Apple 最新情報まとめ
iOS 6.0.2アップデートが来たぞ! ついに「Wi-Fi問題」に修正が入った模様
くろこ 2012/12/19(水) 08:00
やっときたー!Appleよりソフトウェア・アップデート iOS 6.0.2が公開されました!このアップデートによって「Wi-Fiに影響を与える問題を修正する」とのことで、おそらくWi-Fiでの通信速度の低下やアンテナの表示の問題など...
「特許侵害はごく一部にすぎない」 米地裁、サムスン製品「販売停止」を棄却。
すまほん編集部 2012/12/18(火) 17:30
サムスンのギャラクシーに用いられている技術が、Apple社の持つ特許6件を侵害していることによる販売差し止め訴訟に新展開です。カリフォルニア州の地裁は、Appleの求めるサムスン製品の販売停止要求を棄却。判事は、販売差し止め請求をし...
「GALAXYにしておけばよかったね」 サムスン、iOSの地図で遭難した事件をネタに宣伝中
すまほん編集部 2012/12/13(木) 18:02
「ギャラクシーならちゃんとナビゲーションしてくれる」ってさ。CNET オーストラリアによると、サムスンがゲリラマーケティングを行っている模様。水などを積み、汚れた車は、まるで遭難していたかのように思わせる展示がなされています。これは...
ずっと待ってたよ!遂にGoogleがGoogleMap for iOSをリリース!!
らいち㌠ ™ 2012/12/13(木) 14:39
Googleが、ついにiOS向けGoogle Mapをリリースしました。iOS向けに最適化されたインターフェイス。もちろん路線図・渋滞状況・検索/履歴・ストリートビュー・航空写真などひととおりの機能をすべてをサポートしています。それ...
被害者続出 豪州警察「命の危険があるので、iOS6の地図は使用しないで下さい」→ついに修正へ
すまほん編集部 2012/12/12(水) 07:02
ありゃー、とうとう迷子出ちゃったのか……。Victoria Police Online News Centreによると、オーストラリアのミルデュラ市を目指して車を走らせていた人たちが、炎天下45度、水もない広大な公園に遭難するという...
最薄部はiPhone5より薄い!! フラットすぎる新型iMacをチェックしてきました【フォトレビュー】
らいち㌠ ™ 2012/12/10(月) 18:30
AppleStore心斎橋店にて新型iMacをチェックしてきました。10月末にiPad miniや13インチRetinaと共に発表され、先月末日30日に発売されたものです。ディスクドライブが無くなり、オプションでSSDに対応した以外...
孫正義「『何とかモード』やら『うちの庭は美しい』などと言っている日本企業はIT戦争に負ける」
すまほん編集部 2012/12/10(月) 06:28
それにしてもこの禿、ノリノリである。SoftBankの孫正義社長は日経ビジネスの対談形式のインタビューに応じ、今抱いている野心と将来のビジョンの一端を明かしました。スプリント買収について訊ねられた孫社長は、ビル・ゲイツ氏がジョブズ氏...
高齢者が一番買いたいと思っているのは、らくらくスマホではなくiPhoneであることが判明!
すまほん編集部 2012/12/10(月) 05:20
iPhoneのブランドの強さは、まさかシニア層までにも!CNETによると、高齢者のスマートフォンが欲しい層が、気になっているブランドを調査しました。「らくらくスマートフォン」の27.7%、「GALAXY」の16.6%を抑えて、「iP...
SoftBankの「かいかえ割」でiPhone5に機種変するのは、ホントにお得?
すまほん編集部 2012/12/09(日) 13:04
SoftBankは、iPhone5に機種変更してもパケット定額が4410円/月になる「かいかえ割」を発表しました!これは、5460円の「パケットし放題フラット for 4G LTE」から、毎月1050円を1年間割り引くというもの。1...
MS検索エンジン「Bing」で、今年最も検索されたキーワードが「iPhone 5」であることが明らかに
すまほん編集部 2012/12/09(日) 01:06
なんだか「Internet Explorerの最初にして最後の使い道は、他のブラウザーをインストールすること」みたいな感じ。最近はそうでもないですが。CNNによると、米マイクロソフト社の検索エンジン「Bing」が、今年最も人気のあっ...
ドコモ幹部「来年以降のiPhone導入、やむを得ない」 契約者数純減に危機感あらわ
すまほん編集部 2012/12/07(金) 06:57
NTTドコモは5年3ヶ月ぶりに契約者数が純減しました。日経によれば、純減を受けてドコモ社内では米Apple社のiPhoneを受け入れる論調が高まりつつあるということです。NTTドコモの幹部も「来年以降のiPhone導入を考えざるを得...