このライターの記事一覧
モトローラ、最強スペックの「Moto Maxx」正式発表。5.2型WQHD、Snapdragon 805、電池3900mAh搭載
Motorolaはスマートフォン「Moto MAXX」を正式発表しました。Verizon Wirelessが展開するDroidシリーズの最新機種として、先月発表された「Droid Turbo (XT1254)」の国際展開モデルとなります。ブラジルを始めとして中南米にて販売されます。SoCやメモリはMotorola製のNexus 6と同等。ディスプレイは高精細な5.2インチWQHD、ストレージはデフ...
ドコモから「ARROWS Tab F-03G」が発売
11月8日、NTT docomoから富士通製のタブレット端末「ARROWS Tab F-03G」が発売されました。ディスプレイは10.5 インチWQXGA。方式は有機EL。見た印象は確かに高精細。良くも悪くも有機EL特有のキツい発色は控えめ。個人的にはやや物足りないです。重量は433gとかなり軽量。筐体にはウルトラタフガードを採用。対傷性に優れているとされています。スペックは以下の通り。OSAnd...
ファーウェイ、SIMフリー「Ascend G620S」を国内投入。価格は2万2千円
Huaweiは、SIMフリースマートフォン「Ascend G620S」を日本国内で12月中旬より発売します。価格は2万2千円。採用するチップセットはSnapdragon 410ですが、メモリの容量を加味すると台湾ASUSが日本市場に投入するZenFone 5より若干劣る形になります。【お詫びと訂正】21:00 初出時 スペック表のCPUならびにメモリの容量に誤りがありました。お詫びして訂正致します...
海外端末有力ショップにてLTE版「XPERIA Z3 Tablet Compact」が販売開始
IFA2014で発表された「Xperia Z3 Tablet Compact(通称:Z3TC)」の、LTEモデルSGP621が、海外で発売されました。海外端末を取り扱う主要ショップ1shopmobile / expansysでも販売が開始されています。1shopmobileでの価格は$535ドル(約6万2千円)、expansysでは6万3695円となっています。Z3TCは、8インチディスプレイを搭...
海外スマホ個人輸入の定番「1shopmobile」と「EXPANSYS」の比較
海外端末の個人輸入海外で販売されているスマートフォン・タブレット端末は、原則としてSIMロックが掛かっておらず、SIMフリーとなっているので、通信方式・周波数の適合したSIMカードを挿入すれば、通話/SMSを、さらに適切なAPNを打ち込めば、通信も行うことが、理論的には可能です。日本国内の白ロム屋でも、中古または新品未使用の海外端末が販売されています。ここでは、海外端末を個人輸入する方法として、海...
ついに「Nexus 6」が「近日発売」に。国内価格も判明
日本国内のGoogle Playにて、Motorola製のNexus 6の表示が「近日発売」へと変わりました。国内価格は32GBモデルが7万5170円、64GBモデルが8万5540円となっています。北米版は32GBモデルが$649、64GBモデルが$699。これまで日本のGoogle Playストアでは「お住まいの国ではご利用いただけません」と表示されており、大幅に発売が遅れる可能性も指摘されてい...
極薄4.75mm!中国Vivo、スマホ世界最薄の王冠を奪取
つい先日、中国OPPOが世界最薄4.85mmのモデル「OPPO R5」を発表したばかりですが、この記録が早くも塗り替えられるようです。 (OPPO R5)中国の認証機関「TENNA」は、 中国メーカーBBK Vivo(歩歩高)製の未発表端末「Vivo X5 Max」の外観と仕様を公開しています。それによると、その薄さはなんと4.75mmに。世界記録を0.1mm更新することになります。この端末は、デ...
ドコモ、XPERIA Z3 Compact SO-02Gを11月12日発売。
NTT docomoは、XPERIA Z3 Compact SO-02Gを2014年11月12日に発売します。本体価格は6万8688円。国際版が1shopmobileで$479~$489なので、はっきり言って高め。附属する月々サポート(2年間の通信料からの割引)の総額は、MNPの場合は5万8320円、新規・機種変更の場合は2万9808円。この割引は、旧料金プランを維持して機種変更すると無くなるのは...
基礎知識をおさらい:なぜ「SIMロック」?「SIMフリー」で何が変わる?
この記事では、よく聞く「SIMフリー」「SIMロック」「SIMロック解除」について解説します。SIMカードとは? まず大前提として、携帯電話・スマートフォン・タブレット端末は、「SIMカード(Subscriber Identity Module Card)」というICカードを挿すことで、初めて通話/通信を行うことが可能となります。※1SIMカードには、電話番号などの識別情報が記録されています。通信...
ソニー、スパイウェア疑惑に対処か。「myXperia」の最新版を配信開始
Sony Mobileは、国際版のXPERIAに「myXperia」アプリの最新バージョンの配布を開始しました。バージョンは0.0.A.0.71で、サイズは4.6MB。XPERIA Z2、XPERIA Z3 Compactにもアップデートが降ってきています。アップデート内容は「ユーザーエクスペリエンスの向上」「ソフトウェアパフォーマンスの向上」となっており、一連のスパイウェア疑惑の問題に関する対処...
Snapdragon 805搭載のハイスペックタブ「Kindle Fire HDX 8.9」が国内発売
Amazonのタブレット端末「Kindle Fire HDX 8.9」が、Amazon.co.jpでも発売されました。性能の低い普及用モデル「Fire HD 6 / 7」に対して、こちらはフラッグシップの位置付け。Kindle Fire HDX 8.9は、8.9インチ(解像度2560x1600)液晶ディスプレイ、最新・高性能のSoC Snapdragon 805を搭載します。カメラは手ブレ補正を搭...