総務省 最新情報まとめ
能登半島地震、携帯各社の基地局停波数が明らかに
令和6年能登半島地震に関し、総務省は被害情報を発表しました。第7報によると、被害状況は以下の通り。NTTドコモ194局停波KDDI163局停波SoftBank174局停波楽天モバイル43局停波NTT西日本1880回線、ひかり電話1240回線、アナログ電話6220回線、ビジネスイーサ専用線1110回線ソフトバンク固定149回線...
ソフトバンク、新しい返却残債免除プログラム「新トクするサポート(バリュー)」発表。4年分割、支払い1年
ソフトバンクは、「新トクするサポート(バリュー)」を2023年12月27日から提供すると発表しました。プログラム利用料は無料。回線非契約者にも提供。これは48回分割払いの端末を返却することで、割賦残債を免除するプログラム。従来は機種代金の支払いが最短でも2年間(24回)でしたが、新プログラムでは1年間(12回)となります。これにより短期間での新しい機種への買い替えがお得にできると謳います。総務省の...
【最終特価】Xiaomi 13T ProやPixel 8が実質24円+1万円CB!総務省の新値引き規制前の駆け込み
ソフトバンクの正規代理店「スマホ乗り換え.com」で端末の特価販売の延長が決定しました。各端末が端末返却による残債免除プログラムで「実質24円」に。特にXiaomi 13T Pro、Google Pixel 8(128GB)、AQUOS R7、OPPO Reno10 Pro 5Gに関しては、実質24円 +1万円現金キャッシュバックとなっています。対象プランはメリハリ無制限、スマホデビュー(20GB...
再び拝命、松本剛明総務大臣が記者会見
松本剛明氏が総務大臣を再び拝命し、閣議後記者会見を開きました。自民党派閥「清和政策研究会(安倍派)」が、政治資金規正法違反のパーティー券による裏金問題で捜査を受けており、清和会の閣僚が一斉に交代しました。鈴木淳司総務大臣も辞表を提出、今回、松本剛明氏が再登板する形となりました。ちなみに第1次岸田内閣では金子恭之氏、第2次岸田第1次改造内閣では寺田稔氏、松本剛明氏、第2次岸田第2次改造内閣では鈴木淳...
鈴木総務大臣、辞表提出。
岸田政権の鈴木淳司総務大臣が、大臣の辞表を提出しました。これは所属する自民党派閥「清和政策研究会(安倍派)」が、政治資金規正法違反のパーティー券による裏金問題で東京地検特捜部から捜査を受けている一連の疑獄事件を受けたもの。自身はあくまでキックバックについて巨額の裏金還流との意識はなかった、全く知らない事態がたくさんあった、清和会全体が疑念の対象となっていることについてお詫びをしつつ、引き続き閣内に...
携帯値引き「4万円」新上限、12月27日に正式導入!
総務省は、情報通信行政・郵政行政審議会から意見募集を踏まえた答申を受け、省令改正すると発表しました。これまで議論されてきた割引上限規制の見直しが正式に導入されます。4万円以下の値引き上限額は2万円、4~8万円は価格の50%、8万円以上の端末は4万円となります。たとえばハイエンド端末ならMNPで4万円値引きとなることが想定されます。ただし、これまで主に規制潜脱のために提供されてきた「白ロム割」は、今...
MNPワンストップ、対象事業者わずか6社。拡大の働きかけや国民への周知広報実施へ、補正予算要求も
総務省は、これまでのワーキンググループ議論を踏まえ、「日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン」を正式発表しました。事業者間の乗換えの円滑化の加速として、MNPワンストップ化の対応事業者の拡大推進を盛り込んでいます。MNPは乗り換え元で予約番号を発行する手続きを行い、乗り換え先の事業者でまた手続きを行う、いわば「二度手間」。これを解消するのがMNPワンストップ化です。事業者間の乗...
総務省、値引き上限を4万円に引き上げ。年内改正
総務省は「日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン」を取りまとめ、公表しました。値引き額上限を引き上げます。これまでセット割の上限額を2万円としてきましたが、上限額を原則4万円に引き上げます。年内にも省令改正を実施します。ただし段階制に。値引き額は、4万円を下回るの端末は2万円まで、4万円から8万円までの端末は価格の50%まで、8万円より上の価格の端末は4万円になります。値引き規...
【朗報】IIJとmineo、値引き規制から除外決定!年内に省令改正
総務省は、通信・端末分離規制の基準値となるMVNOシェア基準を、0.7%から4%に変更することを正式に決定しました。今年中にも制度を改正します。これにより、IIJとオプテージの2社が値引き規制を受けなくなります。今回の基準引き上げは、事業者間の公正な競争環境整備の促進のため。MNO三社による寡占的市場において、MNOに対する相対的競争力が低下している状況を受け、MVNOの競争力確保のため判断に踏み...
総務省「端末が高いので、中古端末をさらに促進」
総務省は、中古端末の安心安全な流通の促進のため、民間事業者団体による自主ガイドライン改正を促進すると発表しました。背景として、近年端末価格が高騰傾向で中古端末の需要が増加、国民が低廉で多様な端末を選択できるようにするため、中古端末のさらなる流通促進が重要であるとしました。このため、中古端末の民間事業者団体「一般社団法人リユースモバイル・ジャパン」の取り組みを支援するとのこと。また、スマートフォンへ...
総務大臣「楽天モバイル頑張ってる」。財務や早期開始、報告に釘刺す
総務省は昨日、楽天モバイルにプラチナバンドを正式付与し、認定式を行いました。本日、鈴木総務大臣が閣議後記者会見質疑応答にて、楽天モバイルのプラチナバンド獲得に関して言及しました。700MHz帯は極めて広いエリアカバーが可能であることから、繋がりやすい携帯電話サービスの実現が期待されている、早期の開始に努めてもらいたい。これによる、より一層の競争を通じて、良質なサービスが納得感ある料金で提供されるこ...