すまほん!!の最新記事

電子ペーパー搭載デジタルメモ「ポメラDM30」登場
キングジムは、デジタルメモ・ポメラシリーズの最新モデルとなる「Pomera DM30」を正式発表しました。新たに電子ペーパーを搭載DM200では、フォームファクタとしてVAIO P / バイオC1のようなわらじ型PC形状でしたが、久しぶりにポメラらしい折り畳みキーボードへと原点回帰。DMxxx(三桁型番)はわらじ型、DMxx(二桁型番)はポメラらしい折り畳みといった具合に住み分けつつ、並行して展開...

ZenFone 5シリーズ国内発表
ZenFone 5シリーズ国内版発表ASUSは、MWC2018で発表した「ZenFone 5シリーズ」の国内版を発表しました。ZenFone 5ディスプレイは6.2インチ、比率19:9でノッチあり。一応隠せるようですが。AIによる被写体分析による最適な写真撮影や、周辺光量に応じてAIが調整する機能など、ZenFoneとしてAIに初対応。SoCはSnapdragon 636。イヤホンジャックあり。Z...

超小型スマホJelly Proレビュー。機能・スペック・サイズ感まとめ
超小型モデルJelly Proが来た!Unihertzさんより世界最小LTEスマホ「Jelly Pro」を、提供していただいたので、レビューいたします。Jelly Proの良いところ・悪いところまとめ👍ココが良い!👎ココが悪い!+世界最小LTEスマホ +小さい割にはパワフル、ゲームも動く +かさばらない +腕に装着、フィットネスなどにも +技適あり-普通のスマホと比...

GalaxyがPC代わりになる神アクセ「Dex Pad」、5月18日発売
Samsungは、Galaxy対応のアクセサリー「Dex Pad」を発売すると発表しました。 これはGalaxyスマホをHDMI経由でPC風モニター/テレビに出力できるというもの。UIもPC風に。 (従来品 Dex Station)ただし従来品とは異なり、Galaxyスマートフォン自体をタッチパッドとして利用できるためマウスなしでも使えます。ノートPCを持ち歩かずとも、出張先で腰を据えて作業できる...

au 2018年夏モデル正式発表。Xperia XZ2 Premiumも登場
KDDIは、2018年夏モデルを正式発表しました。Xperia XZ2 PremiumこれまでNTT docomoにのみ供給されていたXperia Premiumシリーズの最新モデル「Xperia XZ2 Premium」が、auから登場。16:9モバイル4K液晶という尖った仕様だけに、気になる人も多いはず。発売日は2018年8月中旬。Xperia XZ2 Premiumの4K HDR・デュアルカ...

トランプ大統領、ZTE救済へ。
ドナルド・トランプ米大統領は、Twitter上にて、ZTEの救済について言及しました。President Xi of China, and I, are working together to give massive Chinese phone company, ZTE, a way to get back into business, fast. Too many jobs in China ...

中国スマホメーカー、おむつを販売開始。大人用
中国の新興スマートフォンメーカー「Smartisan(锤子科技)」は、公式サイト上にて、紙おむつの販売を開始しました。価格は35人民元~39.9人民元。これらは全て大人用の紙おむつとなっています。なぜおむつなのか?Smartisanの羅永浩CEOは、以前から新機種発表会で記者たちに「驚いて漏らしてもいいよう、紙おむつを配布するつもり」などと冗談を言うことがありました。今回、このジョークをオンライン...

2018年4月によく読まれた記事トップ10
2018年4月によく読まれた記事をランキング形式で動画にまとめています。実のところマイク調整のための習作です。これまで使っていたマイク「SONY ECM-PCV80U」のホワイトノイズが気になったので買い替えました。新しく買ったマイクは「Blue Microphones Yeti」。しばらくこれを使っていく予定です。Blue Microphones USBマイク Yeti Silver 日本正規品...

ファーウェイの独自アプリストアにて、ビットコインウォレットが配信
Bloombergは、中国メーカー大手Huaweiの端末で、Bitcoinウォレットが利用できるようになると報じました。世界最大のBitcoinマイニングプールを管理するBTC.comの、ヴァイスプレジデントAlejandro de la Torre氏によると、BTC.comの提供するウォレットアプリが、Huaweiのアプリストア「AppGallery」に並ぶとしています。「AppGallery」...

サイトブロッキング問題。盛大にドコモだけ梯子を外された!
サイトブロッキングに積極的なドコモNTTグループは、海賊版サイトへのブロッキングを正式発表しました。NTT docomoもこれを実施すると表明し、物議を醸しています。SoftBankとKDDIはどう考えているのか。決算発表にて両社のトップが言及する場面があったのでご紹介します。ソフトバンクとKDDIは慎重な姿勢SoftBank決算会見の質疑応答でサイトブロッキングについて問われ、宮内社長が回答。あ...

スマホでPCゲームをストリーミングプレイ。Steamリンクアプリがもうすぐ配信
Valve社は、2つの新しいアプリケーションを発表。「Steam Linkアプリ」と「Steam Videoアプリ」です。いずれも無料で提供予定。今後数週間のうちにリリースされるとのこと。Steam Linkアプリは、5月21日に配信予定。SteamをインストールしたPCを、5GHz帯のWi-Fiを介してAndroid / iOS端末から接続。スマホでPCゲームのストリーミングプレイが可能となるよ...