すまほん!!の最新記事

au 5G料金プランは4Gより1000円高い水準。テザリング容量制限は継続

2020/03/23 12:54會原

auau 5GCOVID-19KDDIOPPO

KDDIは5Gサービスを2020年3月26日に開始すると発表。これにあわせて5G新料金プランを発表しました。以下が5Gプラン。通話・ISP接続料・ネット料金込の月額値段。水準としては、4G LTEの時よりも1000円高い。データMAX 5G ALL STARパック(テザリング等80GB): 1万1150円 データMAX 5G Netflixパック(テザリング等60GB): 9650円データMAX ...

au、ミッドレンジ5G機「ZTE a1 ZTG01」発表。7月以降発売

2020/03/23 11:14會原

ZTEZTE a1

KDDIはau 5G対応スマートフォンを発表。ZTE製の「ZTE a1 ZTG01」を7月以降発売するとアナウンスしました。カラーはブラック一色。本機はミッドレンジの5Gモデル。OSはAndroid 10。6.5型FHD+(2340×1080)液晶、実行6GBメモリ、128GBストレージ、Snapdragon 765G、容量4000mAh電池を搭載します。防水・FeliCaには非対応。指紋認証は背...

au 5G対応「OPPO Find X2 Pro OPG01」発表。2色展開、防水対応、QHD+120Hz

2020/03/23 10:29會原

OPG01OPPOOPPO Find X2 Pro

KDDIは、5G対応スマートフォンを発表。「OPPO Find X2 Pro」を正式発表しました。グローバル発表詳細はこちら。2020年7月上旬以降発売予定。国内キャリアのOPPO取り扱いとしては、SoftBankのOPPO Reno3 5Gに続くもの。カラーバリエーションはブラックとオレンジ。OPPO Find X2 Proは、6.7型10億色フルスクリーンディスプレイを搭載、QHD+と120H...

au 5Gスマホは7機種。キャリア初シャオミ「Mi 10 Lite」や「OPPO Find X2 Pro」も登場

2020/03/23 10:07會原

5GauMi 10 LiteXiaomiXIG01

KDDIは、au 5G発表会を開催。取扱機種を公開しました。OPPO FInd X2 Pro(7月以降)や、国内キャリア初の取り扱いとなる「Mi 10 Lite(7月以降)」も登場しました。「Mi 10 Lite」については「詳細は決まり次第」としています。au 5G対応「OPPO Find X2 Pro OPG01」発表。2色展開、防水対応、QHD+120Hz (画像はイメージです。カラーバリエ...

3キャリア接続で「無制限」謳う「どんなときもWiFi」、障害で超低速に

2020/03/23 09:55會原

どんなときもWiFiオールコネクトグッド・ラックモバレコ株式会社 ALL CONNECT

株式会社グッド・ラックの提供するモバイルWi-Fiサービス「どんなときもWiFi」で大規模な通信障害が発生。通信速度が極めて低速になるとの報告が多数上がっています。これについて株式会社グッド・ラックは、復旧見込みは4月上旬頃となると告知。3月末までの回線一時休止を受け付けると発表しました。希望者だけ「日割り」に。どんなときもWiFiはクラウドSIMにより「通信容量無制限」、ドコモ/au/ソフトバン...

Galaxyなら一度は使いたいタスク自動化機能「Bixby Routines」:Galaxy Tips

2020/03/22 20:01ひかるん

GalaxyGalaxy TipsOne UISamsung

Galaxyの、めちゃくちゃ便利なのに使えていない機能をご紹介する「Galaxy Tips」、第3弾です。今回は、タスクを完全に自動化することができ、バッテリー持ちなどに大きく貢献する「Bixby Routines」のご紹介です。Bixby Routinesで出来ることBixby Routinesを用いてどんなことができるかというと、「家に着いたらWi-Fiをオン、モバイルデータ通信をオフ」や、「...

シャオミ日本アカウントが「Redmi Note 9S」に言及。Redmiブランドの日本市場本格展開にも期待

2020/03/22 01:52會原

REDMIRedmi Note 9SXiaomi

Xiaomiは、新型スマートフォン「Redmi Note 9S」を準備中です。このモデルの発表会開催について、Xiaomi Japan公式アカウントがツイートしました。リンク先のライブストリーミングこそ英語ではあるものの、ツイート内容は日本語。添付画像も日本語となっています。#PowerToWin!3月23日21時から#RedmiNote9S のオンライン発表イベントを開催します!最新のRedmi...

未成年ゲーム規制、中国の方がガチだった。ゲーム会社とスマホメーカーも協力

2020/03/21 17:49あやさん

OPPOTencentゲーム規制中国香川県

このほど香川県議会で可決され、4月1日より施行される「ネット・ゲーム依存症対策条例」。インターネット上で批判が噴出しており、中には「日本国憲法第21条第2項で禁じられている検閲に当たる、違憲条例」という意見も。また、お笑い芸人のカンニング竹山による文化放送のラジオ番組「なな→きゅう」での、「すごく考えが古い。全部時代と逆行してる」、「それに今は、学校教育でコンピュータープログラムを作る授業が始まっ...

携帯三社、新型iPad Proを3月27日に発売

2020/03/21 01:38會原

iPad Pro

NTT docomo、KDDI、SoftBankは、Appleの新型タブレット「iPad Pro(11インチ および 12.9インチ)」の取り扱いを発表。2020年3月20日より予約受付を開始しました。新型iPad Proは、P3の色域に対応した、高駆動120Hz液晶ディスプレイを搭載。8コアCPUのA12Z Bionicプロセッサを搭載します。11インチモデルは解像度2388×1668ピクセル、...

南米スマホ市場、シェア第2位はモトローラ!

2020/03/20 23:13あやさん

LenovoMotorola南米

スマホ中国市場のほかにも、中国メーカーを軸にインド、アフリカ、東南アジアなど、世界各地のスマホ事情をお伝えしていますが、「そういや南米ってどうなってるんだ?」と突然思い立ち、取材班はアマゾンへ飛んだ……わけではありませんので、例によって中国での報道「騰訊網」をもとにお伝えします。3月11日にCounterpoint Researchが発表した情報によると、2019年の市場占有率は1位から順に、Sa...

特価:機種変更でドコモ旧機種特売!iPhoneや最新機で廃止のワンセグアンテナロッド付きarrows Be3も対象

2020/03/20 00:40會原

arrows Be3arrows Be4NTT docomoドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップにて「SPECIAL割 第2弾」が開始されました。iPhoneなどが最大2万2000円割引となります。新製品が発表されたので、旧機種の在庫処分と考えられますが、こうした特価はMNPや新規にばかり行われがちなものの、今回機種変更が割引対象。iPhone XS 512GB / 256GB / 64GBやiPhone XS Max 64GB、iPhone XR 256GB、iPh...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない