すまほん!!の最新記事

客への侮辱、ドコモと兼松コミュニケーションズが謝罪

2020/01/11 01:58會原

NTT docomoドコモショップ不適切メモ兼松コミュニケーションズ

ドコモショップがセールスシートに、客を侮辱する内容を書き込んで客に渡していた問題について、NTT docomoと兼松コミュニケーションズが謝罪しました。ドコモショップは代理店が運営しており、当該店舗の運営は兼松コミュニケーションズが行っていました。ドコモのリリースは「一部報道における不適切なお客様応対に関するお詫び」とのタイトルで、どこで何が起きたかの詳細への言及は避けつつ謝罪する形となっています...

サムスン、人工人間「NEON」発表

2020/01/10 20:45ひかるん

Artificial HumanCES 2020NEONSamsung

Samsungの研究機関Samsung Technology&Advanced Research(STAR) Labsは、人工人間「NEON(ネオン)」の詳細をCES 2020にて発表しました。SamsungのAI「NEON」NEONは「新種の生命」NEONは、NEO(New)とhumaNを掛け合わせて作られた造語であり、経験によって知識を構築していきます。STAR LabsのCEO、Pranav...

サムスン、2月に120Hz駆動Galaxyと新型Fold発表か

2020/01/10 16:16會原

GalaxyGalaxy Fold 2Galaxy S20

スマートフォンの画面の高駆動化が不可避の流れとなる中、次期Galaxyが120Hzに対応するのかどうか?有名リーカーIce Universe氏は、Galaxy S20はハードウェアこそ120Hzに対応する可能性は示唆しつつも、ソフトウェア上で強制的に60Hz駆動になるとツイートしました。一方でそうした情報は疑わしいと、Samsung関連の情報に精通したMax J氏にツッコまれると、Ice Univ...

スマホちゃん業務日誌 第7話

2020/01/10 12:52唐津伊万里

スマホちゃん業務日誌

見せられる方も困っちゃいますよね…バックナンバー...

最強UMPCに構成を抑えた廉価モデル「OneMix 3S+」登場

2020/01/10 09:16會原

One-NetbookOneMixOneMix 3S+UMPC

UMPCを開発製造する中国メーカー「One-Netbook Technology(壹号本科技)」は、「OneMix 3S+」を正式発表しました。Geekbuyingにて販売が開始されています。価格は789.99ドル(約8万6千円)。クーポンコード「OneMix3SPlus」を入力すると20ドルの割引となります。本機は、既存のOneMix 3Sとほとんど同じながら、CPUをIntel第10世代 Co...

客を「クソ野郎」、ドコモショップが不適切指示

2020/01/10 07:33會原

NTT docomoドコモショップ総務省

携帯電話の機種変更のために携帯ショップを訪れた知人が、ショップから受け取った書類にセールス指示が紛れていたとして、Twitterユーザーがその指示の書かれたメモを公開しました。知人が携帯の機種変しに行ったら、書類に店長からのセールス指示書がまぎれていたと。内容がひどすぎる。 pic.twitter.com/VrdeFvrMOq— 桝本輝樹 (@tide_watcher) January 8, 20...

Xperia XZ1のセキュリティー更新が2年で終了。ファンからは嘆きの声も

2020/01/10 00:05會原

Android OSXperiaXperia XZ PremiumXperia XZ1Xperia XZ1 Compact

Sony Mobileは、グローバル版の2018年発売のスマートフォン(Xperia XZ3 / XZ2 / XZ2 Compact / XZ2 Premium)向けに、Android 10のアップデートを配信開始しました。Android 10への更新としてはXperia 1 / 5に続くものです。これらの機種にはセキュリティパッチの配信も予定されています。一方で2017年のモデルであるXperi...

Galaxy S20はまさかの120Hz非対応?情報が錯綜

2020/01/09 16:30會原

GalaxyGalaxy S20Galaxy S20 UltraGalaxy S20+OnePlus 8 Pro

Galaxy S20シリーズは全て、120Hzのなめらかディスプレイになるともっぱらの噂です。しかしリーカーIce Universe氏は、Twitter上にて、SamsungがGalaxy S20シリーズのディスプレイのリフレッシュレート120Hz駆動について、非対応とすることを検討していると連続投稿しました。最新バージョンのテスト機では、2K 120Hzが無効化されており、強制的に60Hzになっ...

いつでもどこでもタイピング。サムスンが「キーレスキーボード」発表

2020/01/09 12:12ひかるん

C-LabCES2020GalaxyKeyBoardSamsung

Samsungは、CES 2020において、キーレスキーボード「SelfieType」を発表しました。これはSamsungの社内向けのインキュベーションプログラム「C-Lab Inside」から生まれたもの。「SelfieType」は、スマートフォンなどのインカメラを用いた仮想キーボードです。SelfieType AIエンジンは、インカメラから指の動きを分析し、その指の動きをQWERTYキーボード...

京セラ、ドローンで5G/LTE通信基地局!

2020/01/09 10:17會原

5GCES2020京セラ

京セラは、ドローンを利用した移動通信基地局のソリューションを開発することを、ブルーイノベーション株式会社と合意したと発表しました。現在米ラスベガスで開催中のCES 2020においても、参考展示を行っているとのこと。災害など携帯電話の電波が届かないエリアにおいて、通信中継局機能を持つ複数のドローンを飛行させ、平常時と同じように携帯電話の通信を可能にするソリューション。ドローン内の通信ユニットが通信エ...

カメラが消える!OnePlusがコンセプトフォン発表:CES 2020

2020/01/09 08:20すまほん編集部

CES2020Concept OneOnePlus

ラスベガスで開催されたCES 2020でOnePlueが初のコンセプトフォンであるOnePlus Concept Oneを発表しました。背面のデザインが一新され、カメラの周辺が黒くなり、カメラが同化して隠れるデザインになっています。カメラレンズを覆っているガラスは、カメラアプリを使用していないときは不透明な黒色の状態ですが、カメラアプリを起動するとわずか0.7秒で完全な透明に切り替わります。htt...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない