オーディオ カテゴリの記事一覧

お手軽音質向上。TaoTronics 社のミニサウンドバー「TT-SK025」

2020/06/02 09:01あやさん

TaoTronicsミニサウンドバーレビュー

普段あまりレビュー記事をあげない私ですが、バーシアターはけっこう取材したことがあり、「数千円台のバーサウンドって、どんなもんなんだろう」と気になったので、今回ご紹介することに及びました。というわけで今回レビューするのは、製品提供していただいたTaoTronics 社のミニサウンドバー「TT-SK025」。Amazon.co.jp(20%OFFクーポン:SK025SMHN)まずは作法通り開封してみま...

独特なデザインのイヤホン「Audiosense AQ3」レビュー

2020/05/28 12:02ひかるん

AudiosenseAudiosense AQ3

2019年後半に発売された3Dプリントイヤホン「Audiosense AQ3」をメーカー様からご提供いただきましたので、レビューしていきます。Audiosenseは、中国国内で広く知られている中国発のイヤホンメーカーです。Audiosense AQ3のスペックAudiosense AQ3は、高い市場シェアを持つKnowles製BA(バランスドアーマチュア)ドライバを2つ、チタンでコートされた振動版...

コスパ高き左右分離型イヤホン、Anker Soundcore Life P2 レビュー

2020/05/10 20:45ひかるん

AnkerAnker Soundcore Life P2Soundcoreレビュー

Anker発のオーディオブランド、Soundcoreシリーズの中の左右独立型イヤホン「Soundcore Life P2」を購入したので、レビューします。内容物本体のほかに、イヤーチップやType-Cケーブル、取扱説明書やスタートガイドなどが入っていました。音質Soundcore Life P2は、「グラフェン採用のドライバーが正確でクリアなサウンドを実現」することを売りとしており、使用していて特...

単体で最大11時間駆動の左右独立型無線イヤホン!? Galaxy Buds+国内3月12日発売

2020/02/18 21:28會原

GalaxyGalaxy Buds+

Samsungは、完全ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」の発売をアナウンスしました。販路は全国の家電量販店、主要ECサイト、Galaxy Harajuku。発売日は3月12日より。 本製品は業界最長クラスの長時間駆動を謳います。一回の満充電で、追加充電なしにイヤホン単体で最大11時間の連続音楽再生が可能。AirPodsやWF-1000XM3と比べても凄まじい長時間駆動ですね。さらに付...

ホントに使えるニセAirPods、原価は700円程度

2020/02/05 16:01あやさん

AirPods

2016年に発売されたころは「耳からうどんを出してるみたい」と言われたりもしましたが、累計出荷台数数千万台を数え、今ではすっかり定着した感もあるAirPods。AirPodsシリーズも既に3代目となっていますが、ここ数年、各パチモノAirPodsが次々と登場、価格は数十元(1,000円以下)から百元(1,700円)以上まで様々だと、中関村在線が伝えました。「パチモノ」のクオリティはどうなのでしょう...

「スマホで変わった」。Boseが世界で直営119店舗を閉鎖!

2020/01/19 09:01Take

Bose

世界的に有名な音響機器ブランドのBoseが、北米、欧州、オーストラリア、日本の119の直営店を、今後数ヶ月以内に閉鎖すると発表。今後は需要が拡大しているインターネット通販中心にシフトします。Boseは1993年に米国で1号店をオープン。創業者はマサチューセッツ工科大学の教授アマー・G・ボーズ。スピーカーを主とした音響機器メーカーです。Boseの声明では、閉鎖の理由として「スマートフォンによって業界...

無線で音ゲー!?クアルコム、最新低遅延技術「AptX Adaptive」を披露

2019/12/15 00:19會原

AptX AdaptiveAptX HDAQUOS R3BluetoothQualcomm

ポタフェス(PORTABLE AUDIO FESTIVAL)2019にて、Qualcommが最新のBluetooth伝送技術AptX Adaptive(アプトエックス アダプティブ)を展示しました。これまでのこうしたコーデックの進化は、高音質化が重視されてきましたが、AptX Adaptiveは音質と低遅延、音途切れへの耐性といったバランスが考えられています。会場展示では、音楽演奏アプリを表示した...

本日発売、AirPods Pro ファーストインプレッション!

2019/10/30 02:30そっぷる

AirPodsAirPods ProWF-1000X M3レビュー

ついに発売されたAppleの新型左右独立ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」。本日の朝、受け取りました。開封とかんたんなファーストインプレッションをお届けします。Index1 AirPods Proの外観をレビュー 1.1 開封1.2 ケース1.3 初代AirPodsやライバルWF-1000XM3をまじえた比較2 AirPods Proを実際に使ってみる2.1 初期設定2.2 ノイズキャン...

Android搭載ウォークマン「NW-ZX507」登場。ついにWMポート廃止へ

2019/09/05 15:17會原

IFA2019NW-ZX507Walkman

ソニーは、欧州でWalkman NW-ZX507を正式発表しました。OSにAndroidを採用、Wi-Fi通信に対応します。筐体は銅とアルミニウム製フレームで構成。ディスプレイは3.6インチHD液晶。デジタルアンプ S-master HXを搭載。DSDネイティブ(11.2MHz)、384kHz / 32bit PCM再生、Φ4.4mmバランス接続に対応。非ハイレゾ音源をハイレゾ相当にアップスケーリ...

IPX7の防水でBluetooth 5.0対応、MPOW S11 レビュー

2019/08/11 11:44そっぷる

Bluetooth 5.0MPOW S11

Bluetooth 5.0、aptX HDに対応したMPOW S11をMPOW様よりご提供いただきましたのでレビューしていきます。パッケージ正面右下にも表記があるaptX HD対応の表記。apt-X HDはサンプリング周波数48KHz、量子ビットが24bitのいわゆるハイレゾ相当の伝送量をサポートする規格です。似たような規格でLDACもありますが、LDACは可変ビットレートに対し、aptX HDは...

Galaxyブランド販路でAKG製品を販売

2019/07/29 08:45會原

AKGGalaxySamsung

サムスン電子ジャパンは、AKG製オーディオ製品をGalaxyブランドの販路で販売するとアナウンスしました。これはハーマンインターナショナルがサムスングループ傘下になった動きに連動したもの。ちょうどAppleがBeatsを買収した動きを彷彿させて面白いですね。渋谷区の体験型ショーケース「Galaxy Harajuku」およびAmazon上の「Galaxy Brand Store」にて販売を開始すると...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない