社会 カテゴリの記事一覧

株価低迷のインテルに奇策。米国政府が株式取得で国策化?

2025/08/15 07:41會原

intelドナルド・トランプ米国政府

ブルームバーグが報じたところによると、トランプ政権は米半導体大手Intelへの株式取得を伴う出資を検討しているとのことです。経済安全保障と国内回帰というトレンドに乗り、国内の半導体製造能力を強化する狙いがあるものとみられます。Intelは近年、特にAIチップ分野でNVIDIAなどの競合他社に後れを取り、半導体分野の主導権を失っていました。同社の株価は低迷し、市場価値は2020年の2880億ドルから...

トランプ関税の余波。iPhone 17は50ドル値上げ?

2025/08/13 15:14會原

iPhone 17iPhone 17 Pro

米メディアMacRumorsが、iPhone 17シリーズの価格に関する噂を伝えました。複数のアナリストが、関税の影響から価格が上昇する可能性を指摘しており、50ドル程度の値上げが予測されています。GF証券のアナリスト、ジェフ・プー氏は2025年8月に価格が「上昇する可能性が高い」と述べ、WeiboリーカーのInstant Digitalは同月、iPhone 17 Proが50ドル高くなる一方で、...

東京エレクトロン、スパイ疑惑社員を解雇。

2025/08/07 23:47會原

TSMCスパイ半導体東京エレクトロン

東京エレクトロンは、子会社Tokyo Electron Taiwan Ltd.の元従業員1名が、台湾司法当局が2025年8月5日付で発表した事案に関与していたことを確認したと発表しました。法令遵守および倫理基準の徹底は経営の最重要事項であり、それに反するいかなる行為も断じて容認しおらず、関与した人物について既に懲戒解雇の措置を講じているとのこと。TSMC社員が2nm最先端技術の情報を東京エレクトロ...

意外な巡り合わせ。ソニー供給のiPhoneカメラセンサー、初めて「あの韓国企業」が米国生産で供給する可能性

2025/08/07 23:20會原

AppleiPhone 18Samsungトランプ政権

iPhoneへの初のカメライメージセンサー供給。長らくソニーセミコンダクタソリューションズが供給してきたiPhoneのカメライメージセンサーですが、将来のiPhone向けにサムスンが供給する見込みであると、韓国メディアThe Elecが報じています。アップルのアメリカ国内における投資拡大戦略に対応する動きとして、サムスン電子が、アメリカのテキサス州オースティンに同社初となるCMOSイメージセンサー...

長期戦に。Apple独占禁止法訴訟、米地裁が却下申し立てを否認

2025/07/01 21:32會原

Apple

米司法省がAppleに対して起こした独占禁止法違反訴訟について、米地方裁判所のJulien Neals判事は6月30日、Appleが求めていた訴訟却下の申し立てを否認したとロイターが報じています。MacRumorsが伝えました。これにより、この訴訟は今後数年にわたって継続されることになるそうです。Appleは昨年8月、この訴訟の却下を求める申し立てを裁判所に提出していました。同社は司法省の訴状が反...

米国民安堵?トランプ大統領、TikTok規制猶予をさらに90日延長へ

2025/06/19 20:10會原

TikTok

ドナルド・トランプ米大統領が、TikTokの売却義務化法の執行をさらに90日間延長する方針を発表しました。CNNが報じています。カロライン・レヴィット大統領報道官は声明で「トランプ大統領は今週、TikTokの運営継続を可能にする追加の大統領令に署名予定です」「大統領は何度も述べているように、TikTokの停止を望んでいません。この90日間の延長期間中、政権は取引成立に向けて取り組み、米国民が安全で...

【朗報】iPhoneのマイナンバーカード、6月24日開始!Appleウォレットで使えるように

2025/06/06 09:54會原

マイナンバーカード

デジタル庁は6月24日から、iPhoneでマイナンバーカードを利用できる「iPhoneのマイナンバーカード」サービスを開始すると発表しました。iPhone(Appleウォレット)に入れて利用できるマイナンバーカードとして提供。これで実物のマイナンバーカードの代わりに、Face IDやTouch IDによる認証で、マイナポータルへのログインやコンビニでの証明書取得などの行政サービスを利用できるように...

総務省、爆サイ等を「大規模特定電気通信役務提供者」に指定

2025/05/30 15:52會原

ドワンゴニコニコ情報流通プラットフォーム対処法爆サイ総務省

総務省は2025年5月29日、情報流通プラットフォーム対処法第20条第1項に基づき、新たに4者を「大規模特定電気通信役務提供者」として指定すると発表しました。違法・有害情報の拡散防止や削除対応の迅速化を目的とした措置です。今回指定されたのは、Pinterest Europe Limited(Pinterest)、株式会社サイバーエージェント(Amebaブログ)、株式会社湘南西武ホーム(爆サイ.co...

楽天が政府備蓄米。5月29日発売、5kg入りで税込2138円

2025/05/29 15:04會原

政府備蓄米楽天

楽天グループは5月29日午後から、政府備蓄米を活用した「楽天生活応援米」の販売を開始すると発表しました。5kg入りで税込2138円、「楽天24」「Rakutenグルメ館」「楽天マート」の3つの販売チャネルで順次展開するとのことです。同社は米の品不足や価格高騰による消費者の米離れを防ぐ農林水産省の方針に賛同し、運営するサービスや物流倉庫、配送網を最大限に活用して政府備蓄米を全国に供給する方針を決定し...

【悲報】X(Twitter)、データセンターが炎上していた

2025/05/25 02:29會原

X(Twitter)イーロン・マスクデータセンター

2025年5月22日の朝、イーロン・マスク氏が率いるX社(旧Twitter)がリース契約を結んでいるオレゴン州ヒルズボロのデータセンターで火災が発生していたことがわかりました。Wiredが報じています。消防隊は午前10時21分に現場に到着し、バッテリーが設置された部屋で火災を確認。火災は他の部分には延焼しませんでしたが、部屋には煙が充満。この火災によるサーバー運用への影響は不明だとのこと。X社は以...

LINEが2時間落ちると怒られる。総務省が事故報告基準厳格化へ

2025/05/21 23:30會原

LINEメッセージングサービス総務省行政指導重大事故

2時間以上落ちたら重大事故!総務省は、2025年5月13日にIPネットワーク設備委員会事務局が示した「電気通信サービスの利用実態の変化等を踏まえた電気通信事故報告制度の在り方について 対応の方向性(案)」の中で、LINEのような大規模な無料インターネット関連サービスにおける電気通信事故の報告基準を見直す方針案を明らかにしました。この方針案は、特に月間アクティブユーザー数が1000万人を超えるメッセ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない