このライターの記事一覧

iPhoneに「重大な不具合」判明、音声物理SIM+データeSIM利用時「緊急通報不可」の事象。利用停止か他の手段確保を
2021/09/11 00:00會原
eSIM不具合緊急通報
NTT docomo、KDDI、SoftBank、楽天モバイルのMNO四社は、一部機種において、110番・118番・119番の緊急通報ができない事象があると発表しました。対象機種として挙がっている機種は全てiPhone。国内販売のiPhoneはSIMフリーもキャリア販売も物理SIM+eSIMのデュアルSIM仕様となっています。当該事象は音声通話SIMとデータ通信eSIMを利用中に発生するとのこと。...

総務省、若手からの提言で「電波オークション」検討を開始!
2021/09/10 20:06會原
5Gテレビ局周波数武田総務大臣総務省
総務省が電波オークションを検討開始しました。武田総務大臣が閣議後記者会見にて、電波監理審議会の機能強化を図ることで電波・放送行政の透明性・公平性を確保しながら、電波の有効利用を強力に推進すると述べました。この件に関連し、若手官僚からの提言を受けて携帯周波数割当改革推進室を設置したことについて、電波オークション制度の導入に向けて取り組んでいくと理解していいのかと記者から問われました。これについて武田...

ドコモ版/au版「Galaxy Z Flip3」ハンズオンレビュー
2021/09/09 09:15會原
auGalaxyGalaxy Z Flip3 5GNTT docomoSamsung
サムスンは国内向けに「Galaxy Z Fold3 5G」および「Galaxy Z Flip3 5G」を正式発表、現在ドコモオンラインショップとauオンラインショップ等各販路で予約受付中です。国内版「Galaxy Z Flip3 5G」の実機をチェックする機会があったのでハンズオンレビューします。歴代Galazy Flipシリーズと比較するとより高級感が増しています。フォームファクタこそ概ね踏襲し...

買うしかねえじゃん!速攻チェック「Galaxy Z Fold3 5G」ドコモ版/au版
2021/09/08 23:08會原
auGalaxyGalaxy Z Fold3 5GKDDINTT docomo
サムスンは本日、国内向けに「Galaxy Z Fold3 5G」を正式発表。ドコモオンラインショップとauオンラインショップ等各販路で予約受付中です。遠隔発表会の後にGalaxy Harajukuにて報道関係者向け体験会が開催されたのでハンズオンレビューをお届けします。2019年に登場した初代折り畳みスマホ「Galazy Fold」。今回で三世代目となります。 左から初代Fold, Z Fold2...

超特価:小型「Zenfone 8」超小型「Jelly 2」世界最薄「Mi 11 Lite」、最安値で激アツ!
2021/09/08 21:08會原
Jelly 2Mi 11 Lite 5GOCN モバイル ONEZenFone 8
OCNモバイルONEにて「対象商品総入れ替えセール9月第1弾」が開催中です。期間は9月22日午前11時まで。今回のイチオシはZenfone 8。Snapdragon 888搭載ハイエンドとしては小型の持ちやすい筐体が特徴。約8万円の本機ですが、なんと端末価格5万3000円に。IIJセールをさらに下回ってきました。最新最上位スナドラ888がこの価格はヤバい。(レビュー)Zenfoneがおすすめできな...

カーテンをスマート化!プラススタイル、自動開閉対応「スマートカーテン」発売へ
2021/09/08 14:12會原
スマートカーテンプラススタイル取材記事
プラススタイルは、「スマートカーテン」を正式発表。予約受付は+Style本店で2021年9月8日より、発売日は10月7日。これまで既存家電のスマート化や家電自体のスマート化に取り組んできたプラススタイル。今回、新たに「非家電のスマート化」に踏み切ります。カーテンのスマート化はユーザー調査でニーズが大きかったのだといいます。普通にカーテンを引く時にも恩恵のある機能。カーテンを引く時に動きを引き継ぐの...

国内版「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」正式発表。10月上旬以降発売
2021/09/08 12:50會原
GalaxyGalaxy Z Flip3 5GGalaxy Z Fold3 5G取材記事折りたたみスマホ
サムスン日本法人は「Galaxy Z Fold3 5G」および「Galaxy Z Flip3 5G」を日本国内向けに正式発表しました。発売日は2021年10月上旬以降順次。遠隔新製品発表会では取扱事業者NTTドコモとKDDIの両社が祝福のビデオメッセージを寄せました。今年で三世代目となる折り畳みスマホ。DSCC調査では2023年には折りたたみ市場は10倍の見通しであるといいます。従来モデルではユー...

「ドコモ5Gロゴ」、ついにやめる。
2021/09/08 11:55會原
GalaxyGalaxy Z Fold3 5GNTT docomo
本日、SamsungがGalaxy Z Fold3/Flip3 5Gの日本市場向けモデルを発表。NTTドコモとKDDIが取り扱いを表明しました。ドコモのプレスリリースに掲載されたレンダリング画像からは、「docomo 5G」ロゴではなく、通常のドコモロゴが刻印されていることが確認できます。NTTドコモは歴代、特に新規通信規格切替時ほど主張の激しいロゴを刻印する傾向にあり、5G商用サービス開始時も例...

Galaxy Z Fold3/Flip3 5G、防水FeliCa対応でドコモとauから!
2021/09/08 10:07會原
GalaxyGalaxy Z Flip3 5GGalaxy Z Fold3 5G折りたたみスマホ
Samsungは本日、日本でGalaxy Z Fold3 / Flip3を正式発表しました。取扱事業者として、従来のKDDIにNTTドコモが加わりました。発売日は10月上旬以降より順次。従来モデルと異なり、折り畳みとして世界初IPX8防水に対応。さらにFeliCa搭載、おサイフケータイに対応します。発売日から10月18日(月)の期間中に「Galaxy Z Fold3 / Flip3」を購入・応募し...

総務省、菅政権退陣後も「携帯料金」改革を「継続」。
2021/09/07 16:54會原
携帯料金値下げ総務省
武田総務大臣が閣議後記者会見にて、記者から内閣退陣で今後の携帯料金引き下げ政策への影響や考えを問われました。これについて武田総務大臣は、携帯料金改革については全国民共通の問題であり、国民がわかりやすく納得できて合理的選択ができる環境づくりのため、今後もしっかりと総務省として対応していくという方針に変わりはないと述べました。菅首相は9月中旬にも内閣改造を行うと報じられていたものの、これを断念、9月末...

UQ、おサイフ防水5G対応の廉価スマホ「Redmi Note 10 JE」を9月9日発売!
2021/09/07 15:51會原
KDDIRedmi Note 10 JEUQ mobileXiaomi
KDDIは、UQ mobileにおいてシャオミの5Gスマートフォン「Redmi Note 10 JE」を9月9日に発売すると告知しました。本機はシャオミが本格的に日本市場向けに開発した初のスマートフォン。IPX8の防水、IP6Xの防塵、おサイフケータイに対応します。3.5mmイヤホンジャックあり。SoCはSnapdragon 480 5G、実行メモリは6GB、ストレージ容量は64GB、電池は大容量...