このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

Nothing Phone (1)、販売数50万台突破!iPhoneユーザーが乗り換えまくっていることが明らかに

2022/12/15 19:29會原

Nothing Phone (1)Nothing Technology取材記事

英Nothing Technologyは、Nothingブランドの世界累計販売台数が100万台を突破したと発表しました。Nothingブランドの製品としてはNothing Phone (1)、Ear (1)、Ear (stick)があります。2021年に2000万ドルだった収益は、2022年には2億5000万ドルを超え成長しているといいます。なおスマートフォンPhone (1)の販売数は50万台と...

超美麗ゲーミングPC「AYANEO 2」登場。手のひらで「激重PCゲーム」も動作する高性能っぷりに驚愕

2022/12/15 11:00會原

AYANEOAYANEO 2AYANEO GEEK取材記事携帯ゲーミングPC

株式会社ハイビームは、中国新興メーカーAYANEOの新型携帯ゲーミングPC「AYANEO 2」を国内発売すると発表しました。発売日は2023年1月31日予定。Windows 11とAMD Ryzen 7 6800Uを搭載します。Windows登載ポータブルゲーミング機として初となるフロントガラスデザインを前面に採用、フラットで洗練された印象になりました。iPhoneのような綺麗なデザインを目指した...

ソフトバンクとガッチリ組んだシャオミに飛躍はあるか?キャリア「独占」の是非

2022/12/14 18:10會原

OPPOSIMフリーSoftBankSteven WangXiaomi

XiaomiとSoftBankは東京都内にて共同で記者会見を開催、新型スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を正式発表しました。本機はSoftBankが「独占」するものの、あくまでMNOとして。ドコモやau、楽天モバイルでは出ませんが、「公開(オープン)市場」向けのSIMフリーモデルがMVNOや家電量販店で同時に販売されます。通信と端末の分離が進むなか、キャリアはどうコミットすべきなのでし...

シャープが「超軽量VRヘッドセット」試作機を公開へ

2022/12/13 19:52會原

AQUOS XLEDSHARP

シャープは、米ラスベガス開催のCES2023において、VR用の超軽量HMDプロトタイプを参考出展すると発表しました。このHMDには超高解像度ディスプレイや超高速オートフォーカスカメラ、超小型近接センサーを搭載しているといいます。加えて、世界最薄の超小型カメラモジュールや、HMD装着者の人や物への衝突を抑制する距離センサーといったAR/VR向けデバイスも展示。このほか、カーボンニュートラルに貢献する...

「Galaxy Z Flip4」のカバーディスプレイで楽天ペイが利用可能に!主要コード決済アプリで国内初

2022/12/13 19:00會原

GalaxyGalaxy Z Flip4折りたたみスマホ楽天Pay

楽天ペイメント株式会社は、「楽天Pay(アプリ決済)」が、「Galaxy Z Flip4」のカバーディスプレイに対応すると発表しました。Galaxy Z Flip4は閉じた状態でも利用するためのもうひとつの画面、カバーディスプレイを備えています。ここに楽天Payアプリのウィジェットを設定することによって、楽天Pay対応店舗にて、メインディスプレイを開かずともQRコード・バーコードによる支払いが可能...

povo2.0、YouTuberヒカルとコラボ。

2022/12/11 19:00會原

povo2.0

2022年12月11日から2023年2月28日までKDDIは、povo2.0とYouTuberヒカルのコラボ企画を発表しました。povo2.0で利用できるデータ容量「50GB(30 日間)」と、YouTuberヒカル提供の特典を組み合わせた期間限定のトッピングを4950円で提供するとのこと。本トッピングの購入者全員にYouTuberヒカルの限定動画がプレゼントされるほか、購入時期によって異なる賞品...

「+メッセージ」、利用者数3000万人突破

2022/12/09 20:15會原

+メッセージ

大手携帯三者は、「+メッセ―ジ(プラスメッセージ)」の利用者数が3000万人を突破したと発表しました。正確には2022年10月末時点で3250万人とのこと。これを記念して「+メッセージ」に招待しても招待されてもポイントがもらえる「みんなで使おう!招待キャンペーン」を、2022年12月8日から実施するとのこと。プレゼントするポイントは契約の携帯電話会社によって異なり、ソフトバンクは「PayPayポイ...

総務省、楽天モバイルを行政指導。9月4日の障害

2022/12/09 17:58會原

楽天モバイル通信障害障害

総務省は、楽天モバイルに対し、大規模な電気通信事故について行政指導を行いました。2022年9月4日に発生した事故について、10月4日に楽天モバイルからの電気通信事業法第28条に基づく重大な事故報告書を受領。この障害は緊急通報含む音声通話に障害が起き、2時間6分の間、通話とデータ通信が利用しづらい事象を生じさせており、社会的影響は極めて大きいものだったといいます。この件について再発防止の観点から文書...

不運にも取材成果が消滅、復旧ツールで救出した話。有料ソフトは不要

2022/12/09 16:42會原

RecoveRxTranscendバックアップ復旧

筆者は様々な取材を行っており、一眼カメラを用いて写真を撮影しています。ところがとある取材での写真がまるごと消えてしまいました。悲劇はNASに移す際に起きました。写真をコピーしようとしたところ、NAS側の容量不足で移せず。そこでNAS内のデータを、NASに繋げた外付けHDDに移動中、カメラ側の必要な写真データを「切り取り」でNASに移動させてしまい、そこで問題が発生、必要なデータが消滅。 容量不足対...

Xiaomi 12T Pro速攻ハンズオン!爆速充電だけじゃない、工夫の光る2億画素カメラにも注目

2022/12/08 21:35會原

SoftBankXiaomiXiaomi 12T Proレビュー取材記事

XiaomiとSoftBankは東京都内にて共同で記者会見を開催、新型スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を正式発表しました。早速実機をチェックしてみます。筐体はフロストガラス筐体で指紋がつきにくく、高級感抜群。色展開はブルーとブラックの2色。背面にはフェリカ、側面にはHarman/Kardon刻印あり。デュアルスピーカーを搭載、Dolby Atmosに対応します。背面はラウンドエッジ形...

公開市場版「Xiaomi 12T Pro」登場!おサイフケータイ対応、価格10万9800円!

2022/12/08 13:38會原

XiaomiXiaomi 12T Pro

シャオミはXiaomi 12T Proの日本市場投入を発表しました。通信キャリアとしてはソフトバンクが独占する一方、メーカーとしてはXiaomiが公開市場に向けてSIMフリー版を販売します。公開市場版メーカー希望小売価格は10万9800円となっています。なおソフトバンク版の価格は14万3280円となっているため、煩わしいキャリアの返済割賦免除プログラムを利用せずサクッと一括購入する人には公開市場版...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない