すまほん!!の最新記事

アマゾン「Prime Video」正式スタート。fire TV / Stickも日本発売、プライム限定特価1980円

2015/09/25 02:13すまほん編集部

Fire TVFire TV tick

Amazonは、日本国内でもVOD定額サービスPrime Videoの提供を開始しました。年額3900円のAmazon Prime会員なら追加料金無しで、Prime Videoの動画が見放題となります。これにあわせて、Amazonは海外で発表されたばかりのFire TV / Fire TV Stickを日本国内でも10月28日に発売します。Fire TV Stickは、テレビ・モニターのHDMI端...

円形の新顔がPebbleファミリーに登場!Pebble Time Round.

2015/09/24 10:23あるごす

PebblePebble TimePebble Time RoundPebble Time Steelスマートウォッチ

先日Pebble Timeのレビューをしたところでしたが、Pebbleに新たなメンバーが追加されました。円形のウォッチフェイスを持ったPebble Time Roundです。その特徴はもちろん円形のウォッチフェイスですが、その他に、世界で最も薄く軽いスマートウォッチであるとしています。薄さの代わりにバッテリー持ちが2日間と、Pebble TimeやPebble Time Steelに比べて見劣りす...

App Storeにマルウェア。Appleが偽Xcodeの判別方法を公開

2015/09/23 12:14すまほん編集部

App StoreAppleXcode

 App Storeの安全神話に黄信号?Appleの公式アプリケーション開発ソフトが「Xcode」ですが、これを改竄した偽物である「Xcode Ghost」が開発者の間に広まり、App Storeにマルウェア入りのアプリが公開されていたことが判明しました。マルウェアの混入したアプリは主に中国製のもの。中国は特に海外へのインターネット回線が細く、百度など中国産アップローダー・Webサービスにミラーフ...

画面デカい?iPhone 6 / 6 Plusを一年間使った感想。

2015/09/23 11:01すまほん編集部

AppleiPhoneiPhone 5siPhone 6iPhone 6 Plus

iPhone 6 / iPhone 6 Plusを一年間使用した感想を書き留めておきます。iPhone 6はいいサイズiPhone 6は4.7インチディスプレイを搭載しています。大型化したのと相応に、適度に解像度が上がっているので、iPhone 5sに比して精細感が上がった・下がったという感覚はありません。普段5インチ台のAndroidを使っていることもあって、片手操作はそれなりに容易にできます。...

NETGEARの無線LAN子機を導入。

2015/09/23 09:32すまほん編集部

A6210NETGEARWi-Fiレビュー無線LAN

自室のインターネット環境を無線で構築しています。デスクトップ用の無線LAN子機として、PLANEXの刀(KATANA)2.4を愛用していたのですが、Wi-Fi環境が相当汚染されてきたので、5GHz帯を活用すべく、NETGEAR製のA6210を購入しました。802.11ac対応。5GHz帯なら理論値867Mbpsで、接続はUSB 3.0。可動式のアンテナ、ビームフォーミング対応など、機能美を兼ね備え...

Xperia Z5 Compactの開封画像。Xperia Z3 Compactとの比較

2015/09/23 07:45すまほん編集部

SO-02HXPERIA Z3 CompactXperia Z5 Compact

Sony Mobileの最新スマートフォンXperia Z5 Compactの開封の様子が、スウェーデンのブログSwedroidをはじめとして、複数の海外ユーザーの手によって上げられています。SwedroidによるXperia Z3 Compactとの比較画像。電源ボタンに指紋認証センサーを内蔵したことにより、音量キーの位置がかなり変わっています。充電端子はキャップレス防水となり下部に移動。マグネ...

Xperia Zシリーズの側面部比較画像

2015/09/23 07:32すまほん編集部

XPERIA ZXPERIA Z1XPERIA Z2XPERIA Z3Xperia Z3 Plus

海外ブログXperia Blogが、Xperia Zシリーズの側面部の変化を1枚の画像にまとめていました。初代Zにはシャッターボタンはありません。Z1以降から搭載されています。どれもかっこいいですが、僕はZ2が一番好みですね。Z3以降もブラッシュアップされて美しいですが、四隅の処理がやや微妙です。耐久性は上がっているのですが。また、Zシリーズのアイコニックアイデンティティであった電源ボタンが、Z5...

Xiaomi Mi 4c、中国市場で9月23日発売

2015/09/23 01:51すまほん編集部

Mi 4cXiaomiXiaomi Mi 4c

Xiaomi(小米科技)はMi 4cを発表しました。今年の初めに発表されたXiaomi Mi 4iが、インド(India)市場に投入されたように、Mi 4cは中国(China)市場向けとなります。Mi 4cの筐体はポリカーボネート製のユニボディ。実行用メモリは2GB、ストレージ容量は16GB、ディスプレイは5インチFull HD、カメラは1300万画素・高速位相検出オートフォーカス対応、フロントカ...

iPhone 6sのスペックが判明。実行2GBメモリ、A9デュアルコア1.85GHz、処理能力向上

2015/09/23 00:47すまほん編集部

iPhone 6siPhone 6s Plus

AppleからiPhone 6s / 6s Plusを貸与されているメディアが、一斉にレビュー記事を公開しました。Macお宝鑑定団は、iPhone 6s / 6s PlusにGeekbench 3をインストールし、スペックを確認しています。それによると、プロセッサはデュアルコアのARM 1.85GHz、実行用メモリは2GBに。L1キャッシュサイズは64KBと変わりませんが、L2キャッシュサイズは3...

本当に賢い格安SIMの使い方。【鳩の電子便】

2015/09/22 22:31あるごす

docomoIIJmioiPhone6smineoMVNO

以前にも『一人歩きする「格安スマホ」について、知っておくべき5つのこと。 【鳩の電子便】』という記事で格安スマホ、格安SIMのメリット・デメリットをご紹介しましたが、先日のケータイWatchの『携帯会社変更希望者のうち2割弱がMVNOを選択』という記事や、匿名鹿さん(@tokumewi)の書かれているCreator Clipでの記事にて、着実にMVNOへの関心が高まっていると感じたので今一度「格安...

watchOS 2、配信開始。

2015/09/22 13:16すまほん編集部

Apple WatchwatchOS 2

本日よりwatchOS 2がリリース開始されましたこれは本来9月16日リリース予定であったのが、延期されていたものです。watchOS 2のアップデートは連携しているiPhoneから実施することができます。充電器への接続や50%以上の充電がアップデート開始の条件となっています。iPhoneからApple Watchアプリを起動、一般→ソフトウェアアップデートより実行できます。これまでiPhone側...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない