すまほん!!の最新記事

次期折り畳みスマホ「Galaxy Z Flip5」大画面のカバーディスプレイを搭載か。著名リーカーが画像を公開
Samsungの次期折り畳みスマホ「Galaxy Z Flip5」は、巨大なカバーディスプレイを搭載する可能性が高いと、著名リーカーのIce universe氏が主張しています。Galaxy Z Flip5は、2023年の発表が予測されている縦折りタイプの折り畳みスマホです。同氏のツイートによると、この端末はカバーディスプレイとして大画面のスクリーンを搭載するとのこと。Confirmed!Gala...

噂:Galaxy Watch6 Pro、回転ベゼルが復活か。著名リーカーが言及
Samsungのスマートウォッチ、Galaxy Watchシリーズは、現行のGalaxy Watch5/5 Proにて、これまでの伝統だった物理回転ベゼルを廃止し、すべてのモデルにおいて仮想的な回転ベゼルを採用していますが、次期モデルでは復活するようです。GSMArenaが伝えました。著名リーカーのIce Universe氏が同氏のTwitterに投稿したところによれば、Galaxy Watch6...

ソニーの未発表「Xperia 1 V」、街中に宣材堂々「誤掲載」。
ソニーの次期フラッグシップスマートフォンの公式宣材がフライング掲載されました。場所はなんと、香港の街中。ソニーのXPERIA 1Vのポスター😳😳😳発表前に香港で発見しました。 pic.twitter.com/LMPyng1KBs— ジャッキー「3541」 (@jacky_3541) April 30, 2023見つけました https://t.co/...

ドコモGalaxy S22、単体購入でも3万1592円値引き。MNPなら5万3592円値引き
NTTドコモは、直販ECサイト「ドコモオンラインショップ」にて、「オンラインショップお得割」を増額しました。従来は値引き額1万2100円に留まっていたところを、3万1592円に増額します。この値引きは回線契約のない単体購入を含む全ての購入方式に適用となります。さらにMNPの場合、2万2000円の5G WELLCOME割も適用となるため、値引き額は5万3592円に。定価は12万7512円のため、値引...

特価:爆売れ「一括1円」Rakuten Hand 5G、ついに購入制限が「1人1台」へと厳格化へ
楽天モバイルは、「Rakuten Hand 5G」の購入台数制限を強化しました。途中で購入台数は1人2台までとなっていました。しかしRakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ1点までの適用となっているので、Rakuten Hand 5Gは1人1台ということに。楽天モバイルは「Rakuten Hand 5G」の1円特価を実施中。転売目的で本キャンペーン適用...

噂:「オーソーオレンジ」が復活?Pixel 7aの新色がリークされる
画像出典:Phone ArenaGoogle Pixel 7aにおいて「オーソーオレンジ」を思い出させるような新色の画像がリークされたと、Phone Arenaが伝えました。著名リーカーのEvan Blass氏は、新色とみられるPixel 7aの画像をリーク。詳細情報は伝えられておらず、リークに画像以上の情報は含まれていないとのこと。現時点で有力視されているカラバリは、ホワイト、グレー、ライトス...

深い渓谷で遭難した学生グループ、iPhone 14の衛星SOSで助けを求め救助される
米国ユタ州の渓谷「スクイーズ」で4月16日、遭難した学生グループがiPhone 14の衛星SOS機能で助けを求め、救助されていたことがわかりました。海外メディア「KUTV」によると、遭難したのはBridger Woodsさんと友人2人の計3名。いずれもブリガム・ヤング大学の学生で、卒業前の旅行としてスクイーズ渓谷を訪れていたそうです。3人は当初、順調に渓谷を歩いていましたが、途中で非常に深い水たま...

噂:Galaxy Z Fold5の「完全な」スペックがリークされる。ヒンジ改良で薄型軽量化?
正式発表が7月に前倒しされるとも噂される、Galaxyの折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold5」ですが、この時期にスペックが大量にリークされたようです。MySmartPriceが伝えました。リーカーのAnthony氏によれば、Galaxy Z Fold5の画面は7.6インチのメインディスプレイと6.2インチのサブディスプレイを備えるとのこと。これは現行のZ Fold4と同じである一方で、最...

噂:スナドラ8Gen2搭載の折り畳みスマホ「Xiaomi MIX Fold 3」、2023年後半に発売か?
次世代折り畳みスマホ「Xiaomi MIX Fold 3」が、2023年の第3四半期に発売される可能性が高いと、海外メディアのThe Tech Outlookが伝えました。Xiaomi MIX Fold 3は、SoCに「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載するとのことです。充電速度は、2022年に発売された折り畳みスマホ「Xiaomi MIX Flod 2」と同じく67W。一方で、前世代で...

【悲報】シャオミCEO「コンパクトスマホは作っても売れない」
いまや圧倒的少数派と化した6インチ前後の小型ハイエンドAndroidスマートフォン。一定のニーズは確かに存在しているのですが、まともに製造するメーカーはASUSやGalaxyなど多くはありません。ASUSに至っては次世代モデルで大型化するという噂があるほど。これよりもさらに小さいスマホを求める声も一定数聞こえますが、ここにメーカーが参入するメリットがないことを、XiaomiのCEOが語りました。X...

Google Authenticatorが「クラウド同期」対応、最強の2段階認証アプリに?ただし課題も
Googleは4月24日、2段階認証のワンタイムパスワード管理アプリ「Google Authenticator」をアップデート。新たにGoogleアカウントを使ったクラウド同期機能を追加しました。これまでのGoogle Authenticatorは、クラウドを使ったバックアップ機能には非対応。インストールした端末が使用不能になると、事実上ログインできなくなるという課題がありました。この課題を解決す...