ニュース カテゴリの記事一覧

サムスンの製品発表会では「Galaxy Tab 4」「Galaxy Gear 2」がお披露目?Windows PhoneやTizen搭載機の噂も

2014/02/15 23:55すまほん編集部

MWC 2014SamsungSAMSUNG UNPACKEDSAMSUNG UNPACKED 5

いくつかの海外ブログが、SAMSUNGから届いた招待状の画像を公開しました。それによれば、同社が「SAMSUNG UNPACKED 5」と呼んでいる新製品発表会は、MWC2014の開催される2014年2月24日から行われます。これにあわせて「ZDNet Korea」は、この発表会ではフラッグシップとなる「GALAXY S5」の他に、タブレット端末「GALAXY Tab 4」や腕時計型端末「GALA...

楽天がモバイル向けIMサービス「Viber」を買収。総額9億ドル

2014/02/14 18:38髙橋 望

rakautenViberバイパー楽天買収

日本ではモバイル向けインスタントメッセンジャーは LINE 一色の様相を見せていますが、そのバランスも徐々に崩れるかもしれません。楽天はモバイル向けインスタントメッセンジャーで3位のシェアを持つ Viber(バイパー)の買収を明らかにしました。発行済みの株式を100%取得し完全子会社化、総額9億ドルの出資となります。最速成長を遂げるメッセージングアプリのひとつとし完成度の高いコミュニケーションプラ...

ノキア LUMIA ICON を発表。5インチのフラッグシップ Windows Phone

2014/02/13 15:30髙橋 望

ICONLumiaLUMIA ICONNokiaノキア

ノキアは同社 LUMIA シリーズのフラッグシップモデル LUMIA ICON を発表しました。LUMIA ICON は光学式手ぶれ補正に対応した2000万画素のカメラを搭載、光学性能に定評のある ZEISS(ツァイス) のレンズを搭載しています。本モデルではさらに、ビデオ撮影時に利用可能な4つのマイクを搭載し、静止画だけでなくビデオ撮影の全体的な品質向上を図っています。本体は金属製のシャーシを採...

LGエレクトロニクス、GPro 2とG2 miniをMWCで発表の見込み。GPro 2は詳細スペックを公表。

2014/02/13 14:47髙橋 望

G2 miniLG G Pro 2LG G2LG電子

LGエレクトロニクスは2月24日に行われる MWC(Mobile World Conference)に先立ち、LG G Pro 2 の詳細スペックを公表。あわせて G2 mini のティザー広告を Facebook で展開しています。G Pro 2 は Optimus G Pro の後継機に当たるモデルで、約6インチの大画面ディスプレイと光学式手ぶれ補正を搭載したカメラを搭載。今回は G Flex...

HTC One 2(M8):実機画像がリーク。KDDIには投入されず、代わりに2つのHTC機が投入される?

2014/02/13 01:24すまほん編集部

HTCHTC M8HTC One 2

HTC M8の実機画像が新たにリークされました。これまでのリーク通り、静電式のナビゲーションボタン(バック、ホーム)が廃止され、オンスクリーンキーとなっていることが確認できます。HTC Oneの不評のひとつとして、ナビゲーションボタンの数を削ってHTCロゴが鎮座していたという点がありましたから、前機種からの改善点と言えそうです。HTCの次期フラッグシップモデル(開発コード「M8」)は、「HTC O...

警視庁、契約上限「1人5回線」の見直しを要請

2014/02/08 23:59すまほん編集部

NHKの報道によると、警視庁は、携帯電話が振り込め詐欺などに悪用されるケースが相次いでいることから、各移動体通信事業者の担当者を呼んだ会議を開きました。携帯電話のレンタルを業務とする代理店などは、利用者の本人確認を行うことが法律で義務付けられている一方、確認が不十分であるために詐欺に悪用されたり、営業実態のない法人名義で携帯電話を複数回線契約するといった事例が起きていたそうです。そのため、警視庁は...

KitKatカラー? Nexus 5に新色「ブライトレッド」が追加。日本でも発売開始

2014/02/05 17:09くろこ

GoogleGoogle PlayLGNEXUS 5Nexus5

人気機種のカラーバリエーションに、噂の赤色が追加です。Googleは2月5日、Nexus 5の新色「ブライトレッド」を、Google Playにて発売を開始しました。日本国内からでもGoogle Playを通して購入することができ、値段など基本的な仕様は既に発売されているNexus 5と変わりはありません。本機は、Snapdragon 800を搭載し、最新OS Android 4.4を搭載した比較...

ノキアのAndroid端末は、低価格「Asha」ブランドで登場。3月にインド市場投入か

2014/02/05 07:05すまほん編集部

AshaNokiaNokia XNormandy

海外ブログ「GoAndroid」は、Nokiaの上席執行役員を情報源として、「Nokia X(開発コードネーム:Normandy)」と呼ばれている未発表端末に関するリーク記事を掲載しました。「Nokia X」は、Windows Phone端末を精力的に投入し続けてきたNokiaが、競合するOSであるはずのAndroidの採用に踏み切るという、エポックメイキングな端末となることから、大きな注目を集め...

日本でも登場予定――「HTC One 2」は3月に正式発表?

2014/02/04 12:07すまほん編集部

HT-01FHTCHTC M8htc oneHTC One 2

(写真は筆者のHTC J One HTL22)海外端末のリークに定評のあるTwitterアカウント「evleaks」は、フラッグシップモデルHTC Oneの後継機が2014年3月下旬、米ニューヨークで正式発表されると伝えました。HTCとNokiaの特許紛争において、英国判事はHTCの次期フラッグシップモデルが2014年の2~3月に登場することを発言中で明かしており、前モデルのHTC Oneが201...

206度の回転式カメラを備えたキワモノ中華スマホ「OPPO N1」に新色「ダークブルー」追加か

2014/02/02 23:59すまほん編集部

1300万画素カメラOPPOOPPO N1Sony中華

中国の新興スマートフォンメーカーOPPOは、Androidスマートフォン「OPPO N1」の、ダークブルーまたはミッドナイト・ブルーと呼ばれている新色の登場を予告しました。OPPOにより公開された複数の写真からは、黒色に近い、深い青色の高級感ただようカラーリングが伺えます。「OPPO N1」は、206度の回転式カメラという、一風変わったギミックを持つスマートフォンです。カメラは1300万画素 Ex...

これぞ価格破壊!! 1,299円のAnker Nexus5用強化ガラス液晶保護フィルムを貼ってみました

2014/02/02 17:36くろこ

AnkerNexus5ガラスフィルム格安高コスパ

今、ガラスフィルム界に価格破壊が起こっています。レビューするのは Anker から販売されているガラスフィルムです。購入時の価格は1,299円と、前回紹介したノーブランドの製品よりも安く、品質にも定評のある Anker ブランドで販売されていたので購入を決めました。同梱品をチェック!同梱品は以下の通りでした。ガラスフィルム本体アルコールペーパータオルマイクロファイバークロスホコリ除去シール気泡除去...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない