すまほん!!の最新記事

新型ニンテンドースイッチが2020年半ばに発売、DigiTimes報道

2020/01/07 06:01會原

Nintendo Switch

台湾のサプライチェーン筋に精通した台湾メディア「DigiTimes」は、任天堂が新型「Nintendo Switch」を開発中と報じました。情報源はサプライチェーン関係者。それによると量産開始は2020年第1四半期(1月~3月)末。発売時期は2020年半ばとのこと。DigiTimesは業界関係筋のリークや噂を扱っており、的中することもあれば、外れることもあります。しかしゲーム関係の先行情報記事にも...

Xperia 5 Plusがリーク!6.6型、金属フレーム、3.5mmイヤホンジャック復活!

2020/01/07 00:53會原

MWC2020SonyXperiaXperia 5 Plus

OnLeaksは、Sony Mobileの次期スマートフォン「Xperia 5 Plus」のレンダリングを、SlashLeaksにリークしました。最近のXperiaらしい縦長デザインが特徴的で、カメラシャッターキーも保持されていることを確認できます。(この記事の動画版はこちらより)フラットな6.6インチOLED。前面カメラは800万画素。大画面ベゼルレスでありながら前面デュアルフロントスピーカーと...

Acer、55インチ4K OLEDゲーミングモニターを発表

2020/01/06 12:41會原

AcerCES2020

台湾メーカーAcerは、CES2020において、Predator CG552Kを正式発表しました。本機はNVIDIA G-Syncとリフレッシュレート120Hz駆動に対応したゲーミングモニターとなります。画面サイズは55インチで、画面方式は有機EL。高駆動、55インチ、OLEDというだけでもゲーマーにはヨダレが出そうな仕様ですが、それだけではありません。98.5%のDCI-P3色域と輝度400ni...

超なめらか360Hzゲーミングモニターが発表される:CES2020

2020/01/06 12:11會原

ASUSCES2020NVIDIAROG Swift 360

NVIDIAは本日、CES2020にて世界初の360Hz対応のG-SYNCディスプレイを正式発表しました。360Hzでは秒間360コマ、ゲーム内のフレームが2.8ミリ秒ごとに表示されます。これは従来比6倍速となります。超高速駆動で、滑らかに描画します。NVIDIA G-SYNCはディスプレイのリフレッシュレートとGPUフレーム レートを同期させテアリングを無くす可変リフレッシュレート技術です。初の...

全部なめらか。Galaxy S20シリーズは3モデルとも120Hz駆動対応へ

2020/01/06 11:55會原

GalaxyGalaxy S20Galaxy S20 UltraGalaxy S20+

Samsungの次期Galaxy S20シリーズは、全モデル120Hzディスプレイを搭載すると、有名リーカーIce Universe氏が伝えました。Galaxy S20 / S20+ / S20 Ultraの3モデルとも、リフレッシュレート120Hz駆動に対応するとのこと。リフレッシュレートが高ければ高いほど、1秒間に描画できるコマが増えるため、画面が滑らかに動いているように見えます。PCゲームの...

LG G9の外観が判明。3.5mmイヤホンジャックを堅持

2020/01/06 08:39會原

LGLG G9

OnLeaksは、LGの次期スマートフォンG9のCADベースの3Dレンダリングを、CashKaroに提供。CashKaroは独占情報として公開しました。本機はLG G8の後継機ですが、G8よりもベゼルレス化しており、ノッチも水滴型に変更されています。G8Xに近い印象です。画面サイズは6.7インチから6.9インチの間で、画面内に指紋センサーを内蔵するとのこと。カメラは水平配置で四眼。筐体寸法は169...

OnePlus 8 Liteのコールドモックがリーク!

2020/01/06 07:02會原

OnePlusOnePlus 8 Lite

海外リーク情報サイト「/Leaks(スラッシュリークス)」上の投稿者I_LE@K_VNは、OnePlus社の次期スマートフォン「OnePlus 8 Lite」のコールドモック(展示用非稼働サンプル)を発見、公開しました。OnePlus 8 / 8 Pro / 8 Liteの3機種構成で登場すると噂されています。そのうちの一つ、廉価モデルがOnePlus 8 Liteです。噂では背面にトリプルレンズ...

Galaxy Unpackedの日程が確定。

2020/01/05 08:00ひかるん

GalaxyGalaxy Fold2Galaxy S11Galaxy UnpackedSamsung

 リーカーとして有名なMax Weinbach氏は、Galaxy Unpackedの日程が2月11日に行われると、公式ティザーとみられる映像とともにツイートしました。Samsung Unpacked leaked promo. Unpacked is confirmed for 2/11/20 pic.twitter.com/nQeT6i4aRp— Max Weinbach (@MaxWineba...

噂:Pixel 4a XLは存在せず。Pixel 4aは「中間サイズ」で「北極ブルー」あり?

2020/01/04 23:21會原

PixelPixel 4aPixel 4a XL

Google Pixel 4a XLは存在しないかもしれません。これまでPixelシリーズは初代から4に至るまで、全てにおいて通常バージョンと大型バージョンXLの2種類が投入されてきました。これは廉価版であるPixel 3a / XLにおいても同様でした。しかしGoogleはPixel 4a XLを投入しないと、Dave Lee氏がYouTubeで伝えました。https://www.youtube...

Galaxy S10 Lite、Note10 Lite正式発表。カメラとメモにそれぞれ特化した1台。

2020/01/04 19:41ひかるん

CES 2020GalaxyGalaxy Note10 LiteGalaxy S10 LiteSamsung

新年早々、Samsungは、以前より噂されてきたGalaxy S10 LiteとGalaxy Note10 Liteを発表しました。Galaxy S10 Liteはハイエンドに、Galaxy Note10 Liteはミドルレンジに分類される端末になります。Etorenにて取り扱い。Galaxy S10 LiteデザインPrism White、Prism Black、Prism Blueの3色で登場...

OnePlus、カメラを消滅。CESでコンセプト展示

2020/01/04 12:01會原

CES2020OnePlus

中国スマートフォンメーカーOnePlusは、SNS上にてOnePlus Concept Oneなる未来の電話機のティザー画像を公開しました。ガラス部分の透明度を電気的に制御するElectrochromic Glassにより、「見えざるカメラ」を実現しているようです。Wiredが伝えるところによれば、OnePlus 7T Pro McLarenエディションと同じカメラ仕様を持っているとのこと。つまり...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない