このライターの記事一覧

Google Pixel 7も対象。「新生活応援!機種変更SALE」
2023/02/17 12:15會原
auKDDI
KDDIは、au Online Shopにて、「新生活応援!機種変更SALE」を開始しました。対象機種への機種変更と同時に対象の料金プラン、対象の故障紛失サポートに新たに加入または加入中という条件を満たすと、機種代金から5G機種変更おトク割で最大1万6500円割引となります。対象機種はGoogle Pixel 7、Google Pixel 7 Pro、Galaxy S22。...

楽天モバイル、「Rakuten UN-LIMIT VII」紹介キャンペーンを開始
2023/02/16 23:10會原
楽天モバイル
楽天モバイルは、2月15日から「【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT紹介」キャンペーンを開始しました。「Rakuten UN-LIMIT VII」の契約者様からの紹介で契約すると、紹介した人に「楽天ポイント」を7000ポイント、紹介された人にも3000ポイントを付与。本キャンペーンは紹介者側は何度でも利用可能。特典対象の上限は、毎月10名まで、つまり最大70000ポイントを獲得可能。...

PICO、OpenXR規格に完全準拠へ
2023/02/16 13:48會原
OpenXRPico
PICOは、OpenXR規格に完全準拠すると発表しました。これにより開発者は最小限の調整で複数のプラットフォームでOpenXRアプリケーションを実行できるとのこと。PICO社の最新のSDKには、OpenXR規格に完全準拠するいくつかの機能アップデートが含まれており、PICO Neo 3 Pro/Pro Eye、PICO Neo3 Link、PICO 4、PICO 4 Enterpriseなどすべて...

特価:au、Galaxy S22が1万6500円引き
2023/02/16 13:39會原
auGalaxy S22KDDI
KDDIはGalaxy S22を1万6500円値引きします。これは「5G機種変おトク割」の割引額が5500円から増額し、1万6500円となるため。増額期間は2023年2月15日(水)~2023年3月31日(金)。Galaxy S22はサイズ感良く持ちやすい、万人向けの選択肢だ...

KDDI、迷惑SMSブロックの提供を開始。無料で自動適用
2023/02/16 13:07會原
auKDDISMSフィッシング詐欺詐欺
KDDIは、不審なSMSを自動検知して受診前に自動ブロックする「迷惑SMSブロック」の提供を発表しました。対象はau、UQ mobile、povo。利用料金は無料。2023年2月15日から自動適用。昨今増加するフィッシング詐欺への対策。フィッシング詐欺に繋がる危険なURLなどを含む不審なSMSを、ネットワーク側で検知。常に最新の情報に基づき不審なSMSをブロックするとのこと。これに伴い、「迷惑メッ...

特価:スナドラ695で3万7800円の「OPPO Reno7 A」、MNP一括4980円で販売中。ワイモバイル決算セール
2023/02/13 21:07會原
OPPO Reno 7AY! mobile
ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」オンラインストアにて、決算セールが開催中です。シンプルM/L契約で適用。OPPO Reno 7AがMNPで4980円、Xperia Ace IIIが3980円となっています。OPPO Reno7 AはSnapdragon 695を搭載した廉価機種。価格3万7800円ですが、非常に安くなっています。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回...

特価:スナドラ695のAQUOS sense7新色「緑」、MNP一括2万9500円!
2023/02/13 20:34會原
AQUOS sense7
OCNモバイルONEにてAQUOS sense7の新色「フォレストグリーン」が発売しました。現在、音声契約とのセット販売でAQUOS sense7全色は価格5万1500円、新規4万8200円で販売中。しかしMNPの場合、一括2万9500円になります。分割払いの場合は月額1229円。Snapdragon 695を搭載し防水防塵MIL規格、比較的大型の撮像素子とR7譲りの画質処理で高いカメラ性能を誇り...

REDMAGIC 8 Pro日本投入!スナドラ8Gen2、超冷却機構、超急速充電6000mAhで早割9万9300円から
2023/02/13 19:08會原
REDMAGICREDMAGIC 8 Pro
中国Nubia社傘下のREDMAGIC社は、新機種「REDMAGIC 8 Pro」日本版を発売すると発表しました。最新最上位のSnapdragon 8 Gen 2、11層レイヤーのICE 11.0冷却システムと4db超静音高速冷却ファンを搭載。側面には秒間応答最大520Hzのショルダーキーも備えます。65Wの急速充電に対応した6000mAh電池(3000mAhデュアルセル)を搭載。わずか45分で充...

特価:Zenfone 9、9万9800円→MNP一括7万7799円!OCNモバイルONEから発売で
2023/02/13 11:58會原
Zenfone 9
OCNモバイルONEは2月6日、ASUSのスマートフォン「Zenfone 9」を発売しました。価格は公開市場向けSIMフリー版と同程度となっています。公開市場版は8GB/128GBが9万9800円となっていますが、OCNモバイルONEでは機種変更9万9799円、新規契約9万6499円、そしてMNPだと7万7799円となっています。一括払いのほか、分割払いにも対応します。Zenfone9はSnapd...

arrows N F-51C レビュー。企画から不協和音
2023/02/12 20:52會原
arrowsarrows NF-51CFCNTNTT docomo
企画・部品選定からも聞こえる、致命的な不協和音。NTTドコモは、FCNTのAndroidスマートフォン「arrows N F-51C」を2023年2月10日に発売しました。価格は9万8780円。発売日に購入したのでレビューしていきます。外観化粧箱はFSC認証紙やバイオマスインキを採用。そのまま箱ごと捨てられると謳っていますが、中古市場で販売する時にも箱は必要なので一応取っておいた方が良いと思います...

次期Xperia 1 Vの再現レンダリング画像がリークされる。イヤホンジャックや画面外インカメラを継続、IRセンサー廃止か
2023/02/12 14:19會原
SonyXperiaXperia 1 V
海外サイトgreen smartphonesは、SonyのXperiaの最新リークとして、次期旗艦「Xperia 1 V」の外観再現レンダリングを独占公開しました。無名のWebサイトではあるものの、メーカー未発表の寸法情報をいち早く手に入れて精度の高い再現レンダリングを作成して公開することに定評のあるリーカーOnLeaksことSteve H.McFly氏による提供であるため、信憑性は高いです。垂直...