すまほん!!の最新記事

Huawei P40 Proのレンダリングがリーク。6.9インチUltra対抗モデルも登場?

2020/01/09 02:32會原

HuaweiHuawei P40Huawei P40 Pro

Slashleaks投稿者であるTeme氏は、Huawei P40 Proのケースレンダリングを投稿しました。#HuaweiP40ProMore case renders This reminds me of Nokia N8 pic.twitter.com/847gj6IdvS— Teme (特米) (@RODENT950) January 6, 2020前面左上にデュアルカメラのパンチホールを...

TCL、アルカテルブランドで4つのエントリースマホ等を発表!

2020/01/08 16:01Techboy

ALCATELCES2020TCL

中国大手家電メーカーTCLは、米ロサンゼルスで行われているCES2020にて4つのAlcatel(アルカテル)ブランドのスマートフォンと児童向けのタブレットを発表しました。今回発表されたAlcatel 3Lは背面に4800万画素の大画素カメラを搭載しつつ、価格は$155(日本円で約1万6800円)と控えめ。価格を抑える為かアスペクト比19:9、6.22インチの液晶ディスプレイを採用しています。その...

サムスン、次世代の新機軸「有機ELスライドフォン」を限定展示か。

2020/01/08 12:01會原

CES2020GalaxySamsungSAMSUNG Displayスライド

早くも「Fold」「折り畳み」は過去のものに?韓国メディアETNewsは、業界筋を情報源として、Samsung Displayがフォルダブルに続く次世代のフォームファクタとして、有機ELを用いた「スライドフォン」を想定していると報じました。米ラスベガスで開催中のCES2020で、顧客向けに限定展示するとのこと。「スライド」では、有機ELパネルが機器の中に巻き込まれており、ボタンを押すと画面がスライ...

えっ、次のGalaxy Foldは激安?相場をぶち壊す約9万円程になるかも

2020/01/08 09:09會原

GalaxyGalaxy Fold 2Samsung折りたたみスマホ

新進気鋭のリーカーIshan Agarwal氏は、Samsungの次期Galaxy Fold(SM-F700F)の仕様について、MySmartPriceに独占情報として提供しました。それによると垂直折りたたみ式の次期Galaxy Foldは、前面1000万画素カメラとSnapdragon 855チップセットを搭載するとのこと。登場時期を考えればSnapdragon 865を搭載すべきですが、あえて...

13.3インチ有機ELを折り曲げる!レノボ「ThinkPad X1 Fold」発表

2020/01/08 07:21會原

CES2020LenovoThinkPad X1 Fold

LenovoはCES 2020において、5G通信オプションにも対応した折り曲げPC「ThinkPad X1 Fold」を正式発表しました。価格2499ドルから。https://www.youtube.com/watch?v=xGLZQEJp8Dk本機は、昨年Lenovoが「開発中」として部分的に発表していたものです。採用素材は軽量合金、カーボンファイバー、そして革製フォリオカバーにより、耐久性や信...

Xiaomi Mi 10 Proのレンダリング。前面デュアルパンチホール搭載か

2020/01/08 06:10會原

Mi 10Xiaomi

最新のリーク情報から3Dレンダリングを作成することで定評のあるBen Geskin氏は、Xiaomiの次期フラッグシップスマートフォン「Mi 10 Pro」の3Dレンダリングを作成、公開しました。概ねこれまでのMi 9を踏襲したデザインとなっていますが、背面は四眼、前面はベゼルレスで、デュアルカメラのパンチホールを持っています。同じく未発表機種のレンダリングを公開する人物としては、OnLeaksこ...

iPhone SE2のレンダリングがリーク。極太ベゼルと単眼が特徴、背面はすりガラス?

2020/01/08 00:59會原

iPhone 9iPhone SE2

有名リーカーOnLeaksは、次期廉価iPhone(iPhone SE2もしくはiPhone 9)の3Dレンダリングをリークしました。iGeeksBlogが公開しています。前面には太いベゼルと指紋認証センサーTouch IDの存在を確認できます。背面カメラは単眼となっています。デザインはiPhone 8によく似ています。上部にも底部にもイヤホンジャックの存在は確認できません。ディスプレイは4.7イ...

ソニー、車を作る:CES 2020

2020/01/07 23:40ひかるん

CES2020SonyVISION-S自動車自動運転車

SONYは、現在行われているテクノロジーの祭典CES 2020において、モビリティ(交通能力)における安全性をリードする目的で、「VISION-S」というプロジェクトで推進し、そのプロジェクトの一貫として車を製作し、発表しました。この車はまだ試作段階ですが、ハードウェアはSONYの車載向けCMOSセンサーやToFセンサー(Time-of-Flight:赤外線の反射時間によって距離を測定)など、合計...

デル、UFO!スイッチ風携帯ゲーミングPCの今後に期待

2020/01/07 14:36會原

CES2020DellUFO

Dellは、CES2020において「Concept UFO」を展示しました。同社のゲーミングPCブランドがエイリアンウェアだからUFOというわけですね。Nintendo Switchによく似たフォームファクタを採用した携帯型ゲーミングPC。ドック経由で画面出力も可能。左右のコントローラーを着脱可能。Switchが6.2インチであるのに対して本機は8インチ。Windows 10を実行するPCで、背面...

パナソニック、ちっちゃなVRメガネを発表!

2020/01/07 12:48會原

5GCES2020MeganeXPanasonic

パナソニックは、CES2020においてVRグラスを正式発表しました。4Kを超える高解像度で世界初のHDR対応となるメガネ型VRグラスとのこと。5G商用サービス本格化により、VRグラスを用いたスポーツ観戦や旅行の疑似体験など新たなサービスの展開が想定されますが、ヘッドバンドいらずで装着可能な小型軽量筐体の本機はアドバンテージがあると考えられます。Kopin社と共同開発したマイクロ有機ELパネルにより...

S-Pen対応4K OLED搭載、Galaxyブランド初ChromeBook爆誕!

2020/01/07 10:21ひかるん

CES2020GalaxyGalaxy ChromeBookSamsung

Samsungは、Galaxy ChromeBookを発表しました。Galaxyブランドでは過去にGalaxy Bookを販売していますが、Chrome OSを搭載したChromeBookをGalaxyブランドで販売するのはこれが初めてです。このGalaxy ChromeBookは、SamsungのChromeBook史上最薄かつ最高のスペックで、シンプルで高速なChrome OSを最大限に活用で...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない