すまほん!!の最新記事
2020年、ノッチが無くなり「モザイク時代」に?
スマートフォンのベゼルの狭額縁化が進んでいます。今やノッチも狭く、フロントカメラを残すのみという機種も増えています。小さなフロントカメラが突き出しただけの水滴ノッチや、パンチホールを採用した機種が一つのトレンドとなっています。しかし、そんなフロントカメラすら見えないものとなるかもしれません。有名リーカーIce Universe氏は、2020年はホール時代からモザイク時代に移行すると予言しましたこれ...
令和初元旦Amazonの初売りセールが開始!
Amazon.co.jpにて、令和二年初の大規模セール「Amaoznの初売り」が2020年1月3日(金)9:00から開始されました。開催期間は、2020年1月6日(月)23時59分までの計87時間。今回の初売りは数万点の商品がセール対象というだけでなく、人気ファッションブランドやアイリスオーヤマ、 黒帯の北海道プレミアム海鮮などの福袋1000点以上も登場します。今回行われるセールは2種類あります。...
なんとXperia 8が2万7680円!auオンラインショップ限定の新春セールが開始
KDDIの公式直販サイトau Online Shopにて、新春セールが開催中です。対象機種が最大2万2000円(税込)割引となっています。セール期間は2020年1月9日(木)23時59分の注文受付分まで。iPhone XR(64GB):2万2000円割引iPhone 11:1万1000円割引iPhone 11 Pro:5500円割引iPhone 11 Pro Max:5500円割引Xperia 8...
噂:6.9インチファブレット「Galaxy S20 Ultra」が登場する?
アクセサリーメーカーSchnailの創業者であるHarmless Karl氏は、サムスンが2020年のGalaxy S20シリーズのラインナップ3機種について示唆する情報を公開しました。HmmmmmmmmmmS20? S20+? S20 Ultra? pic.twitter.com/adJexEcD47— Harmless Karl (@HarmlessKarl) December 30, 201...
サムスンの新たな人工知能NEON、CES2020で発表か
Samsungの研究機関Samsung Technology&Advanced Research(STAR) Labsが、「NEON」と呼ばれる人工知能を研究しており、CES 2020で発表することを明らかにしました。当初公開した時から様々な予測が飛び交っていましたが、NEONは公式に、NEON=ARTIFICIAL HUMAN、つまりNEONは人工人間だ、とツイートしています。NEON = AR...
2020年あけましておめでとうございます(プレゼントキャンペーンあり)
2020年あけましておめでとうございます。今年は5Gの商用サービス開始により、映像業界やXRにも革新的な動きがあることに期待します。今年もよろしくお願いします。新年読者プレゼントをTwitterにて実施します。お気軽にご応募下さい。/🎍フォロー&RTで応募完了❗🎍\🎁抽選で20名様に🧧💳Amazo...
すまほん!!ライターが選ぶ2019年ベストバイガジェット
みんなで2019年一番のガジェットを選んでみました。ベストバイガジェットrironriron:Galaxy S102019年は、画面内指紋センサが実用レベルに到達し、商用化の第一歩を踏み出した年でした。搭載機種のうち、OPPO R17 Neo、Galaxy S10、Black Shark 2の3機種を購入しましたが、Galaxy S10の超音波式センサが最も優秀でした。加えて、多眼カメラ、狭額縁化...
Huawei P40 Proはパンチホール式ディスプレイを採用?
海外サイト9TechElevenは、リーカーTeme氏と協力し、Huaweiの次期フラグシップスマートフォンP40 Proのレンダリング画像とされるものを公開しました。P40 Proのレンダリング画像は既に別の有名リーカーであるOnLeaks氏により明らかにされていましたが、今回のレンダリング画像はより詳細なもので、カメラモジュールの仕様等に関しても明らかになりました。 新たに、海外サイトTech...
コミケC97「ろいこキーホルダー」「スマホリング」「空撮本」頒布
冬コミ(コミックマーケット97)の4日目(2019年12月31日)に、空撮サークル「932PRODUCTION」が出展します。位置は「西す26b」です。頒布物一覧TAKE OFF!! No.00「TAKE OFF!!」は、空撮を軸とした「ドローン同人誌」。航空法の解説や、ソニーのα7 III / R IIIで撮影した鹿児島と北海道などの旅行写真を収録。位置付け的にはプレ版のため、あくまでNo.00...
Galaxy S10 Lite、ユーザーマニュアルが流出。詳細が判明。
CES 2020でSamsungが発表を予定しているといわれているGalaxy S10 Liteですが、そのユーザーマニュアルがSamMobileによってオンライン上にリークされました。Galaxy S10 Liteは、型番はSM-G770Fといわれており、ユーザーマニュアルのものと一致します。そして、ユーザーマニュアルの中には外観も載せられており、デザインなどを知ることができます。(翻訳版を下記...
新Mac Pro、大根もチーズも削れる!
新型のMac Proが発売されて、今まで「チーズおろし器」「大根おろし器」と比喩されていましたが、今回、「チーズおろし器」としても「大根おろし器」としても効果を発揮することがわかりました。チーズをおろしたのは、分解レポートで有名な修理業者iFixit。開封動画にて、実際にチーズの塊を擦り付けてみると、チーズはみるみるうちに粉々に。切れ味もよく、苦戦している様子はなさそうでした。すりおろすシーンは1...