このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

Gemini、スマホでの動作画面がカラフルになるかも

2024/12/28 16:45ryoppi913

GeminiGoogleアプリ

Googleアシスタントのように呼び掛けたり電源ボタンを長押しすることで表示できるGeminiのオーバーレイ表示が、デザインを大きく刷新する可能性があるようです。Android Authorityが伝えています。伝えられたところによれば、Googleアプリの最新ベータ版(バージョン15.49.40.sa.arm64)において、Googleがオーバーレイ表示を刷新し新たなアニメーション効果を取り入れ...

OPPO Find N5、来年第一四半期に登場?

2024/12/28 10:50ryoppi913

OPPOOPPO Find N5折りたたみスマホ

一時は折り畳み市場からの撤退も噂されていたOPPOは、2023年10月に発表されたOPPO Find N3の後継モデルとみられている「OPPO Find N5」の開発を行っている可能性があるようです。svztechinfoが伝えています。伝えられたところによれば、OPPOのFindシリーズの製品責任者である周意保氏が、同氏Weibo上で「新世代の折り畳みスマホについて、OPPO Find N4と呼...

噂:次期Apple Watch Ultra、衛星通信と血圧測定に対応か

2024/12/27 18:45ryoppi913

Apple Watch Ultra血圧測定機能衛星通信

2025年に発表見込みの次期Apple Watch Ultraに、衛星経由のテキストメッセージ送信機能が搭載される可能性があると、Bloombergの記者であるMark Gurman氏が伝えました。Appleは今年、iPhoneで緊急時以外の衛星通信機能を解禁しました。モバイルデータ通信が届かない環境下においても、衛星を経由してテキストメッセージを送信することが可能になったというワケですが、同氏に...

Nothingが3機種も!?来年登場の未発表機種がリークされる

2024/12/25 17:02ryoppi913

CMF Phone 2NothingNothing Phone 3aNothing Phone 3a Plus

Nothingが2025年に発表する見込みであるスマートフォンとして、なんと一気に3機種のコードネームと一部の性能が明らかになりました。smartprixが伝えています。それによれば、Nothingが「asteroids」「asteroids_plus」「galaga」というコードネームで3つの新型スマートフォンを開発していることが、IMEIデータベースより判明したとのこと。このうち、「aster...

Honor GT発表!スナドラ8Gen3搭載コスパ良好スマホ

2024/12/25 16:15ryoppi913

honorHonor GT

Honorは、ゲーム性能に特化した最新モデルスマートフォンの「Honor GT」を中国で発表しました。2199元、日本円にして4万6000円からという安さで、Snapdragon 8 Gen 3を搭載するコスパスマートフォンです。Honor GTが搭載するSoCは先ほどお伝えした通り、Snapdragon 8 Gen 3。型落ちとはいえかつてのフラッグシップSoCの力は強く、最大3.3GHzのCo...

Galaxy S25 Ultra、めっちゃ光沢ジェットブラック登場か?

2024/12/24 19:05ryoppi913

GalaxyGalaxy S25 UltraSamsung

Galaxy S25 UltraのものとされるダミーのモックSamsungの未発表スマートフォンである「Galaxy S25 Ultra」について、本体のカラーバリエーションについてのリークが伝えられました。GSMArenaが伝えています。ディスプレイ流通関連企業のCEOであり、リーカーのRoss Young氏の投稿によれば、Galaxy S25 Ultraの本体色には2種類のブラックが用意され...

安心と信頼と変態のLenovo。ついにローラブルノートPCを出すっぽい!

2024/12/23 18:15ryoppi913

CES 2025LenovoLenovo ThinkBook PlusThinkBook Plusローラブルディスプレイ

 Lenovoは、巻取り式ディスプレイを搭載した新型「ThinkBook Plus」を、2025年1月初旬に開催されるCESで発表すると、著名リーカーのEvan Blass氏(@evleaks)がリーク画像とともに伝えました。evleaksことEvan Blass氏は超ベテランのリーカーで、レンダリング画像のリーク精度は百発百中に近く、トップクラスに信頼のおける情報源となっています。同氏はこれまで...

Qi2規格を名乗るには「磁石必須」。改めて表明

2024/12/22 21:05ryoppi913

HMD SkylineMagSafeOnePlus 13Qi2Samsung Galaxy Ring

ワイヤレス充電の新規格であるQi2において、同規格を名乗るためには磁石による吸着が必須であることが改めて明確になったようです。9to5Googleが伝えています。  「Qi2」規格は、AppleのMagSafeと同様の磁石を利用したワイヤレス充電をAndroid端末でも実現することを目指し、2023年初頭にWireless Power Consortium(WPC)によって発表されました。しかし、...

Google、米国の独占禁止法訴訟で譲歩案を出す

2024/12/22 18:45ryoppi913

AndroidChromeGoogle

Googleは、検索エンジンの独占禁止法訴訟に対応するため、Androidとブラウザの契約変更を提案しました。米司法省(DOJ)はGoogleに対し、独占禁止法関連でChromeの売却を求めていましたが、Googleはこれに対し、パートナー企業への契約の変更によって対応しようとしています。Googleは、今回の提案によって顧客にとって最適な検索エンジンを選択する方法を規制することで、パートナー企業...

一瞬混乱する。Android XRではジェスチャーナビゲーションにあの「3ボタン」が実装される

2024/12/22 10:05ryoppi913

Android XRGoogleProject Moohan

Googleは、先日発表されたAndroid XRにおける操作方法やUIの構造について紹介した動画を、YouTubeのAndroid Developersチャンネルに投稿しました。ここからAndroid XRのUI/UXについての思想が紐解けます。9to5Googleが伝えています。Android XRはGoogleが12月13日に発表したXRデバイス向けのOS。XRは使用者を仮想的な空間に送る仮...

【超朗報】EU、AirDropをAndroidでも使えるように要求!

2024/12/21 15:52ryoppi913

AirDropAppleDMAEUiOS

ライトニングの次はエアドロだ!欧州連合(EU)は、Appleに対し、iOSとiPadOSにおける他社デバイスとの相互運用性を高めるよう勧告しました。これに対しAppleは、ユーザーのセキュリティとプライバシーが侵害される可能性があると懸念を示しています。欧州委員会は水曜日、iOSオペレーティングシステムを、サードパーティ製のスマートウォッチ、イヤホン、ヘッドセットなどのデバイスとの互換性を高めるた...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない