このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

SIMロック禁止でも。「バルミューダ」スマホなど「独占」機の意義は?

2021/09/14 12:25會原

BALMUDASIMロック禁止SoftBank

SoftBankは、バルミューダ(BALMUDA)と提携したスマートフォンについて、2021年11月以降に独占販売すると発表しました。今回の発表ではあくまで予告に留まりました。確実な日程は再度発表予定であり、改めて正式なお披露目がなされる見通し。現在開発の最終段階にあり、製品特徴としてはハードウェアデザインやアプリにバルミューダの感性を反映したといいます。バルミューダといえばオシャレなデザイン家電...

次期「Pixel 6 Pro」はソフトバンクが「独占」取扱判明!逆に言うと……?

2021/09/14 12:08會原

Pixel 6Pixel 6 ProSoftBank

ソフトバンクは本日の新サービス発表会にて、Googleの次期新型スマートフォン「Pixel 6 Pro」「Pixel 6」について取り扱うことを発表しました。特に「Pixel 6 Pro」に関してはソフトバンクが独占的に取り扱い。あくまで事業者としてであり、慣例どおりであればGoogle Store直販におけるSIMフリー版の販売自体は行われる可能性はあります。一方で無印「Pixel 6」について...

ソフトバンク、5G契約1000万突破。「パケ止まり」言及も

2021/09/14 10:27會原

5GSoftBankパケ止まりパケ詰まり

SoftBankは、5G通信サービスプランの契約者数が1000万を突破したと発表しました。拡大背景にiPhoneに限らず魅力的な端末を揃えたことを挙げます。これはSoftBankメインブランド、サブブランドY! mobile、LINEMOを合算した数字。必ずしも全ての顧客が5G対応端末とは限らないとしています。通信規格を絞らないY!mobileの累計契約数は700万を突破。LINEMOの累計契約数...

シャープ、DSDV仕様のSIMフリー版「AQUOS R6」を9月24日発売!

2021/09/14 10:00會原

AQUOSAQUOS R6SH-M22SHARP

待望のSIMフリー版!シャープはAndroidスマートフォン「AQUOS R6」のSIMフリーモデル(SH-M22)を発売すると発表しました。対応5Gバンドはn77/n78/n79、4GプラチナバンドはB8/B18/B19と網羅します。Nano SIM×2のDSDV(Dual SIM Dual VoLTE)に対応。1基はmicroSDXCカードスロットと排他利用。両方のSIMで同時待ち受けに対応。...

au 5Gエリア拡大!乗降者数上位の駅を中心とした商業地域80カ所

2021/09/13 16:23會原

5GauKDDI

かなり広がったね。KDDIは、5Gエリア化を優先的に進める重点地域として定めた、全国の乗降者数上位の駅を中心とした商業地域80カ所において5G通信ネットワーク構築を完了したと発表しました。乗降車数世界一を誇る新宿を始めとする各駅がリストアップ。これら商業地域に隣接した地域の5Gエリア化も進めてているとのこと。さらにあわせてKDDIは「鉄道路線5G化」第2弾も宣言。JR中央・総武線、京浜東北線、埼京...

「低軌道衛星」からの電波で災害時も繋がるauに―KDDIがSpaceXの衛星通信Starlinkと提携

2021/09/13 13:02會原

auKDDISpaceXStarlink取材記事

KDDIは、SpaceX(Space Exploration Technologies Corp)の衛星ブロードバンド「Starlink」との業務提携を正式発表しました。高速低遅延の衛星インターネットを提供する「Starlink」を、au基地局のバックホール回線に利用する契約を締結、サービス提供困難な山間部や島嶼地域、さらに災害時でもau回線を利用できるよう、2022年を目処に全国約1200箇所か...

アハモ、MNPによる回線のみ契約で7000円相当還元!

2021/09/13 07:01會原

ahamo(アハモ)eSIM

NTTドコモの事実上のサブブランドであるネット専料金プラン「ahamo」は、dポイント7000ポイント還元キャンペーンを開始しました。キャンペーン期間は9月30日まで。なお開通期間は10月15日まで。条件はMNP(他社、つまりドコモ以外からの乗り換え)。端末購入を伴わずに単体契約が対象。物理SIMでもeSIMでも対象です。弊誌読者の皆さんはSIMフリー端末を単体で買っているでしょうから、こういう機...

LINEMO、契約でPayPay最大1万円!3GBのミニプランでも3千円プレゼント

2021/09/12 18:01會原

LINEMO

SoftBankのネット専ブランド「LINEMO」は、「PayPayボーナスあげちゃうキャンペーン」を開催中です。LINEMOを新規またはMNPで契約すると、PayPayボーナスをプレゼント。お申し込み時点の料金プランに応じて、以下の特典を提供します。スマホプラン:PayPayボーナス10,000円相当ミニプラン:PayPayボーナス3,000円相当※PayPayボーナスは、譲渡(送金)や出金(払...

au「Galaxy A21 シンプル」発売。

2021/09/12 11:31會原

auGalaxy A21KDDI

KDDIは、auから「Galaxy A21 シンプル」を発売すると発表しました。基本はGalaxy A21と同等。出荷時OSバージョンがAndroid 10から11に変更。ソフトウェアデフォルト設定が「かんたんモード」となっています。かんたんモードはシニア向けに配慮して設計されており、よく使う連絡先をホーム画面に登録などが可能なほか、端末の使い方を無料で相談できる「Galaxy使い方相談」機能も備...

楽天モバイルが障害。約4時間30分で復旧

2021/09/11 21:50會原

楽天モバイル総務省通信障害障害

楽天モバイルは「一部のお客様」において、データ通信や楽天モバイル申し込みが利用しにくい状況が発生していたと告知しました。発生日時は2021年9月11日(土)午後1時頃から午後5時30分頃まで。原因はシステム障害。筆者も当該時間帯に楽天モバイルeSIMで確認したところ、アンテナピクトは立っていたものの実際の通信はできませんでした。公式発表上、通話(VoLTE)の利用には影響がなかったとされているもの...

縦折り式の「3番機」頓挫。TCLが「Galaxy Flip対抗機」を凍結へ

2021/09/11 12:56會原

TCL折りたたみスマホ

中国家電メーカーTCLが、折り畳みスマートフォン「Project Chicago」を「無期限保留」したことがわかりました。 折りたたみスマホ「Project Chicago」TCLのプレス向けレンダリング画像この機体は縦折り式、即ちSamsungのGalaxy Flipシリーズのようなフォームファクタでした。今回の凍結についてTCLは、各海外メディア向けの声明にて、半導体不足や生産コストの上昇など...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない