すまほん!!の最新記事

携帯大手三社、政府の緊急事態宣言への対応を発表

2020/04/07 22:29會原

auCOVID-19KDDINTT docomoSoftBank

内閣総理大臣は新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を本日より発令しました。対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。これを受けて携帯大手NTT docomo、KDDI、SoftBankの三社は対応を発表しました。緊急事態宣言を受けた携帯大手三社対応NTT docomo指定公共機関として通信ネットワークの監視やバックアップ体制により通信を確保。通信事業以外の各種サービスについて...

シャオミ、マスク10万枚を東京都に寄付!「春たてば 消ゆる氷の 残りなく」

2020/04/07 18:34會原

COVID-19Xiaomi中国新型コロナウイルス

Xiaomiは、COVID-19感染拡大防止を支援するため、Shanghai Foresight Foundationとともに10万枚を超えるマスクを東京都に寄付すると発表しました。感染拡大の深刻な地域を支援するため、Hubei Chamber of Commerce(日本湖北総商会)経由で東京都に届けられ、医療機関等に配布されるとのこと。日本への寄付物資が入った箱には、古今和歌集に収められている...

シャープ、LTE特許侵害でOPPO製スマホ台湾販売代理店を訴訟提起

2020/04/07 13:14會原

OPPOSHARP

シャープは、 台湾において販売されているOPPO(Guangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd)社製スマートフォンが、シャープのLTE関連特許1件を侵害していると判断したと発表。2020年4月1日、OPPO製スマートフォンを台湾にて販売する販売代理店1社に対し、台湾知的財産法院に特許侵害に基づく損害賠償請求訴訟を提起したとのこと。シャープは...

arrows 5Gの謎解けた?富士通クアルコム協業、5Gリファレンスデザイン発表。

2020/04/06 12:12會原

arrowsarrows 5GF-51AQualcommSnapdragon 865

富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社(FCNT)は、米Qualcomm社との協業により、「Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platform」を採用した5Gスマートフォンのリファレンス(参考)デザインを開発したと発表しました。本デザインはミリ波5G対応スマホの括りでは世界最薄(2020年3月FCNT調べ)であるといいます。5G商用サービスやローカル5G導入に...

UQモバイルもギガ追加無料。25歳以下に30GB

2020/04/06 11:12會原

UQ mobileUQ WiMAX

UQコミュニケーションズ株式会社は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)拡大による休校措置を踏まえ、学生のオンライン授業の利用等を支援するため、データ通信量の追加無料措置を発表しました。UQ mobileサービス(スマートフォンサービス)において、月間データ容量超過後に追加した30GBまで無償提供するとのこと。対象は25歳以下のユーザー。追加方法は、「UQ mobileポータルアプリ」また...

乗っ取りが起きる前に!Googleアカウントのセキュリティ診断方法

2020/04/05 20:04會原

GmailGoogleアカウント二段階認証

第三者によるアカウントの「乗っ取り」。自分のアカウントにアクセスできなくなったり、勝手に決済をされたり、様々な被害が想定されます。今やスマートフォン、特にAndroidでは、何をするにもGoogleアカウントが不可欠。乗っ取りのリスクはGoogleアカウントにもつきまといます。そこで確認しておきたいのがGoogleアカウントの安全性。必ず診断をやっておきましょう。詳細は以下より。Googleアカウ...

イートレン、Huawei P40 / P40 Proの出荷予定日は4月7日だが……

2020/04/04 13:29會原

HuaweiHuawei P40Huawei P40 Pro

グローバルモデルの国際発送に対応したECサイト「Etoren」は、「Huawei P40」および「Huawei P40 Pro」の取り扱いを開始しました。現在入荷待ちとなっており、いずれの機種も出荷予定日は4月7日となっています。昨日の時点では4月10日となっていたので少し早まったようです。そもそも出荷日は当初4月3日としてアナウンスされていたので、結構ブレブレです。新型肺炎パンデミックの情勢下だ...

どんなときもWiFi、新規サービス受付停止。

2020/04/03 19:21會原

Wi-FiルーターどんなときもWiFiオールコネクトグッド・ラック

株式会社グッド・ラックの提供するモバイルWi-Fiサービス「どんなときもWiFi」が、ついに本日から新規申し込みを停止しました。サービスの安定供給の観点から緊急停止に至ったとのこと。先日までのような予約受付も停止とし、申し込みも予約受付も不可に。どんなときもWiFiは、ドコモ/au/ソフトバンクのトリプルキャリア対応と通信無制限を謳うルーターを販売、テレビCMまで打ち、顧客を集めていました。しかし...

噂:次期モデルは「iPhone 9」ではなく「iPhone SE」

2020/04/03 17:38會原

iPhoneiPhone 9iPhone SEiPhone SE 2

9to5Macは、信頼性の高い読者を情報源として、Appleが「iPhone SE(2020)」を4月3日に発表すると伝えました。iPhone SE 2やiPhone 9は正式名とはならないようです。 (4インチのiPhone SE 2016)それによるとiPhone SEは、iPhone 11シリーズと同じApple A13プロセッサーを搭載。色は白、黒、赤。ストレージは64GB / 128GB...

携帯三社、25歳以下のギガ追加無料。最大50GBまで

2020/04/03 15:58會原

auCOVID-19KDDINTT docomoSoftBank

携帯大手三社NTT docomo、KDDI、SoftBankは、月間通信容量不足時のデータ追加を無償にすると発表しました。SoftBankのサブブランドY!mobileも対象。最大50GB/月までの追加が無料となります。対象となるのは25歳以下のユーザー。新型肺炎(COVID-19)感染拡大による遠隔授業・遠隔学習が広がる中、総務省は携帯各社の加盟する業界団体に対して、通信制限について柔軟な対応を...

au、ギガ追加無料!25歳以下なら50GBまで

2020/04/03 14:50會原

auCOVID-19KDDIデータチャージ新型コロナウイルス

電波行政の監督官庁である総務省は、通信各社の加盟する業界団体に対し、学生の遠隔学習に係る通信環境確保、通信容量制限への柔軟な対応を正式に要請しました。これを受けて各社の対応が予想されます。まず先陣を切ったのはKDDI。新型肺炎による全国の各種教育機関の休校措置を踏まえ、学生や子供のオンライン授業や教育コンテンツの利用を支援するため、2020年4月中、25歳以下のユーザーを対象に、auのデータ定額サ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない