稿できないので注意が必要です。これまでTwitterにおけるGIFアニメは、かつてアイコンなどの一部に利用できたのみで、限定的にとどまってきました。しかしGIFアニメを含む画像の投稿が多いT...

そこにあるモノ、全てを買える――アマゾン、「Fire Phone」正式発表。

2014/06/19 03:44すまほん編集部

3D UIAmazonAmazon PrimeAmazonスマートフォンFire OS

Amazonは、かねてより噂されていたスマートフォン「Fire Phone」を発表しました。そこに存在する、あらゆる全てのものを認識して、Amazonの1億を超えるデータベースをもとに、関連するAmazonの商品ページを表示する機能を搭載しています。Amazonなしには暮らせないというあなたにとって、さらなる底なし沼へと誘惑する、甘美なスマートフォンです。4.7インチHDディスプレイにSnapdr...

LINE森川代表、韓国諜報機関からの通信傍受を否定

2014/06/19 00:57すまほん編集部

LINELINE傍受疑惑LINE株式会社テンセント森川代表

LINE株式会社の森川代表は、LINEの通信が傍受されているとの報道に対し、公式ブログにて反論。報道内容を否定しました。それによれば、LINEはシステム内外の通信ネットワーク上、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されてい」るため、「傍受は実行上不可能」とのこと。また、中国IT大手のテンセントにユーザーの個人情報が漏洩したとする内容に関しても否定しました。昨日、総合情報誌FACTA...

これが噂の「廉価版」――アップル、「iMac (Mid 2014)」を販売開始。

2014/06/18 22:37すまほん編集部

AppleiMaciMac (Mid 2014)MacOS X

Appleは、以前より噂されていた「廉価版iMac」こと、21.5インチの新型「iMac (Mid 2014)」を正式に発売しました。チップセットはIntel Core i5 デュアルコア 1.4GHzと低クロックに。(Turbo Boost使用時最大2.7GHz)。メモリは8GB、ドライブは500GB、GPUにはIntel HD Graphics 5000を搭載。なお、オンボードのためメモリ増設...

これからスマホ1台ごとに課税?――「携帯電話税」検討、議員連盟設立

2014/06/18 21:04すまほん編集部

LINEPHSガラケースマートフォン携帯電話

自民党の有志議員は、自民党本部にて議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を開きました。以前から何度か噂されていた話ですが、議員連盟設立という具体的な動きにより、本格的な課税実現への道筋が立てられることになります。この議員連盟は、携帯電話の所有にも税金を取ることを立法化することを目的としています。つまり現状の自動車税のようなものが想定されます。議員連盟会長の中山泰秀衆院議員は、パソコン1台ごとに課...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない