Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

Redmi Pad SEとは別物!シャオミがRedmi Pad SE 4G 発表

2024/08/03 18:51ryoppi913

REDMIRedmi Pad SE 4GXiaomiタブレット

Xiaomiは、インドにて4G通話に対応した廉価タブレット「Redmi Pad SE 4G」を8月8日から販売開始すると発表しました。Redmi Pad SE 4Gは、MediaTek Helio G85を搭載したエントリークラスのタブレット。製品名をパッと見ただけでは、日本でも販売されている「Redmi Pad SE」にセルラー通信機能を付加しただけのモデルに見えますが、その実態は全く異なります...

小さくて持ちやすい絶妙スマホ!新星「Jelly Max」のクラファンが開始中

2024/08/02 23:25會原

JellyJelly Max

中国の新興スマートフォンメーカー Unihertzの新型スマートフォン「Jelly Max」について、メーカーから提供してもらった実機(試作機)を使ってみたので紹介します。現在クラウドファンディングサイトKickstarterにて出資募集中です。まず、Unihertzって何?という人のために説明すると、この会社は、BlackBerry や Nothing Phone のデザインを模倣した機種や、超...

超軽量で極薄4.65mmの折りたたみスマホ!HONOR Magic Vs3爆誕

2024/08/02 22:56ryoppi913

honorHONOR Magic Vs3折りたたみスマホ

中国Honorは、7月に折り畳みスマートフォンの「HONOR Magic Vs3」を発表しました。同日発表の「Honor Magic V3」の下位モデルに当たる製品で、同製品より安価ながら、世界トップクラスの薄さを実現。他社機種と比べると、Vivo X Fold3と同等、ごくわずかにXiaomi MIX Fold4が薄いです。Honor Magic Vs3はSnapdragon 8 Gen 2を搭...

海外展開待ち遠しい!最軽量クラスの折り畳みスマホ「HONOR Magic V3」発表

2024/08/02 19:44ryoppi913

honorHonor Magic V3折りたたみスマホ

Honorは、中国市場において7月に「HONOR Magic V3」を発表しました。このタイプの折り畳みスマホとしてはトップクラスに軽量でありながら、なかなか強力なカメラスペックが魅力的です。HONOR Magic V3はSnapdragon 8 Gen 3を搭載。メモリは12GBもしくは16GB、ストレージは256GBから1TBの3種類を用意します。チップを冷却するためのベイパーチャンバーも搭載...

栄耀、上級タブ「HONOR MagicPad 2」発表!スナドラ8sGen3/3000×1920画面/1万50mAh

2024/08/02 17:14ryoppi913

honorHONOR MagicPad 2タブレット

Honorは、7月中旬に中国市場にて「HONOR MagicPad 2」を発表しました。有機ELディスプレイを採用し、8スピーカーを備えるなど、コンテンツの視聴体験を高めたタブレットです。搭載するSoCはSnapdragon 8s Gen 3。高コスパと高い性能を両立できるチップで、現状最高峰のSnapdragon 8 Gen 3に匹敵するAI性能を実現すると謳います。メモリは8GB/12GB/1...

シャオミが縦折りスマホ参入!Xiaomi MIX Flipは4インチの大型カバーディスプレイとライカが魅力

2024/07/20 20:29會原

XiaomiXiaomi MIX Flip折りたたみスマホ縦折りスマホ

シャオミが新しい折りたたみスマートフォン「Xiaomi MIX Flip」を発表しました。縦折り型のフォルダブルとしては初挑戦となる同社ですが、しっかりライカと提携したカメラなどこれまでのノウハウを活かした端末となっています。Xiaomi MIX Flipの特徴は、4インチの大型カバーディスプレイ。四曲面デザインを採用しており、優れた操作感を実現。カバーディスプレイは1.5K解像度、460PPI、...

シャオミが超軽量フォルダブル「MIX Fold 4」発表!ぶっちぎり4.59mmの極薄軽量、ライカ4眼カメラ搭載で写真も本格派

2024/07/20 19:12會原

XiaomiXiaomi MIX Fold 4折りたたみスマホ

シャオミが最新のフォルダブルスマートフォン「Xiaomi MIX Fold 4」を発表しました。薄型軽量化を実現した新モデルです。新世代の独自ヒンジ技術により、ヒンジ部分の体積を34%削減。展開時の厚さは4.59mm、折りたたみ時は9.47mmと薄型化を実現しました。また、「オールカーボンアーキテクチャ」を採用し、T800H炭素繊維材料を使用することで強度と耐久性を向上させつつ、大幅な軽量化に成功...

AirTagのアクセサリーが使える!?モトローラが「Moto Tag」を海外で発売へ

2024/07/19 23:05會原

Moto TagMotorola

Motorolaが、スマートタグ「Moto Tag」を発表しました。スマートタグと言えば、AppleのAirTagやSamsungのGalaxy Tagが有名ですが、Moto Tagは、多機能ボタンを搭載しているのが特徴。このボタンを押すと、紛失した携帯電話を鳴らすことができます。さらに、Androidスマートフォンのリモートシャッターボタンとしても機能するとのこと。特に新型Motorola Ra...

CMがシュールすぎるwインドの地元密着携帯ブランド、ちょっとオシャレな「Lava Blaze X」発表

2024/07/19 20:09ryoppi913

LavaLava Blaze X

インドの携帯電話メーカーであるLavaは、以前より予告していたミッドレンジスマートフォン「Lava Blaze X」をインドにて発表しました。価格は1万4999ルピー、日本円にして2万8000円ほどであり、比較的安価です。Lava Blaze Xはデザインに大きく注力したデバイスであるようで、ティザー映像などにも大きく力が入っています。https://youtu.be/7z0vyC049JU……安...

Google Pixel 8、いきなり8aより安くMNP一括2万9800円!? Y!mobileで本日発売

2024/07/18 10:46會原

Google Pixel 8Google Pixel 8aY! mobile

ソフトバンクは、サブブランドのY!mobileにて、Googleの5G対応スマートフォン「Google Pixel 8a」と「Google Pixel 8」を2024年7月18日に発売すると発表しました。この2機種は、Google Tensor G3を搭載。「かこって検索」「編集マジック」など各種AI機能が利用できます。Pixel 8aの価格は7万7760円、他社から乗り換えでプランMなら5万61...

【朗報】シャープ、公開市場版AQUOS R9/wish4を7月26日発売!

2024/07/18 10:00會原

AQUOSAQUOS R9AQUOS wish4SHARP

シャープは、SIMフリー版 AQUOS R9 / AQUOS wish4を7月26日以降順次発売すると発表しました。どちらもドコモやソフトバンクが販売し始めたばかりの最新機種です。型番はR9がSH-M28、wish4がSH-M27で、大手通信事業者以外の公開市場各販路で販売される見通し。価格はR9が10万円程度(全て税込)、wish4が3万円代前半。基本的な仕様は既に発表されているものと同様。対応...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない