すまほん!!の最新記事

Google Playストアのマルウェア検知機能「Bouncer」回避が実証される。
ITMediaエンタープライズが報じたところによると、セキュリティ研究家がGoogle Playマーケットでマルウェアを自動で検知する「Bouncer」を回避して、問題のあるアプリケーションがPlayストアで配布できることを実証したそうです。米GoogleのAndroid端末向けアプリ配信サービスで不正なアプリを自動検出する機能「Bouncer」をめぐり、セキュリティ研究者がこの機能をかわして不正...

PS SuiteがPS Mobileに名称変更!HTCも対応端末を準備中!
HTCも対応端末を発売へ!Sony Computer Entertainmentが世界最大のゲームショーE3にてAndroid端末向けプラットフォーム、PS Suiteの名称をPS Mobileに変更すること、及びAndroidスマートフォン大手のHTCがPS Mobile対応端末を開発中であることを発表しました。PlayStation Mobile(旧名;PlayStation Suite)はP...

国家公務員、私物スマートフォンの業務使用を来年の4月から解禁
やや、旧聞に属する話題となりますが、東京新聞が報じたところによると、政府は国家公務員の私物スマートフォンを、政府機関のコンピュータシステムへの接続を含め、業務使用を認める方針を固めました。政府は、国家公務員の私物スマートフォン(多機能携帯電話)に関し、政府機関のコンピューターシステムへの接続を含めた業務使用を認める方針を固めた。政府関係者が2日明らかにした。急速な普及を踏まえた措置。サイバー攻撃に...

Sony Mobile、Xperia GXの国際版LT29iのUAProfileを公開
グローバル版も発表目前?Sony MobileがXperia GXの国際版となるLT29iのUser Agent Proifleを公開しました。LT29iのコードネームはhayabusaで、国内で発表されたXi対応 Xperia GXの国際版となるとされています。User-Agent ProfileのBrowserVersionが4.0となっていることから、OSにはAndroid 4.0.xを採用...

Softbank、HTC Desire X06HTの緊急地震速報対応を中止!
>突然の中止<Softbankが当初行うとしていたHTC Desire X06HT / X06HT IIの緊急地震速報対応アップデートを中止したことを公式サイトにて発表しました。Softbankと言えば、最近放射線測定機能つきスマートフォンを発表し、孫正義氏が「強い思いを込めて作った。安心安全を求めたい多くの母親に1台でも多く届けたい。」という消費者の安全を第一に考えた発言をしていましたが、当初対...

au HTC J ISW13HT レビューなど
5/25にいよいよ発売になった「HTC J」をようやく手に入れることが出来ましたので、軽くレビュー等々を書き込んで行きたいと思います。さまざまな所で発表されていますが、スペック等々は以下の通りです。型番/コードネーム: ISW13HT(Valente)SoC: Snapdragon S4 MSM8660A 1.5GHz通信方式: CDMA2000/GSM/UMTS/WiMAX(GSM/UMTSは海...

Sony Mobile CMO「我々はハードウェアの革新に注目している。」
ハードウェアの革新とは!?Sony Mobileの幹部役員(CMO)であるSteve Walker氏によると、Sony Mobileはハードウェアの革新に注目しているそうです。The Inoquirerが伝えています。Steve Walker氏は”エリクソンが抜けたことはソニーにとって重要なことであり、合弁会社と完全子会社化の間には大きな差がある、としています。同氏は「Samsung Galaxy...

さよなら全角英数!Chrome拡張機能Goodbye”Zenkaku”
全角英数を見るたびに悶絶していたProgrammerの皆さんにこのChrome拡張プラグインGoodbye”Zenkaku”ーさよなら全角英数は呼んで字のごとく、よくニュースサイトやNTTdocomoの報道発表向け資料などで使われている全角英数を半角英数へと変換するGoogleChrome用のExtensionです。以前からプログラマに全角英数字を見せると死ぬ。と言われ続けてきましたがこのGoog...

人気ゲーム「FINAL FANTASY」最新作がiOS、Androidに供給 今夏発売か
FFがスマホで遊べる!ファイナルファンタジーがiOS, Android向けに提供されるようだとjoystiqは伝えています。公式サイトもオープンしており、タイトルは「FINAL FANTASY DIMENSIONS」となっています。サイト上の表示ではfor iOSとなっています。ゲームのロゴデザインなどは2010年のimode, ezweb向けのゲーム「FINAL FANTASY LEGENDS」...

iPhone5は背面金属!? しかも縦長、大画面化するらしいとのリーク続々
これは欲しい!次期iPhoneの設計図とされるリークによると、どうやら縦長になるようです。リークされているのは設計図だけじゃありません。次期iPhoneのホワイトとブラックの比較とされる画像が9to5macによりリークされています。筐体は縦に長くなり、イヤホンジャックが下部に移動し、Dockコネクタが小さくなっています。フロントカメラが通話用スピーカーの上にきています。背面は金属製のようで、ツート...

放射線測定機能付きスマートフォン107SHを我々はどう捉えるべきか
ソフトバンクの新製品発表会があった今日、何より業界に衝撃を与えたのは、放射線測定機能付きスマートフォンPANTONE 5 107SHだろう。東日本大震災が引き金となって起きた原子力発電機事故によって、多くの人たちが目に見えない「放射線」という恐怖と闘いながら生きている。放射線測定器としての性能* 検出器:シリコン半導体測定対象:ガンマ(γ)線測定範囲:0.05μSv/h~9.99μSv/h(誤差 ...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。