目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
米Logitechは、Androidを搭載したハンドヘルドゲーム機、「Logitech G CLOUD」を発表しました。Logitech G CLOUDは画面とゲームパッドを備えた「Steam Deck」ライクなゲーム機。名前が示す通り、本来はGeForce NowやXbox Game Pass Ultimateといったクラウドゲーミングを行うためのデバイスですが、Android 11を採用しGM...
Amazonは、備える電子書籍リーダーKindleの新世代モデル、およびキッズモデルを発表しました。価格は上がりましたが、ハード面での進化も豊富です。Kindle(第11世代)はKindleシリーズ最廉価モデルに位置するモデル。これまでは画素密度が167ppiとかなり荒いものでしたが、第11世代Kindleでは上位モデル同様の300ppiまで高精細になり、先代比で3倍の解像度を謳います。画面サイズ...
ZTEは、中国で廉価スマホ「ZTE Voyage 30S(中兴远航 30S)」を発表しました。搭載するチップは昨年発表されたUNISOC(紫光展锐) T760。6nm EUVプロセスで、5Gに対応しています。公式サイトや中国の各メディアは「国産5Gチップ」を強調。IT之家によれば、Qualcomm Snapdragon 765Gと同じくらいの性能だといいます。実行メモリは4GBと6GBから選べ、ス...
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、9月15日にミドルレンジスマホの「moto g32」を発表しました。9月30日より、OCNモバイルをはじめとした各販路より販売開始予定。moto g32は、SoCにSnapdragon 680を搭載。同チップは昨年後半に発表された比較的新しいSoCですが、5Gには非対応。シリーズ最廉価モデルのスマホやタブレットなどが多く採用しています。メモリとストレージは4GB...
ソフトバンクは「DIGNO ケータイ4」を発表しました。ソフトバンクとワイモバイルで投入します。ビジネスシーンの電話機能にこだわった製品。通話開始と同時に自動的に通話を録音し、通話終了後に保存するかどうかを選択できる「通話後録音」機能を備えるほか、大きく振動して電話やメール着信を知らせる「でかバイブ」、通話の相手の音声を聞き取りやすい音質に変更できる「聞こえ調整」機能を備えます。筐体は防水防塵MI...
モトローラは、2億画素カメラを搭載したフラッグシップスマホ「Motorola Edge 30 Ultra」とハイクラススマホの「Motorola Edge 30 Fusion」を発表しました。いずれも中国版が用意されていましたが、ようやくグローバル版が発表された形。Motorola Edge 30 UltraMotorola Edge 30 Ultraは、SoCにSnapdragon 8+ Gen...
XiaomiサブブランドのPOCOは、ミドルレンジスマホの「POCO M5」および「POCO M5s」を発表しました。POCOブランドとして最も廉価な立ち位置ですが、同ブランドの長所であるコスパも十分発揮できています。POCO M5パフォーマンスPOCO M5は、SoCにMediaTek Helio G99を世界で初めて搭載。同SoCは6nmプロセスで製造され、公称AnTuTuベンチマークスコアは...
驚異の6枚羽根可変絞りキタアアアアアア!!!!!中国ファーウェイは、2022年9月6日に、同社のフラッグシップスマートフォンMateシリーズ最新機種である「Mate 50」「Mate 50 Pro」を正式発表しました。デザイン「Mate 50」シリーズは、Mateシリーズの特徴とも言える大きな円形のカメラユニットデザインを引き続き採用しています。Leica社との提携の解消により、Mate 40シリ...
ソフトバンクは「DIGNO ケータイ4 for Biz」を発表しました。発売日は2022年9月16日。法人向けの製品となります。ビジネスシーンの電話機能にこだわった製品。通話開始と同時に自動的に通話を録音し、通話終了後に保存するかどうかを選択できる「通話後録音」機能を備えるほか、大きく振動して電話やメール着信を知らせる「でかバイブ」、10分以内に同一相手から複数回の不在着信があった場合に段階的に着...
シャープはスマホ初心者向けの5G対応スマホ「BASIO active」を発表しました。色展開はシルバー、ネイビー、レッド。auより10月下旬発売予定。大きくて押しやすい「電話」と「メール」の専用ボタンを配置。指紋認証で決済アプリがすぐ立ち上がり、マスクをしたままでもスムーズな決済が可能。おサイフケータイには非対応。NFCには対応。FeliCaやNFCのロゴマークではなく「NFC」の文字刻印は珍妙で...
サムスン電子ジャパンは廉価帯のスマートフォン「Galaxy A23 5G」を発表しました。ドコモ、au、UQ mobile、J:COMが取り扱います。販路は各携帯事業と「Galaxy Harajuku」にて。発売日は2022年10月下旬以降。5.8型画面を搭載。初めてのスマホでも手になじむ丸みを帯びたデザイン。SoCにはMediaTek Dimensity 700を搭載します。ZTE Libero...