すまほん!!の最新記事

Nothingファン大集合!コミュニティイベントが開催された
英ロンドンを拠点とするNohting Technologyは11月25日、原宿にて「Phone (2a) Community Edition ポップアップイベント」を開催しました。本コミュニティイベントでは「Phone (2a) Community Edition」を数量限定販売したほか、ハードウェアデザインを手がけたアストリッド・ヴァンミュイーズ氏と赤崎健太氏が登壇しました。昆虫をキービジュアル...

噂:グーグル、ChromeOS搭載ハイエンドノートPC開発中か。
Googleがどうやら再びハイエンドノートPCを開発していることが、Google社内からのタレコミによって明らかになりました。Android Headlinesが伝えています。Googleはかつて、ChromeOSを搭載する「Pixelbook」やその後継機種に当たる「Pixel Slate」を販売していましたが、2019年の「PixelBook Go」以来、新規機種が一切登場していませんでした。...

噂:ついに廉価「Galaxy Z Flip7 FE」が来年登場?
折りたたみスマートフォンの始祖であるSamsungは、これまで折り畳み端末をあくまで最上位のモデルとしてのみ販売しており、折り畳みスマホの民主化につながるような廉価な端末は販売してきませんでしたが、その状況がようやく変わるようです。GSMArenaが伝えています。それによれば、Ross Young氏が「Samsungのクラムシェル型のFEデバイスが2025に登場する」と伝えているとのこと。同氏はデ...

さよなら「Twitter Japan」、ついに社名が「X Corp. Japan」に。真実を語る場の進化にご期待下さい
X Japan!Twitter Japan株式会社は本日、「X Corp. Japan株式会社」(エックス コープ ジャパン)に社名を変更したことを、X日本公式アカウントのX Premium記事機能にて発表しました。社名変更日は2024年11月11日とのこと。同社によると、Xは世界全体で利用者数・利用時間ともに過去最高を更新しているとのこと。2024年第2四半期における世界全体の月間利用者数は5億...

【悲報】iOSの文字変換が馬鹿すぎると話題に。解決策あり
Appleのスマートフォン「iPhone」。長年多くの点で進化する一方、肝心の文字入力については大して良くならず利用者からの評価が芳しくないどころか、とうとう評判が地に落ちてしまったようです。日本語変換に関する苦情は、SNS「X(Twitter)」では数多く投稿され、Appleコミュニティでは500件以上の「私もです」が寄せられているほど。年々iPhoneの変換がバカになってる気がする。設置 と入...

極薄競争再突入⁉︎スリムなiPhone 17 Air、驚異の薄さを実現しているかも
Appleは来年のiPhone 17シリーズにおいて、大画面なPlusモデルの代わりとして、読んで字のごとくな「iPhone 17 Slim(iPhone 17 Air)」を投入すると噂されていますが、その薄さに関する情報がリーカーのJeff Pu氏によって伝えられました。MacRumorsによれば、iPhone 17 Slimの厚さはわずか6mmとなるとのこと。マジで?これは近年のiPhoneと...

【悲報】米司法省、Chrome売却を要求。Android分離でグーグル事実上分割も
いわゆる「グーグル分割」の話題に続報です。米司法省は11月21日、Googleに対してWebブラウザ「Chrome」の売却を求める提案を行ったとNBC NEWSが報じました。これは8月の検索市場独占の判決を受けた措置で、検索エンジン市場の競争環境を改善することを目的としています。同省の文書によると、2008年に公開されたChromeブラウザは、Googleが広告ターゲティングに利用するデータを収集...

【悲報】Pixel Tablet 2、開発中止か。
Googleが開発中だった次世代タブレット「Pixel Tablet 2」の開発を中止したと、海外媒体Android Authorityが伝えました。情報源は匿名のGoogle内部関係者。開発中止の理由として、製品の販売不振への懸念を挙げているとのことです。要は「作っても売れないから」ってことですね。当初の計画では、新型プロセッサーTensor G4を搭載し、より優れたカメラ性能を実現する予定だっ...

店舗に行かずスマホを売却。Back Market日本上陸
スマホ買取の新サービス「Back Market」の日本展開が発表されました。創業から10年、18カ国で展開中で、1500万人の顧客が利用しているというBack Market。世界最大級リファービッシュ(整備済み品)事業者を自認します。フランスのスタートアッププログラムを活用しているとのこと。今あるものを活用することで、新品を買わずに済む、持続性のある世界を実現していくとの意気込みを語ります。 Ba...

RedmiがREDMIになっちゃった。ブランドロゴを刷新
Xiaomiのコスパ・若者向けのサブブランドにあたるRedmi(レッドミー、紅米)は、中国公式Weiboにてブランドロゴの刷新を発表しました。Redmiは2013年下半期に登場し、今年は11年目。次の10年に向けた新しいロゴであるとしています。今回のブランドロゴの変更を言語化すると、以前のモデルではある程度丸みを帯びたフォント、文字色は特に定められていなかった一方、新生Redmiロゴではすべて大文...

ワイモバイル、ブラックフライデー開催。
ワイモバイルは2024年11月22日から12月2日まで、オンラインストアで「BLACK FRIDAY SALE」を開催します。iPhone 13(128GB)を5万2800円、OPPO Reno11 Aを1万2960円で提供するとのことです。本セールは新規で「シンプル2 M/L」に加入する場合が対象となります。iPhone 13は通常価格9万6480円から約43%オフ、OPPO Reno11 Aは...