ニュース カテゴリの記事一覧

ソニーが進撃の巨人とコラボ――XPERIA Z1特別モデルを中国限定発売
SONY Mobileは、人気コミック「進撃の巨人」とコラボレーションしたXPERIA Z1を発表しました。これは中国市場に向けて展開されるもので、1月17日までの限定販売となります。通常版と限定版の差異は、「進撃の巨人」のイラストがプリントされた付属ケースと化粧箱となります。端末外装だけでなくソフトウェアまで世界観に合わせることにこだわった「Xperia feat. HATSUNE MIKU S...

ファーウェイ、4050mAhの大容量バッテリーを備えた6.1型ファブレット「Ascend mate2 4G」を発表。
中国Huawei(華為技術)は、同社のスマートフォンブランド「Ascend(アセンド)」を冠したファブレット端末「Ascend mate2 4G」を正式発表しました。同社の既存モデル「Ascend mate」から引き続き、6.1インチHD液晶と大容量4050mAhのバッテリーを搭載。しかしながら同社の節電技術により、前モデルよりも30%の長時間駆動を実現しているとのこと。たとえば、「通常利用」で6...

4Kモニタが遂に「8万円」今年春以降に発売 / PC向けのウェブサイトも「高DPI表示への最適化」が必須になります!
本項では4Kや高解像度ディスプレイがどういった使われ方をするか、などについても解説しています。「安すぎる4Kモニタ」が2社から発表 LenovoやASUSが28インチで3840x2160解像度の4Kモニタを、それぞれ日本円で約8万円で春以降に発売すると発表しています。これまでにも4KディスプレイはDellやSHARPなどより発表されていますが、僕の記憶にある中ではこれらが最安値です。おそらく今年一...

四角くてカワイイアクションカメラC3 ポラロイドが99ドルで発売
インスタントカメラで有名なポラロイドが、99ドルで購入可能な、四角くて可愛いアクションカメラを発表しました。発売は2014年の夏を予定しています。サイズは 35mm と小型で、120度の視野を持つ広角レンズを採用。1280 * 720(HD)または 640 * 580 の動画撮影に対応し、500万画素の静止画も撮影可能です。防水設計となっており、水深 2m まで利用可能。アクションカメラとしての性...

ASUS Zenfone の3機種を発表。全機種 Intel 製のチップセットを採用。
ASUS は インテル製チップセット Atom を採用した Zenfone4、Zenfone5、Zenfone6 の三機種を発表しました。Zenfone4の価格は99ドルと新興市場向けの廉価モデルとなっています。筐体の一部のデザインには同社のウルトラブックである ZenBook に見られる波紋状のヘアライン加工がなされています。Zenfone 44インチの 800*480(FVGA)ディスプレイに...

SonyのCES2014まとめ:Xperia「Z1 Compact」「Z1s」発表 / 腕や靴に取り付けるフィットネスとラッカー「core」を発表
Sony MobileはCES 2014のプレスカンファレンスイベントにて、既に日本で発売中の「Xperia Z1 f SO-02F」のグローバルモデル「Xperia Z1 Compact」と、米T-Mobile向けにXPERIA Z1のマイナーチェンジモデル「Xperia Z1s」を正式発表しています。発売時期は、「Xperia Z1 Compact」は来月2月より。「Xperia Z1s」は本...

ゲッコー・アンド・カンパニー Google Glass 並行輸入品の予約を開始
ゲッコー・アンド・カンパニーが Google Glass の並行輸入品の販売を始めることがわかりました。Google Glass は Google が開発を進めるメガネ型のウェアラブルコンピュータです。取り扱いが始まるのは「開発版(第二世代)」と「市販版」の二種類で、開発版(第二世代)の出荷予定日は2014年1月20日、市販版の出荷予定日は2014年4月となっています。気になるお値段は開発者版(...

佐藤金属興業「デイリー まな板スタンド」レビュー 〜MacBookのスタンドとして〜
今回はおもむきを変えて、キッチン周りの製品をレビューしていきます……。お正月に入ってから調理をする機会が増えたため、まな板を一枚余分に買ったのですが……というのは冗談で、まな板スタンドをノートパソコンのスタンドとして利用するお話です。何を言っているか分からない方もいらっしゃると思うので、実際に使っている様子を写真で撮影しました。このスタンドは大小2つのまな板が立てかけられ、私が利用している Mac...

サムスン Androidを搭載したカメラ Galaxy Camera2 を発表
サムスンエレクトロニクスは Android を搭載したカメラ Galaxy Camera シリーズの新モデル Galaxy Camera 2 を発表しました。有効画素数1630万画素の裏面照射型 CMOS (センサーサイズ 1/2.3)と、光学21倍ズームが可能な広角レンズ(F値 2.8 〜 5.9)を搭載。また、光学式手ぶれ補正にも対応しています。画面は 4.8インチ(HD解像度)の液晶ディスプ...

コミックマーケット85 進撃するKDDIに対抗するドコモのすーぱーそに子。SoftBankは忍者のように息を潜める
12月29日から31日まで開催される、日本最大規模の同人誌即売会「コミックマーケット」では、その人口密度により携帯電話が不通になることが多く、臨時の基地局車が派遣されることで有名です。C84では、KDDIが「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とコラボレーションした痛基地局車を派遣、C85では「進撃の巨人」とのコラボレーションした痛基地局車を派遣することを明らかにしています。冬コミの車載型基地局は「...