すまほん!!の最新記事

OnePlus、折り畳みスマホの投入を示唆!

2022/08/18 11:46ryoppi913

OnePlusOPPO折りたたみスマホ

OPPOのサブブランドであるOnePlusは、同社初の折り畳みスマホの開発を匂わせました。Android Centralが伝えています。それによると、OnePlusの共同設立者であるPete Lau氏が、Twitter上に折りたたみスマホとみられるヒンジを投稿。昨年2月には、OnePlus幹部のGary Chen氏が折りたたみスマホの開発に取り組んでいることを表明していましたが、ようやく公式による...

Googleが「Android 13」の安定版を発表。まずはPixelから展開開始。

2022/08/18 08:07riku

AndroidAndroid 13GoogleMaterial You

Googleは、最新のモバイルOS「Android 13」の安定版を正式にリリースしました。「Android 13」においては、Android 12で採用されたMaterial Youデザインの改良がさらに進められており、ロック画面や通知パネルに表示される再生中の音楽表示部がさらに大きくなっているほか、戻る、進むに加えて最大2つのアプリ固有のボタンが配置されます。また、再生バーも波打つデザインに変...

OPPO Reno 8 Pro海外レビュー。性能好評、ソフト不評

2022/08/17 20:11yagi

OPPO Reno 8 Pro

OPPOのミッドレンジシリーズRenoの最新モデル、Reno 8 Proですが、Android Authorityによるレビュー記事が出ています。Reno 8 Proは先代に搭載されていたカメラ周りのRGB通知ライトを廃止。「Mediatek Dimensity 8100-Max」をSoCとして搭載し(グローバル版)、4500mAhの電池容量に6.7型FHD+ 120Hz OLEDディスプレイを搭...

国内版「Galaxy Z Flip4」が各認証を通過。楽天モバイルからも発売か?

2022/08/17 11:43riku

GalaxyGalaxy Z Flip4Samsung楽天モバイル

2022年8月10日に、Samsungが発表した新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip4」に関して、同端末の日本国内向け端末の型番が、CB試験証明書を取得したことがわかりました。通信機器関連の情報に詳しい国内ブログのBlog of mobileによると、2022年6月28日付けでCB試験証明書を取得したのは、それぞれ「SC-54C」「SCG17」「SM-F721C」の型番を持つSa...

GPD WIN Max 2 日本投入決定!ゲームプレイが超快適な10.1型モンスター

2022/08/17 10:01會原

GPDGPD WIN Max 2レビュー取材記事携帯ゲーミングPC

株式会社天空は、GPD社の最新パソコン「GPD WIN Max2」を正式発表しました。本日よりハイビームオンラインストアでも予約を受け付けます。GPD WIN Maxと同等サイズを維持しながらも、狭額縁化によって10.1型液晶(解像度2560×1600)を搭載します。 手前が前モデル。ベゼルが全然違うRDNA2 アーキテクチャを採⽤したRyzen 7 6800U、LPDDR5-6400MTのメイン...

噂:AppleのARヘッドセット、独特な操作方法を採用?

2022/08/16 12:03ryoppi913

AppleApple GlassARVR

Appleが開発しているとみられるAR/VRグラスについて、未知のユニークな操作方法が採用されるのかもしれません。海外情報サイト9to5Macが伝えました。「VR Gloves」と呼ばれているAppleの特許を確認すると、Apple Watchのようなデバイスを2つ用いることが分かります。これらは肌と肌の接触を検出するために用いることができるようで、カーソルの移動だけでなくメニューの表示や周辺機器...

「スマホでガチ写真集撮ってみた」通販・電子版のお知らせ

2022/08/15 20:56帝都低速度通信営団

C100コミケ帝都低速度通信営団

帝都低速度通信営団の新刊「スマホでガチ写真集撮ってみた」について、コミックマーケットC100で頒布したところ、大きな反響をいただきました。ツイッターで告知を見てくれた方から偶然見つけていただいた方まで多くの方に足を運んでいただきました。今回初のサークル参加での本の頒布ということで、見本誌を手に取っている皆さんの表情や反応を直接見るのは新鮮で楽しい経験でした。コミケ会場に来れない複数の方から、「委託...

個人情報入力を求められたら詐欺。KDDI、返金案内を8月16日から送信開始

2022/08/15 12:50會原

auKDDI詐欺障害

KDDIは、2022年7月2日に発生した通信障害について、返金対象の顧客にメッセージ送信を開始すると告知しました。au、UQ mobile、povo1.0の利用者には8月16日から1週間程度でSMSにて。SMS本文にはリンクURLなし。povo2.0の利用者には、2022年8月31日までにEメールにて。データトッピング(1GB/3日間)のプロモコードを進呈。いずれにおいても個人情報の入力は不要。便...

噂:macOS Venturaでダイアルアップ接続機能が完全に削除か。

2022/08/15 12:03riku

ADSLAppleMacOSmacOS MontereymacOS Ventura

Appleが今秋に一般リリース予定の、次期メジャーアップデートであるmacOS Venturaに関して、ダイヤルアップによるインターネットへの接続機能をシステムから削除する可能性があることがわかりました。Apple関連の情報に詳しい9to5Macが、開発者向けに公開されているmacOS Venturaのベータ版ソフトウェアを調査したところ、最新版のベータ4において、ダイヤルアップモデムによるインタ...

特価:Xperia 10 IIIやOPPO Reno5 AがMNP一括1円

2022/08/15 07:42會原

OPPO Reno5 AXperia 10 IIIY! mobile

ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」オンラインストアにて、ワイモバイル祭大特価が開催中です。セール期間は8月31日まで。5万4000円のXperia 10 IIIが1円となっています。さらに定価3万1680円のOPPO Reno5 A(eSIM)も1円となっています。値引き額は改正電気通信事業法の規制上限額を超えているように見えます。しかし端末単体でも値引きが適用、その上で、端末単体での販売...

特価:UQ mobile、eSIM単体MNPで最大1万5000円還元!

2022/08/15 07:05會原

KDDIUQ mobile

UQ mobileは、au PAY残高還元を実施中です。SIM単体契約でも大きな還元が得られるのが特徴です。対象プランはくりこしプラン +5G(S/M/L)。月額550円の増量オプションIIが条件ですが、13ヶ月無料となっています。最も還元額が高いのが、MNP且つeSIMの場合。還元額は1万5000円となります。MNP且つ物理SIMの場合でも1万2000円還元です。UQ mobileはKDDIのサ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない