すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/EOO8gkhUYAI0ARk-327x184.jpg)
漫画家の「こんなリュック欲しい」に優しい総ツッコミが入る
漫画家の秋鹿えいとさんが、Twitter上にてこんなツイートを投稿しました。iPad、充電器、名刺、財布が入るけれど、とても薄い鞄が欲しい!という内容です。こういうリュック欲しい! pic.twitter.com/po2nHyS0S9— 秋鹿えいと / コミティア131【ま09a】 (@aikaeito) January 14, 2020条件に合いそうな製品を勧める温かい指摘が多数寄せられていまし...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/ff7d5b0532cd8f153345d9828106e3d5-327x172.jpg)
新年から無線LANルーターで苦労した!!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。早速ですが本題へ。仕事上、100GBくらいの大きいデータをやり取りすることが多い上、IoTデバイスの増加、4K対応に伴うコンテンツの大容量化など、ルータへの負荷が大きいことが増えました。それゆえか、昨年夏頃からまれに処理落ち?に伴う再起動や通信が遅いなと感じることが増えました。また、昨年登場したiPhone 11シリーズはWi-Fi 6...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/4758747e68363cd6010c38eb7670cb11-1-327x245.jpg)
未発表Galaxy S20を3Dプリンターで模型生成!他機種と比較
コード解析で有名なxda-developpersに寄稿するMax Weinbach氏は、入手したGalaxy S20シリーズのCADファイルを加工し、3Dプリンターでコールドモック(非稼働模型)を作成しました。モックは、一番左側から、Galaxy S20 Ultra、2列目上部がGalaxy S20+、下部がGalaxy S20とのことです。Heres this stuff pic.twitter...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/china-sporksman-327x438.jpg)
米、英国に華為5G技術使用禁止を要求。華為は対英投資を発表
新華社通信北京1月15日電によると、米国が英国に対し、英国内での華為(Huawei)5G技術使用禁止を要求した件について、中国外交部スポークスマンの耿爽が15日の定例記者会見にて、英国側が客観公正な態度をとり、独立自主的に自らの利益に合致した選択をし、中国企業に公平、公正、開放、差別的でない営業環境を提供することを望むと表明しました。耿爽は、華為は英国で事業を長年にわたり展開、数十億ポンドを投資し...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/08/xiaomi-poco-327x184.jpg)
シャオミの爆安スマホ「ポコ」が独立か
2018年、Xiaomiはインド市場でPOCO F1を投入しました。SDM845を搭載しながら3万円台の爆安価格で発売。バトルロワイヤルゲームの代名詞であるPUBGを、庶民でも手の届く価格で快適にプレイできるとして、インド人に大ヒットしたのです。その後、長らく後継機が出ず、Pocophone無くなっちゃったの?と心配されていましたが、ついに長い沈黙のを破り、Xiaomi Indiaが「POCOを独...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/huawei-p40-pro-pe-327x560.jpg)
ヤバすぎ。Huawei P40 Proには「超ド級240mm望遠カメラ」搭載のセラミック版あり、最上級リーカー
光学2倍ズームのiPhone 11 Proがもはや時代遅れに?Evan Blass氏が、Huawei P40 Proのレンダリングをリークしました。これまでの噂通り、フロントには2つ並んだデュアルカメラのパンチホールあり。上下も画面が湾曲したラウンドデザイン。背面には重厚な5眼カメラを確認できます。本機のボディはセラミック製とのこと。XiaomiがかつてMi 5でセラミックを採用していましたね。そ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/press_image0116-327x142.jpg)
PayPayが40%還元キャンペーン、最大1500円で飲食チェーン対象
PayPay株式会社は、「全国6,500店舗以上の有名飲食チェーンで『40%戻ってくる』キャンペーン」の実施を発表しました。実施期間は2020年2月1日午前0時から2月29日23時59分まで。1回あたり500円、期間中1500円相当という上限額は定められているものの、40%という還元額は魅力的ですね。スマートフォンのPayPayアプリで、PayPay残高によって支払うと、支払日の翌日から起算して3...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/au-data-max-plan-pro-327x208.png)
上限なし謳う「auデータMAXプランPro」が1500円値下げで月額7650円(税別)に!テザリング容量も増加
auデータMAXプランProが値下げ!2月1日以降、1500円安くKDDIは、月額通信容量上限のない「auデータMAXプランPro」の料金を2020年2月1日より改定すると発表しました。1500円の値下げとなります。基本使用料を月額9150円(記事中税別表記)から月額7650円に値下げ。また、2年縛りを付ける場合、月額8980円だったのが、月額7480円に。「auの学割」適用時においても同様に15...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/Samsung-Galaxy-S20-Ultra-4-327x218.jpg)
1億画素、8K録画、100倍ズーム!? Galaxy S20シリーズのカメラ仕様判明か
Samsung関連の情報に詳しいリーカーIce Univerce氏は、Galaxy S20シリーズのカメラ仕様について、以下のようにツイートしました。S20:12MP+64MP+12MPS20+:12MP+64MP+12MP+ToFS20U:108MP+48MP+12MP+ToF— Ice universe (@UniverseIce) January 14, 2020この情報によると、108MP...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/360px-Xiaomi_MI_9_backpanel_blue-327x436.jpg)
シャオミ、激安5G通信プランで勝負か
2020年は、中国で「商用5G通信網普及元年」と位置づけられています。昨年末日本にも進出、通信キャリアも運営する中国大手スマホメーカー・小米が、このほど新型5Gスマホの工業通信部認証を完了、「小米10と見られる」と手機中国が伝えました。また、数码人科技によれば、MVNO「小米移動(Mi Mobile)」が、通信容量20GB/49元(約800円)の激安5G通信プランを発表する模様です。やっぱり最注目...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/01/Huawei-P40_1-327x328.jpg)
Huawei P40の新たなレンダリング画像が公開!
3月にパリで開催予定のイベントで発表を予定しているHuaweiのP40シリーズですが、この度、インドの情報サイト91mobilesが「Huawei P40」の新たなレンダリング画像を公開しました。以前にP40とP40 Proの外観がリークされていましたが、全体的に暗くデザインがわかりづらい画像でした。今回は公式に近い鮮明な画像です。新しいレンダリング画像を確認すると、前面の左上にはパンチホールカメ...