すまほん!!の最新記事

docomo 5G端末ラインナップが発表、Galaxy S20、AQUOS R5G、arrows 5Gなど7機種

2020/03/18 15:32ひかるん

5GAQUOSarrowsdocomoF-51A

docomoの新製品発表会が開始され、5G端末及び4G端末の新モデルが発表されました。5Gスマートフォンは全モデルがスマホお返しプログラム対応となっています。全モデルでdocomo>>5Gのロゴは健在。Galaxy S20 SC-51Aカメラが売りのGalaxy S20 5Gは3月25日に発売。予約購入者全員に、完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+」をプレゼントするキャンペ...

ドコモ、5Gサービスを正式発表、5Gギガホは7650円、3月25日開始

2020/03/18 15:15ひかるん

5Gdocomodocomo 5G

ドコモは、発表会を開催し、5Gの料金プランや端末を発表しました。5Gのサービス開始は3月25日から、SoftBankより2日早い5Gのサービスインとなります。5Gプラン料金プランは、5Gでもシンプルな2種類。>>5Gギガホデータ容量100GB、基本使用料金月額7,650円で提供します。当面の間、データ量無制限キャンペーンを実施し、データ容量100GBまでの制限がなくなります。データ量無...

小型ゲーミングPC「OneGx」のキーボードが公開!

2020/03/18 07:01會原

One-NetbookOneGxOneGx1

PCメーカーONE-NETBOOK社は、7インチのゲーミングUMPC「OneGx」のキーボードを公開しました。キーの間は敷き詰まった印象。配列として大きく変わったのはTabキーの位置。OneMix 3シリーズでは、最上段に配置され大きく違和感があったのに対し、TabキーがQキーの左に配置。さらにCapsキーも大きくなりました。参考として、以下がOneMix 3 Proのキーボード。「OneGx」は...

より巨大な「iPhone 9 Plus」が存在、コードから発見

2020/03/17 13:01會原

iPhone 9iPhone 9 PlusiPhone SE 2

「iPhone 9(またはiPhone SE2)」と名付けられることが想定される廉価iOSスマートフォンと思しき端末を、9to5MacがiOS 14コード内から発見しました。それによると発見された端末は、4.7インチと5.5インチとのこと。搭載するチップはA13 Bionic。従来の噂では「2020年春、4.7インチのiPhone 9(SE2)が出る」というものでしたが、今回の情報から、ここに「i...

圧倒的人気の秘訣は「メイド・イン・インド」!シャオミの現地化努力

2020/03/17 12:01あやさん

Poco F1PocophoneXiaomiインド

世界最大のスマホ市場である中国は、市場の成熟化により販売台数は頭打ち。一方で、もう一つの人口大国インドはスマホ普及率が高くないためまだまだ伸びしろがあり、大手スマホメーカーの「決戦場」になっています。そんなインド市場でシェアトップのメーカーは、SamsungでもAppleでもなく、小米(Xiaomi)。人気の秘訣は何なのでしょうか?中国「中関村在線」が伝えました。Counterpointが発表した...

0GB基本料150円から気軽に使える「IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ」3月19日より提供開始

2020/03/17 11:36會原

eSIMIIJIIJmio

IIJは、個人向けモバイルサービスにおけるeSIM対応のデータ通信サービス「IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ」を発表。2020年3月19日より提供開始。SIMカードというのは、通信サービスの利用に必要なユーザー情報が書き込まれています。これを物理的なSIMから、遠隔で書き込み可能にした組み込み型のSIMがeSIMです。iPhoneやPixelなど、eSIM採用端末が増えており、こ...

世界最速144Hz対応・排熱ファン搭載!? ゲーミングスマホNubia Red Magic 5Gが発表!

2020/03/17 00:04Techboy

nubiaNubia Red Magic 5Gゲーミングスマホ

Nubiaは5G対応ゲーミングスマホ、Nubia Red Magic 5Gを正式発表しました。Nubia Red Magic 5Gはスマホでは世界最速となる、リフレッシュレート144Hzのディスプレイを搭載しています。Nubia Red Magic 5Gはゲーミングスマホということで、高い放熱設計が施されています。端末内の小さなファンと、熱を逃がす為のヒートシンクを組み合わせることで、CPUを18...

香川県ゲーム依存対策条例、撤回署名がスタート。議員も賛同

2020/03/16 23:29會原

ゲーム規制香川県ネット・ゲーム依存症対策条例

2020年3月17日11時48分追記:コンテンツ文化研究会は署名よりも電話・FAXなどでの議員への直接の働きかけを推奨しています。誰でもキャンペーンを立ち上げ、賛同を集めて働きかけのできるオープンプラットフォーム「Change.org」にて、「カガワ作戦: 香川県の『ネット・ゲーム依存症対策条例』を撤回させるための署名 香川署名」が開始されました。香川県議会は、ネットやゲームなどの時間を制限する「...

追記:「Xiaomi楽天オフィシャルストア」を調査

2020/03/16 20:08會原

Xiaomi取材記事株式会社DreamWorks楽天楽天市場

2020年3月19日23時18分追記:公式であると確認しました。詳細は「「Xiaomi楽天オフィシャルストア」はシャオミ公式店。運営会社の林社長に訊く、疑問と改善」を御覧ください。以下は非公式店との疑念・不審点を調査した内容です。時系列順に追記しています。株式会社DreamWorksはプレスリリースにて、世界第4位のスマートフォンブランドであるXiaomiが、ECモール最大手の楽天市場に「Xiao...

KDDI、ついにau 5G発表会開催を告知!

2020/03/16 18:40會原

auKDDI

KDDIは、「UNLIMITED WORLD au 5G」を3月23日10時から開催することを発表しました。ネット中継はLINE LIVE、Twitter、Youtube LIVE、auサービスTopから視聴できるとのこと。国内携帯大手三社は、2020年3月に5G商用サービスを開始する見通し。SoftBankは3月27日開始と告知済み。NTT docomoは2020年3月18日に詳細発表。KDDI...

SHARPとOPPOの特許裁判、背景に鴻海の苦戦?

2020/03/16 16:35あやさん

OPPOSHARP

3月9日、SHARPはスマートフォン通信技術にかかわるWLAN特許侵害を理由とし、OPPO日本法人を相手取って東京地裁に訴えを起こしました。これに対しOPPOは、不当な高価格に反対するとし、裁判で争う構え。実はこのようなやりとりは、年明けに始まっていました。1月にもSHARPは特許侵害を理由に、OPPOの5機種の販売差止めを求めて東京地裁に訴えています。SHARPの「挑戦」に対し、OPPOは1ヶ月...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない