すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/Google_Pixel_4a_5k_render_4-327x184.jpg)
Pixel 4aの外観が判明。パンチホールノッチを備える
数々の的中実績を誇る有名リーカーOnLeaksは、Googleの次期スマートフォン「Pixel 4a」のレンダリング画像を91mobilesに独占的に提供しました。Pixelシリーズとして初のパンチホールを備え、指紋認証センサーは背面に配置されています。画面サイズは5.7または5.8インチ。背面はマット仕上げのようです。上部にはイヤホンジャックを備え、底部にはUSB Type-C端子。噂されるスペ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/Samsung_Galaxy_S11_5K_render_4-1068x601-327x184.jpg)
噂:Galaxy S11はS20にならない?情報が錯綜
日本でも人気の高い、Samsung製フラッグシップスマートフォンのGalaxy Sシリーズですが、最新機種はGalaxy S11ではなくGalaxy S20として呼ばれる可能性があることは以前お伝えした通り。次期GalaxyはS11ではなくS20に?スマートフォンの名称・ナンバリングに関しては、最新モデルが登場する度に必ずしも機種のナンバリングを順当に増やしているメーカーばかりではありません。例え...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/reno-3-pro-1-327x224.jpg)
OPPO Reno3・Reno 3 Proが正式発表!!
中国メーカーOPPOはOPPO Reno3とその上位モデルに当たるOPPO Reno3 Proを中国国内にて正式発表しました。通常モデルのOPPO Reno 3はスマートフォンとして初めてSoCにMediaTek製のDimensity 1000Lを搭載しています。対するOPPO Reno3 ProはSnapdragon 765Gを搭載。どちらも5Gの通信が可能です。 OPPO Reno3 ProO...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/GALAXY_S11_PLUS_5K3-327x184.jpg)
前倒しで発表?Galaxy S11&Fold2
先日、Ice Univerce氏によるリークより、Galaxy Unpackedが2020年2月18日に行われるという噂をお届けしましたが、新たにイスラエルのサイトGirafaは、2月11日に行われるとリークしました。通常、SamsungはMWCの数日前に独自でUnpackedイベントを開催しており、その傾向等も含めて2月18日が濃厚とされていましたが、2月11日に行われるとなれば、今回はMWCの...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/2020-iPAD-PRO-VS-5K1-1920x1080-327x184.jpg)
次期iPad Proは三眼カメラ、背面ガラスあり?
数々のリーク的中実績を誇る有名リーカーOnLeaksは、iGeekBlogに、Appleの次期タブレット「iPad Pro(2020)」の3Dレンダリングを提供しました。本体サイズは11インチモデルのみ把握しており高さ248mm、幅178.6mm、厚み5.9mmとのこと。カメラはいずれのモデルもトリプルレンズとなっています。11インチモデルが従来どおりの金属背面であるのに対し、12.9インチモデル...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/lgv50thibnq-327x217.png)
朗報、LGの2画面スマホは2020年も継続か!? MWC2020に期待
中央のヒンジを利用して折りたためる二画面スマホLG V50 ThinQ 5Gなども展開している韓国LGは、後継機LG V60 ThinQ 5Gを来年二月のMWC2020で発表するとみられています。海外メディアAndroid Headlinesは業界の情報筋からの情報を元に、LG V60 ThinQ 5Gは、LG V50 ThinQ 5Gと似通ったスマホになると伝えました。 つまり、LG V60 T...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/mainimage_pc-327x141.gif)
ヘビーユーザーに朗報!ドコモのギガホが容量倍増、キャンペーンで月間60GBに
NTT docomoは、30GB/月のギガホのデータ量を、2倍となる60GB/月に増量するキャンペーンを発表しました。新規契約者だけではなく既存契約者にも対象となります。2020年1月から。キャンペーン終了時期は非公表。 ギガホは、通信制限後速度が1Mbpsに設定されています。劣悪な「制限後速度128kbps」を足並み揃えて設定する我が国の異常な携帯業界の慣行を最大手キャリアが他MNOに先駆けて打...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/onemix-3-pro-koi-327x320.jpg)
ハイスペUMPC「OneMix3 Pro」に深紅の鯉!Koi Limited Edition国内正規版が予約開始
One-netbook社製品の国内正規代理店であるテックワン株式会社は、赤色のカラーリングが特徴的な「OneMix3 Pro Koi(鯉) Limited Edition」の予約受付開始をアナウンスしました。2019年1月より順次発送予定。価格は税別14万3000円。OneMix3 Pro Koi Limited Editionは、第10世代Intel Core i7-10510Yを搭載したハイス...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/469px-Vladimir_Putin-327x418.jpg)
iPhoneピンチ。ロシア政府承認アプリをプリインストールしないスマホ、販売禁止に。
Appleはロシア市場からの撤退も視野に入れて検討を迫られることになるかもしれません。The Moscow Timesは、ロシア市場では2020年より、ロシア政府の承認したロシア製アプリ・ソフトをプリインストールする義務が課せられ、こうしたアプリなしでスマートフォンを販売することが禁止されると報じました。米Appleはこの方針に反発しているものの、この法律はロシア議会を通過し、プーチン大統領の署名...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/7373372dly1ga1ycd4y9wj20qo0zk17p-327x436.jpg)
Galaxy Fold2が弱点克服?極薄ガラスを折り曲げて折り目がつきにくく
Twitterのリーカーとして有名なIce Universe氏は、Galaxy Fold2は画面に、プラスチックではなく極薄ガラスのカバーを採用するとツイートしました。It can be confirmed that the Galaxy Fold2 leaked not long ago will use an ultra-thin glass cover for the first time ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/zte-10s-pro-327x257.jpg)
ZTE Axon 10s Pro発表!SDM865、5GのSA/NSA通信両対応
中国メーカーZTEは高度な5G通信可能な最新フラッグシップスマートフォンZTE Axon 10s Proを発表しました。といっても今回発表したのはスペックに関する情報がメイン。ZTE公式プレスリリースによると、ZTE Axon 10s ProはSoCにQualcommの最新チップSnapdragon 865 5G Mobile Platformを搭載し、OSはAndroid 10。同SoCには5G...