すまほん!!の最新記事

折り畳みAndroid「FREETEL MUSASHI」発表

2016/01/16 12:43すまほん編集部

freetelFREETEL MUSASHI

freetel(プラスワン・マーケティング)は、折り畳み型フィーチャーフォンの形状をした「FREETEL MUSASHI」のスペックを公開しました。デュアル4インチタッチパネルを搭載。閉じている時はスマートフォン、開いた時にはダイアルボタンを利用できます。OSAndroid 5.1 LollipopCPU Quad core 1.0GHzメモリ 1GBストレージ 8GB ディスプレイ4インチWVG...

シャオミ、S650搭載版Redmi Note 3を発表

2016/01/16 09:49すまほん編集部

Redmi Note 3Xiaomi紅米Note 3

中国Xiaomiは、5.5インチFHD液晶を搭載したRedmi Note 3の新モデルを発表しました。Redmi Note 3自体は昨年末に発表された、指紋認証センサー搭載ファブレット。この機体はチップセットにHelio X10を採用し、一部キャリア向けでしたが、今回発表された新バージョンのRedmi Note 3は、より高性能な最新のSnapdragon 650を採用し、中国内の全ての携帯キャリ...

Xperia Z5 / Z5C、米国版は指紋認証センサー非搭載

2016/01/16 09:33すまほん編集部

XperiaXperia Z5Xperia Z5 Compact

米国でのXperia Z5 / Z5 Compactの発売日が、2月初旬であると発表されました。ただし、これらの電源ボタンには指紋認証センサーが内蔵されていないと海外メディアComputerworldとThe Vergeは伝えています。公式サイト上では、米国版Xperia Z5のページからは指紋認証センサーの記述が削除されていますが、Z5 Compactのスペックシートには指紋認証の記述が残ってい...

ドコモ、ファーウェイ製8型タブレット「dtab Compact d-02H」発表

2016/01/16 09:14すまほん編集部

d-02Hdtabdtab CompactNTT docomoタブレット

NTT docomoは、タブレット端末dtab Compact d-02Hを発表しました。発売日は1月20日。製造はHuawei。SoCにHiSilicon Kirin 930 オクタコアを搭載したAndroid 5.1タブレットです。製品名の通り、dtabの小型モデルの位置づけ。ディスプレイは8インチWUXGA(1920 x 1200)、厚み7.9mm、重量345g。薄型筐体に2つのスピーカーを...

1万7800円で大容量4000mAh電池搭載!フリーテル、Priori 3S LTE発表。

2016/01/15 07:02すまほん編集部

freetelPrioriPriori 3S LTE

freetel(プラスワン・マーケティング)は、Priori 3 LTEからスペックを強化したSIMフリースマホPriori 3S LTEを発表しました。ディスプレイ解像度をHDに強化。実行用メモリを1GBから2GBに、ストレージを8GBから16GBに、バッテリーを2100mAhから4000mAhへと倍増。5インチスマートフォンとして国内最大の容量となっています。OSはAndroid 5.1。価格...

2015年スマホの中で最も高性能なのは、デュアルコアのiPhoneだった?

2016/01/14 17:36すまほん編集部

iPhone 6siPhone 6s Plus

スマートフォンのスペックを計測するAnTuTuベンチマークスコア。このうち、トップ10が発表されました。Galaxy Note 5、Meizu Pro 5、Huawei Mate 8といった最強スペックのAndroid端末を抑え、トップに君臨したのは、なんとAppleのiPhone 6s / 6s Plusでした。あくまで一指標にすぎないとはいえ、2位との差が4万点もあるのはすごいですね。iPho...

マイクロソフト、Surface Pro 4 Core i7モデルを1月22日発売。

2016/01/14 17:15すまほん編集部

MicrosoftSurface Pro 4

日本Microsoftは、Surface Pro 4の第6世代Core i7プロセッサ搭載モデルを、2016年1月22日に発売すると発表しました。価格は以下の通り。(税別)256GB / メモリ8GB 21万4800円256GB / メモリ16GB 23万9800円512GB / メモリ16GB 28万9980円Core i3 /i5モデルは既に発売済みでしたが、Core i7は未発売でした。Co...

KDDIとグノシー、スマホメディアをスタート

2016/01/14 17:12すまほん編集部

GunosyKDDI

KDDIとGunosyは、スマートフォン向けメディア事業における業務提携に合意したことを発表しました。KDDIの展開しているサービスの顧客数とGunosyのアプリ運営ノウハウを活かしたサービスになるとしており、サービス開始は2016年夏。携帯事業のみならず、固定、電気、生命保険、金融、そしてメディアまで握ろうとする携帯キャリア。一抹の不安さえ覚えます。...

auショップ店員が客のキャリアメールを不正受信

2016/01/14 16:19すまほん編集部

auauショップKDDIキャリアメール不正アクセス

毎日新聞が報じるところによると、警視庁サイバー犯罪対策課は、auショップの元店員を私電磁的記録不正作出・同供用、不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕しました。店員は客や知人の女性4人のメールを少なくとも1200通以上、プライベート画像を6000枚、不正に取得していました。容疑者は、契約者の個人情報の登録されている情報管理システムを不正操作し、女性のキャリアメールを自分の携帯に転送するように設定してい...

4Kテレビ番組は録画禁止?民放が画策

2016/01/14 15:32すまほん編集部

4KNexTV-F

テレビでの4K放送の技術仕様・サービス運用規定が、次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)によって検討されています。地上波放送は未定ですが、衛星放送にて2018年に4K・8K実用放送が始まります。しかし東洋経済が報じたところによると、次世代放送推進フォーラムにおいて、民放各社が4K無料放送の録画禁止を強く主張。情報元では、視聴者不在の密室で民法5社が録画禁止などといった規制を作ることは独禁法に違...

みんなのなつかしガジェット#04 Xperia P

2016/01/14 14:07編集部

LT22iXPERIA Pみんなのなつかしガジェット

皆さんの懐かしのガジェット紹介第4弾。今回の紹介は匿名希望さんより頂きました。Xperia P LT22iまずは何よりもデザインでしょうか...MWC2012の発表会で一目惚れして購入しました。アルミ削り出しの精巧な筐体と、機能性とデザイン性が両立されたFloating Prism とてもよかったです。4inchというサイズ感もとても使いやすく心地よくて 個人的に現在メインはXperia Z3 (...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない