このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

噂:ノイキャンのまま人と会話可能?Galaxy Buds2 Proがリークされる

2022/08/08 06:31ryoppi913

GalaxyGalaxy Buds ProGalaxy Buds2 Pro

8月10日の「Galaxy Unpacked」にて発表される見込みのSamsung製完全ワイヤレスイヤホン、Galaxy Buds2 Pro。発表を直前に控えていますが、信憑性の非常に高いリーカーのRoland Quandt氏により、精密な本体画像とスペックがリークされました。同氏が寄稿するWinFutureによると、Galaxy Buds2 Proは「インテリジェントアクティブノイズキャンセリン...

Galaxy Watch5 Proのスペックがリークされる。

2022/08/08 00:00ryoppi913

GalaxyGalaxy WatchGalaxy Watch5Galaxy Watch5 Pro

Samsungは、折り畳みスマホの代表格であるGalaxy Z Fold4/Flip4をはじめとした製品の発表を、8月10日のGalaxy Unpackedイベントで予定しています。大画面で無骨な「Galaxy Watch5 Pro」のスペックのリークをPhone Arenaがまとめていたため、紹介します。Watch4 Classic然としたデザイン、回転ベゼルは廃止まず、最も大きな変更点が回転ベ...

Galaxy Z Fold4、アマゾン誤掲載。S-Pen収納カバーも

2022/08/07 22:50ryoppi913

GalaxyGalaxy Z Fold4 5GSamsung

Samsungは、フォルダブルスマホのGalaxy Z Fold4やFlip4などを発表する「Galaxy Unpacked」を8月10日に開催する予定ですが、Galaxy Z Fold4がAmazonに誤掲載されてしまったようです。GSMArenaによると、Galaxy Z Fold4のスペックなどが記されたページが、蘭Amazonにて発見されたとのこと。すでに当該ページは非公開化され確認するこ...

OnePlus 10T 5G発表、処理性能は良好もカメラは残念

2022/08/07 22:23ryoppi913

OnePlusOnePlus 10OnePlus 10 ProOnePlus 10T

OnePlusは、ヨーロッパ市場においてハイエンドスマホ「OnePlus 10T 5G」を発表しました。インドやアメリカでも販売予定で、在来のOnePlus 10 Proと比較してカメラ性能が抑えられている一方、価格は大幅に安く、かつ一部では10 Proのスペックを上回っています。パフォーマンスOnePlus 10T 5GはSnapdragon 8+ Gen 1を搭載。OnePlus 10 Pro...

Roborock S7 MaxV Ultra国内投入。洗浄や給水までこなす全部入り

2022/08/07 09:11ryoppi913

RoborockRoborock S7 MaxV Ultra

SB C&S(SoftBank)は、北京のBeijing Roborock Technology Co.,Ltd.のロボット掃除機、「Roborock S7 MaxV Ultra」を日本国内で取り扱うことを発表しました。8月11日よりヤマダ電機の各店舗で発売されるほか、Roborockのダイレクトストアでも近日中に販売開始予定。Roborock S7 MaxV Ultraは同社ロボット掃除...

モトローラの次期折り畳みスマホ「Razr 2022」、中止された発表会は11日に

2022/08/06 23:30ryoppi913

moto razr 2022Motorola razr 3Motorola razr 5Grazr 5Gモトローラ

モトローラは、2億画素センサーを世界初搭載するフラッグシップスマホの「moto X30 Pro」と縦折り式フォルダブルスマホ「moto razr 2022」の発表日を改めて公開しました。同端末は8月2日に発表会が催される予定でしたが、米ペロシ議長の台湾訪問による中国と台湾の緊張のためか、イベント開催時刻の1時間前に急遽中止が発表されていました。モトローラの母体、Lenovoの幹部であるChen J...

噂:日本ではソフトバンクからXiaomi 12T Proとして登場か。Redmi K50S Proのベンチマーク判明

2022/08/06 23:14ryoppi913

Redmi K50Redmi K50 ProRedmi K50S ProXiaomi 12T Pro

Xiaomiのハイコスパ・若者向けブランドであるRedmi。その中でもKシリーズはシリーズ内トップクラスの性能とRedmiご自慢の圧倒的なコスパの高さが光りますが、その次世代機種のAnTuTuベンチマークスコアが投稿されたようです。GSMArenaによると、リーカーの数码闲聊站氏が「Redmi K50S Pro」であるとする、モデル番号 22081212CのデバイスのAnTuTuベンチマークスコア...

噂:高級「セラミックボディ」なPixel、あるかも!?

2022/08/05 21:32ryoppi913

GoogleGoogle Pixel FoldLynxPixel

Googleは、今秋に同社謹製ハイエンドスマホのPixel 7および7 Proを導入することを発表していますが、一方でデータマイニングなどにより折り畳みスマホの「Pixel Fold」も開発中とみられています。そんな中、Pixel Foldと並ぶほどの価格のフラッグシップPixelが開発されているという情報があるようです。Weibo上で活動するリーカーの数码闲聊站氏が投稿したところによると、Pix...

シャオミがスマートグラス「米家眼鏡相机」発表!!

2022/08/04 22:59ryoppi913

Miija Glasses CameraXiaomi

Xiaomiは、中国にて高機能スマートグラス「Miija Glasses Camera(米家眼镜相机)」を発表しました。ディスプレイを備えたものとしては良心的な価格ですが、よく言えばサイバーチック、悪く言えば非常にゴツい見た目です。現在のスマートグラス市場はまだまだ未熟で、マイクとスピーカーのみ備えている製品が多く占めますが、Miija Glasses Cameraはまさに「全部入り」で、デュアル...

シャオミが日本で最大83%値上げ。8月1日よりXiaomi Pad 5など

2022/07/28 22:57ryoppi913

XiaomiXiaomi Pad 5

Xiaomi、お前もか……。Xiaomiは、日本国内で展開している一部製品の値上げを8月1日より行うことを告知しました。スマホを含まない6機種12モデルが対象で、最大83%の値上げとなります。値上げに踏み切った理由として、サプライチェーンのコスト高騰や為替レートの変化を挙げています。対象となるのはBluetoothイヤホンの「Redmi Buds 3」および「Redmi Buds 3 Pro」にス...

1型カメラセンサー搭載「Xiaomi 12S Ultra」の製造コスト、意外な内訳が判明。一番の高コストは「あの部品」

2022/07/23 16:45ryoppi913

XiaomiXiaomi 12S Ultra

1型センサーのIMX989を備えるなど高いカメラ性能と高級感のある外観が魅力のXiaomi 12S Ultra。同じセンサーを搭載したAQUOS R7が18万円からという価格ですが、こちらは5999元、日本円にして12万円台からという圧倒的安さも兼ね備えていますが、その製造コストが明らかとなりました。市場調査会社のCounterpointのレポートによると、Xiaomi 12S Ultraの最廉価...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない