オーディオ カテゴリの記事一覧

99%雑音カット、進化した防水ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」国内発売決定!

2021/04/01 14:18ひかるん

GalaxyGalaxy BudsGalaxy Buds ProSamsung

サムスン電子ジャパンは、Galaxyブランドを冠する最新ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」を4月8日に国内発売すると発表しました。この機種は、1月に開催されたGalaxy Unpackedで発表されたものです。Galaxy Buds Proは、前モデルのオープンイヤー型とは異なるカナル型のワイヤレスイヤホンです。雑音を99%カットすると謳うアクティブノイズキャンセリング(ANC)...

PS5にピッタリなワイヤレスヘッドセット Logicool G733レビュー

2021/03/07 22:54そっぷる

BluetoothLogicoolレビュー無線ヘッドフォン

PS5を購入したは良いものの、マルチプレイを楽しむにはヘッドセットが必要です。コントローラー内蔵マイクは音質も悪く、相手に迷惑がかかります。また、有線のヘッドホンだとちょっと派手に動くとすぐ抜けてしまうのもデメリット。それらの問題を一気に解決でき、かつものすごくカッコいいワイヤレスヘッドセット、G733を購入しました。レビューします。開封内容物はヘッドセット、レシーバー(USB Type-A)充電...

据置型「Fiio BTA30」レビュー。PCでLDACを使うならコレで決まり

2021/02/24 23:09そっぷる

BluetoothレシーバーFiiOFiio BTA30LDACUSB-DAC

据え置き型のBluetoothレシーバー兼トランスミッター兼USB DACの「Fiio BTA30」を購入しました。何がなんだかわからないと思うので、早速解説してレビューしていきます。どんなもの?「Fiio BTA30」は、スマホをペアリングして手持ちの有線スピーカーを使ったり、PCやゲーム機などのデバイスを接続し、ワイヤレスヘッドホンやスピーカーを使ったり。さらには高性能なDAC機能も備えている...

まるで耳の中がライブ会場。完全無線イヤホン「AVIOT TE-BD21j-pnk」レビュー

2021/02/21 14:40Jiyoung

AVIOTイヤホンピエール中野レビュー左右独立型イヤホン

筆者は今までいくつもの完全ワイヤレスイヤホンを使ってきましたが、なかなか理想の音を鳴らしてくれるイヤホンには巡り会えていませんでした。そんな時に「AVIOT TE-BD21j-pnkという完全ワイヤレスイヤホンが素晴らしい!」というのを小耳に挟みました。有名バンド「凛として時雨」のドラマーであるピエール中野氏が携わったイヤホンのようです。結論から言ってしまうと、「完全ワイヤレスイヤホンで音質だけを...

「Oriolus 1795」レビュー。「有線イヤホン+DAC内蔵無線受信器」でスマホの音質向上という選択肢

2021/02/15 18:30くろにす

OriolusOriolus 1795レビュー

「Oriolus 1795」を購入したのでレビューします。本機はスマートフォン等とBluetoothで接続し、そこから有線イヤホンを接続することができる、Bluetoothレシーバーと呼ばれるもので「LightningやType-Cの変換アダプタは使いたくない!」「手軽に音質を向上させたいけど、小難しい機材を使わずに出資を抑えたい!」そんな要望を手軽に満たしてくれる製品です。Oriolus 179...

雑音99%カット、賢いノイキャン「Galaxy Buds Pro」と忘れ物タグ「Galaxy SmartTag」発表

2021/01/18 07:46riku

Galaxy Buds ProGalaxy SmartTagGalaxy SmartTag+Galaxy Unpacked 2021Samsung

2020年1月15日未明に開催された、Samsung公式製品発表イベント「Galaxy Unpacked 2021」にて、新型ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」と忘れ物タグ「Galaxy Smart Tag」「Galaxy SmartTag+」が発表されました。Galaxy Buds Proデザイン完全独立型ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」のデザインは、とても...

Bose QuietComfort Earbuds レビュー。随一の「静寂」、左右独立型に新定番

2021/01/10 12:55Jiyoung

AirPods ProBoseノイズキャンセリングレビューワイヤレスイヤホン

ノイズキャンセリングに定評があるBoseが作ったイヤホン!Boseの完全ワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」を購入したので、レビューします。開封今回購入したのはブラックになります。本体以外の付属品は以下の通りです。SmallとLargeサイズのイヤーチップ(Medium装着済み)USB-C 充電ケーブル(30.5 cm)クイックスタートガイド外観Bose Qui...

紛失時にも安心。「AirPods MAX」の気になる「省電力モード」の仕様が判明

2020/12/20 12:01すずきゆーと

AirPods MaxAppleiOS

Appleは18日(米国時間)、8日に発表した同社のフルワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」の低電力モードについて、同社のサポートページで詳細を公開しました。ほかのヘッドホンと異なり、電源ボタンを搭載せずにセンサで電源オン/オフを検知する仕組みとした同モデル。「電源ボタンをいちいち操作しなくて済むのは魅力だが、低電力モードになるまでバッテリ容量を浪費するのではないか?」というユーザーから...

Apple、ノイズキャンセリングヘッドホン「AirPods Max」発表!

2020/12/08 23:06會原

AirPods MaxApple

噂の「AirPods Studio」がこれか!Appleは、無線ヘッドフォン「AirPods Max」を正式発表しました。価格は税別6万1800円。本日より日本と世界25の国で予約を開始。発売日は12月15日(火)。40mm口径のダイナミックドライバを搭載。全音域でどんな音もはっきりと聞こえるといいます。デュアルネオジムリング磁石モーターにより、音量最大でも全可聴域で全高調波歪みを1パーセント未満...

ファーウェイ左右独立型イヤホン「FreeBuds Pro」レビュー。強力ノイキャン、コスパ良し

2020/12/07 18:15Jiyoung

Freebuds proHuaweiイヤホンレビュー左右独立型イヤホン

Huaweiから発売された新型左右独立型無線イヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro」を購入したので、レビューしていきます。外観まず、付属品は以下の通りです。イヤーピース(S,M,L)USB Type-A to USB Type-Cケーブルクイックスタートガイド保証の案内充電ケースです。背面にある「HUAWEI」のロゴ部分ですが、非常に反射します。細かい傷がかなりつきやすいので、傷を気にす...

HUAWEI Freebuds 3 レビュー。コスパいい音質、ノイズキャンセリングはダメ

2020/11/24 19:31Jiyoung

Freebuds3Huaweiレビューワイヤレスイヤホン左右独立型イヤホン

左右独立型無線イヤホン「HUAWEI Freebuds 3」を3ヶ月ほど使っているのですが、非常に使い勝手がよく、かなりおすすめできるイヤホンだなと感じたのでレビューしていきます。外観僕が購入したのはブラックです。他の色にはホワイト・レッドがあります。同梱物としては以下の通り。本体USB Type-CケーブルクイックスタートガイドこちらがFreebuds 3の充電ケース。かなり光沢感があります。個...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない