このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

スナドラ8搭載に期待!Nothing Phone (2)、2023年後半に登場

2023/02/10 08:38會原

Carl PeiNothingNothing Phone (2)

英NothingのCEOであるCarl Pei氏は、海外紙Inverseのインタビューで、Nothing Phone (2)をリリースすることを示唆しました。登場時期は2023年後半になるとのこと。米国市場では通信事業者と協力するといいます。この機体はプレミアムな旗艦級になるとのこと。引き続き5G通信に対応します。現行モデルはSnapdragon 778G Plus搭載であるため、Snapdrag...

Nothing Phone (1)のデザインを丸パクリ!「全スマホと一線を画す」Unihertz Luna、まもなく正式発表へ

2023/02/10 08:06會原

NothingNothing Phone (1)UnihertzUnihertz Luna

中国の新興スマートフォンメーカーUnihertz(ユニハーツ)は、スペインのバルセロナで開催のMWC 2023において、新機種「Luna(ルナ)」を正式発表すると告知しました。新しいデザインの洗練されたスタイリッシュなスマートフォンとなり、市場に出回っている他の全てのスマホとは一線を画すると説明します。詳細なスペック等は非開示ですが、公式アカウントが既に外観画像を公開しています。背面は英Nothi...

ドコモオンラインショップ、8日以内返品可能に

2023/02/10 07:39會原

NTT docomoドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップは、「オンラインショップ返品保証」サービスを2月8日より開始しました。商品の受取から8日間の間に機種を返品することが可能。対象機種で、機種変更(または契約変更)が条件。1年に1回まで利用可能。利用者自身での初期化が必須。返品にかかる金額は当面は無料。ドコモへ返送の際の送料は利用者負担。対象機種は以下の通り。Xperia 5 IV SO-54CXperia 1 IV SO-5...

詐欺業者が「舶来ガジェット」名義で広告を出稿中。極めて危険

2023/02/09 17:10會原

ウェルテゲームガジェット松川政裕株式会社シティ舶来

危険な業者「舶来ガジェット」がTwitterに広告を出稿中です。Atmos Gear、PHASMA Maskなどを扱った広告を確認できます。リンク先は製品の販売ページ。相当数のRT拡散数となっていますが、皆さんはこの業者についてご存知でしょうか。これらの製品の開発元との提携関係は無し。クレジットカード等の決済手段は持たず、銀行振込だけの全額前金にて受注。規約も極めて消費者に不利な特殊な内容。この業...

プラススタイル、家族や物を見守る「+Style まもサーチ3」発表。

2023/02/09 15:50會原

取材記事+Style まもサーチ3

BBソフトサービス株式会社は、プラススタイルブランドにて、大切な家族やモノを見守る「+Style まもサーチ3」と紛失防止タグ「+Style まもサーチTag」を正式発表しました。本日より発売します。年間行方不明者8万人とのデータがあるなか、家族や物を見守れるGPSトラッカーが「+Style まもサーチ3」です。居場所や経路をリアルタイムでアプリの地図上に表示可能。移動履歴は過去90日間分保存可能...

可能性無限大!超高性能8.4型ゲーミングタブレット「ONEXPLAYER2」爆誕

2023/02/09 11:00會原

One-NetbookONEXPLAYER 2UMPCレビュー取材記事

何でもできる最強タブレット!!!!株式会社テックワンは、深センOne-Netbook社の携帯ゲーミングWindows PC「ONEXPLAYER 2」を正式発表しました。色展開はミッドナイトブラックとスノーホワイトの2色。国内正規版は2023年3月31日に発売します。報道関係者向けの実機お披露目会には、One-Netbook社のJack Wang氏も録画と遠隔質疑応答で登場。コストを惜しまず1年以...

「Anker 535 Power Bank」が海外で発火。回収へ

2023/02/07 16:57會原

Anker発火

Ankerは、2022年11月17日発売のモバイルバッテリー「Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000) 」を、事故発生防止のため、日本含む世界で自主回収すると発表しました。2023年1月、Ankerグループ本社より国外で本製品が発火する事象が数件発生したとの報告から、世界全体で販売を停止。調査したところ、設計上ならびに製造過程の不備が見つかったとのこと。なお日本...

ドコモ、arrows N F-51Cを2月10日に発売。

2023/02/07 12:18會原

arrowsarrows NF-51C

NTTドコモは、Androidスマートフォン「arrows N F-51C」について、発売日を2023年2月10日からと発表しました。価格は9万8780円。Snapdragon 695 5G Mobile Platform、120Hz OLED、4600mAh電池を搭載します。実行メモリは8GB、内蔵ストレージは128GB。メインカメラは5030万画素、超広角は810万画素。望遠カメラは非搭載。筐...

時代の寵児HTC、完全復活!「VIVE XR Elite」を体験したら良すぎて笑った

2023/02/07 12:00會原

HTCVIVE XR Eliteレビュー取材記事

HTC Nipponは、報道関係者向けに発売前のHMD新機種「VIVE XR Elite」を先行公開。筆者も体験しましたのでレビューします。HTC Vive Flowを彷彿させる外観が特徴的です。 参考:HTC VIVE FlowHTC Vive Flowはその軽量な筐体と優れた装着性が飛び抜けていましたが、あくまで体験は限定的で的を絞ったもの。「こういう感じで、PCVR体験のできるリッチなヘッド...

次期「HUAWEI P60」試作機の実機写真がリークされる。

2023/02/06 22:32會原

HuaweiHUAWEI P60

中国短文投稿SNS微博にて、Huaweiの次期旗艦スマートフォン「HUAWEI P60」試験機の実機写真がリークされました。Huawei Centralが伝えました。2つのカメラ部分を備えた長方形のカメラ突起が確認できます。噂とは異なるデザインですが、あくまで試験機のためでしょうか。主力カメラに大型の撮像素子を搭載、Mate 50シリーズで初登場した可変絞り技術やXMAGEイメージングシステムと組...

特価:スナドラ695のRedmi Note 11 Pro 5Gが1万9910円、120W急速充電対応のXiaomi 11T Proが3万3220円の爆安!

2023/02/06 12:43會原

OCNモバイルONEにて人気のスマホSALEが開催中です。複数機種がセール価格となっています。セール期間は3月28日まで。中でも注目はRedmi Note 11 Pro 5G。120Hz有機ELやSnapdragon 695 5G、128GBストレージ、5000mAh電池、67W急速充電、イヤホンジャック、側面指紋認証、防滴防塵おサイフケータイ対応といった4万円台の機種。カメラもこの価格帯にしては...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない