このライターについて

すまほん編集部

このライターの記事一覧

「ドコモ光」とセット割「光パック」、はっきり言って高い。複雑。期待ハズレ。

2015/01/30 08:09すまほん編集部

auスマートバリューNTT docomoドコモ光ドコモ光パック光セット割

NTT docomoは、NTT東西のサービス卸を利用した固定回線サービス「ドコモ光」を正式発表しました。2月16日より受付開始、3月1日よりサービス開始となります。これにあわせて光セット割「ドコモ光パック」も発表されました。本記事でまとめて、噛み砕いて解説します。「ドコモ光」「ドコモ光パック」と各種割引についてのまとめドコモ光光回線のプランは以下の通りとなっています。単独型は、ISP(フレッツ光対...

ソニー、「Music Unlimited」終了。しかし新サービス「PlayStation Music」は日本展開未定。

2015/01/29 23:53すまほん編集部

Music UnlimitedPlayStation MusicPS MusicPS4PSN ID

Sony Network Entertainmentが音楽ストリーミング配信のSpotifyと提携し、「Playstation Music」を開始するとのこと。配信楽曲数は3000万。提供国は41カ国。提供時期は2015年春となっています。現在音楽ストリーミングサービスとして「Music Unlimited」が提供されていますが、こちらは2月27日以降新規加入を終了し、3月29日をもって終了となり...

東芝レグザ、海外から撤退

2015/01/29 22:02すまほん編集部

REGZA

NHKが報じたところによると、東芝は、赤字続きのテレビ事業合理化のため、海外向けのテレビ販売から撤退するとのこと。まずは北米から3月に撤退。今後、海外におけるREGZAブランドは生産を委託している台湾メーカーに引き継ぐとのこと。日本国内市場では、4Kテレビなどの高付加価値路線で黒字化を目指すとしています。国内市場はSONY、SHARP、三菱、Panasonicといった競合となる国内メーカーがテレビ...

アップル、iOS 8.1.3をリリース。容量圧迫問題に対処

2015/01/28 11:44すまほん編集部

AppleiOSiOS 8.1.3

Appleは本日未明、モバイル向けOSの最新バージョンとなるiOS 8.1.3をリリースしました。アップデート内容は、主に不具合の修正となっています。特筆すべきは「ソフトウェア・アップデートの実行に必要なストレージ容量を低減」の文言でしょうか。これまでにもiOSは、本体単独でのOTAアップデートに大きなストレージ容量を消費する点が問題として指摘されてきました。特に16GBモデルを選択するユーザーが...

ソニー、「格安スマホ」参入か。

2015/01/28 00:00すまほん編集部

AEONSo-netSonyXperiaイオンモバイル

産経新聞は、SONYが流通大手AEONと組んで「格安スマホ」に参入すると報じました。旧機種を投入することで、本体代金を3万円程度に抑え、月額料金の総額は3千円程度が想定されています。回線はSONYの子会社So-netとのこと。「格安スマホ」には国内メーカーであるSHARPも参入し、AEONの「イオンモバイル」には富士通もSIMフリーモデルを投入しています。特に「イオンモバイル」は高齢層のユーザーに...

子供に長時間スマホを使わせると罰金――台湾

2015/01/27 23:52すまほん編集部

台湾子供規制

台湾立法院は、「児童及び少年の福利と権益保障法」の改正案を可決しました。本法律は喫煙、飲酒、ドラッグ、暴力的なテレビ番組を子供から遠ざけるものですが、今回の改正を受けてスマートフォンを含むモバイル端末も対象となります。子供に長時間、モバイル端末を使用させた場合、保護者に対して1万台湾元(日本円で4万円以上)の罰金が課せられるそうです。長時間というのが具体的にどの程度なのかは今後詰めていくとのこと。...

アップル、中国政府によるiPhoneへの「セキュリティ検査」に合意か

2015/01/24 23:10すまほん編集部

Appleセキュリティティム・クック中国中国政府

中国紙「新京報網(The Beijing News)」は、中国国家インターネット情報局の主任である呂魏氏が昨年12月に訪米し、AppleのCEOであるTim Cook氏と会談していたことを独自に報じました。それによると、会談においてTim Cook氏は、個人情報の第三者への提供やバックドアについては行っていないと弁解。さらにiPhoneを始めとするApple製品に対する、中国政府のセキュリティ検査...

VAIO株式会社、2月16日にイベント開催

2015/01/24 21:55すまほん編集部

VAIO

SONYの事業売却以後、VAIOは株式会社として再建中です。VAIO株式会社は、ファンミーティング「VAIO meeting 2015」を開催することをアナウンスしました。開催日時は2月16日の19時から渋谷にて。応募フォームの応募から抽選で参加権が付与される形になります。内容としては「新製品体験コーナーや、イベントを用意」と言及するに留まっています。現在開発中であることがわかっている製品としては...

グーグル、Android 4.3以下のセキュリティ問題に公式言及。自分でできる対策方法も

2015/01/24 20:48すまほん編集部

Android 4.3Android 4.4ChromeFirefoxWebView

少し前に、「Android 4.3以下のセキュリティが切り捨てられる、9億台が脆弱性に晒される」と話題になったことがありました。これはセキュリティ研究者がAndroid 4.3以前のWebViewの脆弱性を報告したのに対し、Googleが対応しないと回答したことに端を発するもの。これについてGoogleのAdrian Ludwig氏がGoogle+上で公式に言及しました。それによれば、Androi...

総務省、技適未取得の海外端末の使用合法化を検討中か?

2015/01/24 18:55すまほん編集部

CEFCC技術適合認証技適法改正

IIJmioのイベントの質疑応答にて、FCC認可済みの海外端末の利用を要望する意見があったのに対し、出席していた総務省の担当者は、日本人が海外端末を持ち込んで利用するケースについて、電波法の改正により対応する予定であることを明かしました。日本でスマートフォン・タブレット・ウェアラブル端末は電波を発する無線機の扱いであり、利用には本来、総務省が実施する技術適合認証を取得する必要があります。海外のFC...

中国、海外VPN業者の接続を遮断。

2015/01/23 20:13すまほん編集部

VPNグレート・ファイアウォールネットの話題中国検閲

グローバルタイムズが伝えたところによると、中国当局が外国のVPN業者の接続を制限していることがわかりました。AstrillのVPNサービスを購入したユーザーらは、TwitterやFacebookにアクセスできないことに気づいたそうです。接続できなくなったのは金盾のアップグレード以後。L2TP, IPSec, PPTPなどiOSで利用できるVPNプロトコルが利用不能となっている模様。OS Xではまだ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない