通信・モバイル カテゴリの記事一覧

ドコモ光を契約するなら知っておきたいの5つのポイント。

2015/04/15 12:11rironriron

ドコモ光

賛否両論が分かれる「ドコモ光」ですが、筆者にとっては魅力的だったので、3月末に申し込みました。先日、ドコモ インフォメーションセンター(151)から連絡があり、注意事項の説明と契約の最終確認を受けたので、その内容を記しておきます。ドコモ光の申し込みは、ドコモショップ、ドコモ インフォメーションセンター(151)、my docomoで受け付けています。筆者は手間を惜しんでmy docomoで申し込み...

iPhone 6 / 6 Plusのau VoLTEで、圏内復帰が異常に遅い症状

2015/04/12 09:09すまほん編集部

auau VoLTEiPhone 6iPhone 6 PlusKDDI

iPhone 6 / 6 Plusを最新のソフトウェアであるiOS 8.3、キャリアバージョン19.1にアップデートすると、VoLTEが利用可能になるのは以前お伝えした通り。 しかしアップデートによって圏外になったという症状が複数Twitter上に報告されています。この報告はauに集中しています。iOS8.3に上げたら電波つかまなくなった…au6+ pic.twitter.com/VAU7Z6fk...

au版GALAXY S6 edge SCV31の価格が判明。

2015/04/10 15:18すまほん編集部

auGALAXY S6 edgeKDDISCV31

 au版Galaxy S6 edge(SCV31)の、32GB/64GBモデルの価格が判明しました。相変わらずau online shopの毎月割表記は、「auスマートパス(372円/月)」加入時の割引額のみ。不当である上に不便でしかないと感じるので、下記の表に両方載せておきます。 定価毎月割 新規・機変MNP(2年契約)スマパス非加入時スマパス加入時SCV31 32GB8万1000円5万9400...

iOS 8以降のキーボードのプチフリを解消する方法。

2015/04/09 21:01すまほん編集部

iCloud DriveiOSiOS 8iOS 8.3キーボード

iOS 8以降、日本語入力がまれに固まる、短時間のフリーズ(プチフリ)が起きます。個人的にはiPhone 6 / 6 PlusのSafari、特にURL欄に文字を打ち込む際に固まることが多かったです。フリック入力が反映されず、数秒後に一気に入力内容が打ち込まれるような症状です。不具合修正を複数含む、記事執筆時点で最新のiOS 8.3を適用したユーザーからも、多数報告されている症状です。こうしたプチ...

速報:アップル、iOS 8.3をリリース。大量の不具合修正へ[追記あり]

2015/04/09 03:05すまほん編集部

iOSiOS 8.3アップデート

本日未明、Appleはモバイル向けOSの最新バージョンiOS 8.3をリリースしました。容量は285MB。OTAまたはiTunes経由でのアップデートが可能。パフォーマンス向上、Wi-Fi/BT接続や画面回転に関する改善など、たくさんの不具合修正がなされています。 また、少なくともauのキャリア版およびSIMフリー版iPhone 6 / 6 Plusに関しては、iOS8.3アップデート後、近日中に...

ドコモがまた不思議な価格設定、Galaxy S6 / S6 edgeが同じ一括9万3312円?

2015/04/08 22:45すまほん編集部

GALAXY S6GALAXY S6 edgeNTT docomoSC-04GSC-05G

NTT docomoのGalaxy S6 edge SC-04G / Galaxy S6 SC-05Gについて、価格表がTwitterのユーザーによって公開されていました。なんとGalaxy S6とGalaxy S6 edgeの価格が9万3312円で同一という不思議すぎる価格に。海外では両者に約1~2万円程度の価格差があるはずです。S6の価格 pic.twitter.com/D02qA5KzPM—...

「ソフトバンク光」開通できず「詫びWi-Fiルーター」が送りつけられる事案

2015/04/07 23:45すまほん編集部

203ZSoftBankSoftBank光ソフトバンク光工事

Yahoo! BB ADSLの時代の既視感のような出来事ですが、SoftBankの光固定回線サービス「SoftBank光」が、工事が遅い・サポートセンターが繋がらない・工事日が決まらないなどのトラブルが相次いで報告されています。テレビCMを含め宣伝自体は数多く展開されているものの、現場の処理は追いついていないようです。ソフトバンク光が早速トラブル中なんですが #softbankさらには、工事日にな...

総務省、訪日外国人が持ち込む海外スマホは90日以内なら合法扱い

2015/04/07 12:24すまほん編集部

ビジターSIM五輪外国人技術適合認証技適

総務省が通常国会に提出する電波法改正案により、技適が緩和される見通しです。これは以前から報道されている外国人訪日客を見据えたもの。改正案は、日本国内に入国する人が持ち込む海外スマートフォン等の無線機器について、技適未取得の場合でも滞在90日以内(入国日が起点)の場合は技適取得済みと見做すという内容。これまでも当然、外国人が日本で携帯電話を使っていないはずがなく、裏を返せば「外国人は皆(国際ローミン...

マイネオが通信増量に追随。500MB/700円の格安プランも

2015/04/07 11:49すまほん編集部

mineo

ケイ・オプティコムは、KDDIのネットワークを使う格安SIM「mineo」について、5月1日よりデータ通信量を料金据え置きで増量することを発表しました。2GB/月のプランは980円のまま3GB/月に、4GB/月のプランは1580円のまま5GB/月に増量となります。IIJの通信容量増量に、ドコモ系MVNO各社が追随した経緯があり、mineoもそれに続く形となります。また、mineoは2015年6月1...

政府の消費者保護策もお構いなし?携帯各社が新設する「違約金」

2015/04/05 12:33すまほん編集部

初期契約解除ルール総務省解除料違約金

先日、政府は携帯電話契約の解約に伴う違約金を、一定期間不要とする「初期契約解除ルール」を実現する、電気通信事業法の改正案を閣議決定しました。複雑化する通信プランへの理解が不十分なまま契約させられたことによる、消費者からのトラブルや相談が相次いでおり、「初期契約解除ルール」により無償解約可能な期間を設けることで、消費者の保護に繋げます。改正案は総務省主導で提出されたもので、改正草案をまとめる際、2年...

国内3社のiPhone 6/Plus、近日中にVoLTE同時対応か。

2015/04/05 11:00すまほん編集部

au VoLTECDMA200iPhone 6iPhone 6 PlusVoLTE

携帯ジャーナリストの石川温氏は、メールマガジン「スマホ業界新聞 Vol.125」にて、NTT docomo、SoftBank、KDDIが3社同時、1〜2週間以内に、iPhone 6 / 6 PlusをVoLTEに対応させると伝えました。Android同様に、VoLTEは各キャリア内限定となる模様。VoLTEは昨年から各社がスタートしたものの、特に盛り上がっていませんが、iPhoneも対応機種に加わ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない