噂・リーク情報 カテゴリの記事一覧

4インチ「iPhone 5se」は強化版iPhone 5sに、3月発表か
Appleの最新情報に精通した海外ブログ9to5Macは、かねてより噂されている4インチディスプレイのiPhoneについて、独自の情報源からのリークを伝えました。それによると、これまでの噂にあった「iPhone 6/6s世代のモデルをベースにした、iPhone 6cになる」といったたぐいの情報はフェイクで、実際には、iPhone 5sの強化版となる「iPhone 5se」として登場するとのこと。S...

サムスン、カメラ部分を交換する特許
Samsungの韓国で出願された意匠特許が公開されました。Galaxyスマートフォンのカメラとフラッシュ部分が交換可能となっています。Galaxy NXやレンズスタイルカメラのようにレンズ交換可能なモジュールもあるようです。他にはプロジェクターのモジュールも。過去にあったスマートフォンGalaxy Beamみたいですね。Samsungはカメラ技術に関する商標として「Duo Pixel(デュオピクセ...

Lumia 1020後継機――キャンセルされたMcLaren試作機の実機画像が流出
Lumia 1020の後継機として噂されていた開発コードネームMcLaren(RM-1052)の、試作機の実機を写したと思われる画像がリークされています。デバイスのカラーは黒色。素材はアルミニウムとのこと。カメラはPureView、カールツァイスレンズ。スペックはクアッドコア、2GBメモリ、32GBストレージ、Full HDディスプレイ3D Touchなどが噂されていました。Lumia 1020は...

やはりiPhoneへの有機EL採用は確実か
日刊工業新聞は、JDI(Japan Display)が2018年春にスマートフォン向けの有機ELパネルを量産すると報じました。同年のiPhoneに採用される模様。JDI幹部は来週にもApple本社に赴き、受注交渉を始めるそうです。日本経済新聞も、2018年にLGディスプレイ製の有機ELがiPhoneに搭載されると報じており、iPhoneへの有機EL採用はかなり確度の高い情報となっています。JDIは...

Project Ara発売延期。落下に耐えられずモジュール外れる
GoogleのProject Araの発売予定日が、2016年以降に延期されました。これについて、開発チームがTwitter上で言及しており、延期の原因は、落下試験に不合格であったことが推察されます。Project Araは、骨格(スケルトン)に、バッテリーやCPUなどのモジュールを、ユーザーが好みに応じて装着できるというもの。このスケルトンとモジュールの装着には永電磁石が用いられているのですが、...

なぜ日本では四年間もWindowsPhoneが出なかったのか?
6月18日に四年ぶりのWindowsPhone「MADOSMA」が発売され、日本ではauで発売されたTOSHIBAのIS12T以来、四年ぶりのWindowsPhoneとなりました。ここでは、独自情報により何故WindowsPhoneが四年間も日本市場で不在だったのかを解説していきたいと思います。匿名を条件にした開発筋からの情報によると、WindowsPhoneが日本で発売されなかったのはIS12T...

アップルがMVNO参入の噂。公式に否定
海外メディアBusiness Insiderは、Appleが欧米市場でMVNOとして通信事業に参入することを検討中と報じました。MVNOは仮想移動体通信事業者のこと。既存の事業者(MNO)の回線を借りる形で通信サービスを提供する事業形態を指し、日本でも「格安SIM」「格安スマホ」として注目を集めています。GoogleもアメリカでMVNOとして「Project Fi」を展開しています。既にアメリカで...

iPhone 6c、開発はしていたが発売されず?
海外メディアBusinesses Insiderによると、Cowen and CompanyのアナリストTimothy Arcuri氏がmサプライチェーン筋などからの情報を総合して推察するに、Apple社はiPhone 6cに関する製造計画を中止したとのこと。iPhone 6cは、iPhone 5cをちょうどiPhone 6のような見た目と内部仕様にした、4インチのモデルであったそうです。生産準備...

ノキア、スマホ事業に再参入 2016年以降
Nokiaは公式サイト上にて、スマートフォン事業への再参入に関する情報について肯定しました。NokiaのCEOであるRajeev Suri氏は、独メディアManager Magazin上で、2016年以降にNokiaはスマートフォン事業再参入を計画していると述べています。2016年以降というのは、MicrosoftがNokiaのブランドを使いスマートフォンを投入する契約の、有効期限が切れる時期と一...

ブラックベリーのAndroid搭載機の画像がリーク
evleaksことEvan Blass氏は、BlackBerryの未発表スマートフォンVeniceをリークしました。Also, /this/ pic.twitter.com/DL9BzAMEC4— Evan Blass (@evleaks) 2015, 7月 3デザインはBlackBerry Passportそっくり。ソフトウェアは、Android Lollipop以降特有のナビゲーションバーを確...

Tizen OS 3.0搭載「Samsung Z3」が準備中、Z2は欠番
GalaxyなどのSamsung製端末の情報に精通した海外ブログ「SamMobile」は、Samsung内通者からのリークを元に、スマートフォン「Samsung Z1」の後継機は、「Samsung Z3 (SM-Z300H_SWA_DD)」になると伝えました。Samsung Z3は、Tizen OS 3.0を搭載するということ以外、ほとんど情報がありません。前身となるSamsung Z1は、Tiz...