すまほん!!の最新記事

185g未満で8K対応!驚異の超軽量VRヘッドセット「MeganeX」予約開始
株式会社Shiftallは、超軽量VRヘッドセット「MeganeX superlight 8K」の予約受付を2024年10月10日より開始しました。価格は24万9900円(税込)で、発送開始は2025年1月〜2月を予定しています。保証は1年、先行予約特典で保証3年。「MeganeX superlight 8K」は、Panasonicグループと共同開発した片目4K/90Hz/10bit対応のマイクロ...

超特価:motorola edge 50s Pro、MNP一括9840円!8万円から爆安スマホに
SoftBankは、motorola edge 50s proを値下げしました。元値8万円前後の機種でしたが、価格改定で3万1824円に。さらにオンラインショップ割適用にてMNP一括9840円となっています。端末返却プログラムは不要。144Hz駆動の6.7インチのpOLEDカーブディスプレイを採用し、防水・防塵性能(IP68)も備えています。充電性能が特筆すべき点で、125WのTurboPower...

みなとみらい線で。鉄道乗車タッチ決済・QR実証実験
みなとみらい線の全駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済およびQRコード認証を活用した乗車サービスの実証実験が2024年内に開始されます。横浜高速鉄道株式会社を中心に、複数の企業が連携して実施。具体的な開始時期については、後日改めて発表予定。三井住友カードが提供する「stera transit」を活用し、ICカードへのチャージやきっぷの購入なしで、タッチ決済対応のカードやスマートフォ...

【悲報】サムスン、異例の謝罪。技術的劣位や業績低迷を認める
サムスンの経営陣が、各部門の期待外れの業績について謝罪しました。同社は技術革新を再び行い、技術的優位性を取り戻すと約束しています。この謝罪はユーザーや投資家、社員に向けたもの。サムスン電子のデバイスソリューション部門の新任副社長であるジョン・ヨンヒョン氏の名義で、プレスリリースで謝罪するという異例の事態となっています。その中で同社の業績が市場の期待に応えられていないことを認めています。特にメモリ、...

キッズプロ!Amazon、Fire HD 8シリーズにメモリ・カメラ強化の新モデル3機種を投入
10月3日にAmazon Japanは、同社の8インチタブレット「Fire HD 8」シリーズに新モデル3機種を投入しました。2022年に発売された第12世代の仕様を踏襲しつつ、メモリ容量とカメラ性能を向上させたマイナーアップデート版となっています。ラインナップは以下の通り。Fire HD 8 (32GB/64GB)Fire HD 8 キッズモデルFire HD 8 キッズプロキッズプロのパワーワ...

【悲報】arrows We2、技適不適合が発覚。総務省がFCNTを行政指導、再認証を受け利用可能
総務省は、FCNT合同会社のarrows We2を技術基準不適合が確認された端末として追加しました。arrows We2 M07のほか、ドコモが販売するモデル(F-52E)やauが販売するモデル(FCG02)も不適合が確認されたとのこと。これまでに電波法違反でこのリストに載ったスマートフォンとしてはRakuten Miniが話題となりました。認証を受けた工事設計に含まれないアンテナを使用して電波を...
ソニー、LinkBuds Fit/Openを発表!ながら聴きにフォーカスした完全ワイヤレスイヤホン!
ソニーは新作ワイヤレスイヤホンとして、LinkBuds FitとLinkBuds Openを発表しました。LinkBudsシリーズとしては2年ぶりの新作です。LinkBuds Fitには、装着感を高めるフィッティングサポーターが搭載されています。フィッティングサポーターとイヤホンケースともに全5色のカラーバリエーションがあり、交換可能。周囲の音を聞きたい場合は外音取り込みモード、集中したいときはノ...

事象発生時は「SIMなし」表示になるらしい。IIJも製造不良ドコモSIMカードを予防的交換措置
IIJ(インターネットイニシアティブ)は、IIJmioのSIMカードの不良品について告知しました。2022年からタイプD(ドコモ回線プラン)向けに提供しているSIMカード(GD06から始まる製造番号のものの一部)において製造工程の処理に不足があるため、利用中のSIMカードに今後不具合が発生し、通信できない状態となる可能性があることが判明したとのこと。これはNTTドコモが既に告知している内容です。9...

コクヨだよ。Ankerの小物ポーチがとてもよき
Anker Japanより、Anker Smart Pouchを提供していただいたのでご紹介します。Ankerが文具の老舗コクヨと共同開発したこのスマートポーチ。ガジェットから文具まで、外出時に必要なアイテムをすべてスマートに収納できるとのこと。スマホやコンデジ、モバイルバッテリーなどを入れておくのにいいですね。ちょうど収納力のあるPeak Designのバッグを使ってるんですけど、もっと細かいガ...

ウクライナ空軍、戦闘機パイロットをVRで訓練。Varjo XR-3活用
ウクライナ空軍が、XR企業Varjo社のXRデバイス「Varjo XR-3」を使用していることが判明しました。同デバイスは、戦闘機F-16のVR訓練シミュレーター機材の一部です。Varjo社は、2016年に設立された会社で人間の目と同等の解像度を持つVR・XR製品の開発で有名。2023年末には最新XRデバイス「Varjo XR-4」をお披露目しています。ウクライナは8月より、デンマークやオランダな...

【悲報】ドコモSIM、製造不良で通信不能になる可能性。93万枚が無償交換対象、詐欺に注意して必ず確認を
NTTドコモは、SIMカードが製造の問題から通信不能になりえる可能性について告知しました。それによると、製造工程における一部処理の不足があったとのこと。現在正常に使えている利用者でも、今後不具合が発生し通信ができない状態となる可能性があることが判明したといいます。該当のドコモのSIMカード全てにおいて事象が発生する状況ではないものの、利用者が安心して利用できるようにするため、該当のドコモUIMカー...